経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2017年春 初めての機車環島 11日目永康街で奇跡の景色を見る

P1000956.JPG

 3月31日(金)の昼頃、そろそろ台北松山空港から日本に帰る飛行機に乗る。

P1000957.JPG

 ホテルをチェックアウトして、東門駅へ行く途中。

 永康牛肉麺の向かい側。

P1000952.JPG

 小学校があるのだが。

 ちょっと変わったことに気が付いた。

 歩道のベンチが全部、小学校の校庭側を向いているのだ。

P1000955.JPG

 笑えるのは、校庭で喧嘩している小学生を、歩道のじいさんが口汚く煽ってたりとか。www

P1000958.JPG

 日本ならば、校庭を見えないように目隠ししたりするのだが。

 ここでは小学校の校庭と子どもたちが、街のみんなの景色になっているのだ。

 いいよね〜、子ども達が走り回ったり大声で遊んでいる姿を見ながら、ベンチでお弁当食べてる。

P1000959.JPG

 当たり前のようで、日本では当たり前では無い景色。

 台湾がなぜ幸せな国なのかと自問自答する時、私はいつもこの景色を思い出す。

 お互いが緩やかな信頼関係で結ばれている、一昔前の日本のような姿が今の時代にはあまりにも貴重なのだ。

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

3月30日(木):10日目ワークショップの打合せ

3月30日(木):10日目永康街の夜

3月31日(金):11日目永康街の朝

3月31日(金):11日目永康街温州市場と龍泉市場

3月31日(金):11日目永康街で奇跡の景色を見る

posted by アサノ | 07:33 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 11日目永康街の朝

P1000838.JPG

 3月31日(金)の朝。

 今日は日本に帰る日。

P1000837.JPG

 私の台北の定宿は、国立臺灣師範大学の女子寮の隣。w

P1000770.JPG

 ここに泊まると、ああ、文明に帰って来た気がする。w

P1000771.JPG

 ここは、とても小さなホテルだがクオリティが高く。

 フロントの女の子は、皆黒のミニスーツで可愛い。ww

P1000775.JPG

 ここに泊まると、必ず日課になるのが朝の散歩。

P1000777.JPG

 永康街から温州街へは、私が台北で一番好きな地域だ。

P1000781.JPG

 高級住宅街の中に、こんな庶民的な市場もある。

P1000783.JPG

 「温州市場」だ。

P1000787.JPG

 ここの肉包は美味しいが、元国民党総裁の馬英九推薦と言うのが気に食わない。w

P1000789.JPG

 しばらく、この界隈の雰囲気を楽しんで下さい。

P1000790.JPG

 もし私が台北に居を構えるなら、この辺りだな〜。

P1000791.JPG

 

P1000793.JPG

 

P1000794.JPG

 

P1000795.JPG

 

P1000797.JPG

 

P1000800.JPG

 

P1000801.JPG

 

P1000802.JPG

 

P1000842.JPG

 

P1000960.JPG

 

P1000973.JPG

 

P1000974.JPG

 

P1000841.JPG

 のんびりした住宅街だが、ちゃんと「鼎泰豊」の本店もあるんですよ。

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

3月30日(木):10日目ワークショップの打合せ

3月30日(木):10日目永康街の夜

3月31日(金):11日目永康街の朝

3月31日(金):11日目永康街温州市場と龍泉市場

3月31日(金):11日目永康街で奇跡の光景を見る

posted by アサノ | 07:34 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 10日目永康街の夜

IMG_0649.JPG

 3月30日(木)夜、ワークショップの打ち合わせを終えてホテルのある永康街(ヨンカンジェ)へ帰って来た。

IMG_0653.JPG

 私は台北でこの永康街が一番好きで。

IMG_0650.JPG

 永康街は「台北の代官山」と呼ばれるぐらいの、お洒落な落ち着いた街である。

IMG_0652.JPG

 もし台北に住むとしたら、ここしか考えられないな。

IMG_0655.JPG

 この一角はギャラリーが集中している。

IMG_0658.JPG

 このギャラリーの女の子は、全員美しい。w

IMG_0651.JPG

 ヤマギシも同じホテルに泊まっている(部屋は別w)ので、初永康街を楽しんでいる。ww

IMG_0656.JPG

 女の人がこういう店に入ると長い。w

IMG_0659.JPG

 永康街の良い所は、高級なギャラリーもあるが、庶民的な店も多いこと。

IMG_0660.JPG

 いつも気になる、半分オープンエアな牛肉麺屋さん。

IMG_0662.JPG

 ここは安くて、ミシュランガイド台北2018のビブグルマンに認定されたお店らしい。

 いつも大騒ぎで営業してる。ww

IMG_0675.JPG

 ここも有名な「永康牛肉麺」。

 晩ごはんはここで食べようか。

IMG_0674.JPG

 永康街には、有名な小籠包の「鼎泰豊(ディンタイフォン)」や、昼間食べた「高記(ガオジー)」の支店もある。

 でも、庶民はそんな高級店では食べないもんね。w

IMG_0663.JPG

 まずはお疲れさま。

IMG_0665.JPG

 「粉蒸排骨(もち米と豚肉の骨付の蒸し物四川風)」

IMG_0667.JPG

 自分で勝手に取って来た「小菜」をつまみに台湾ビールを飲む。

IMG_0671.JPG

 来た来た「牛肉麺」。

IMG_0672.JPG

 でかい牛肉。w

IMG_0677.JPG

 向かい側の小学校の校庭で、こんな時間に遊んでる。w

IMG_0647.JPG

 最後にコーヒーロースターもあるので、覗いて行こう。

IMG_0646.JPG

 かなり本格的だが、店の人が働いてるの見たことがない。w

IMG_0684.JPG

 ホテルの近くにある、もの凄く厳重な扉の「書」の画商(というのか?)。

 永康街は素敵だ。

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

3月30日(木):10日目ワークショップの打合せ

3月30日(木):10日目永康街の夜

3月31日(金):11日目永康街の朝

3月31日(金):11日目永康街から龍泉市場

3月31日(金):11日目永康街で奇跡の光景を見る

 

posted by アサノ | 07:32 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 10日目ワークショップの打合せ

P1000844.JPG

 3月30日(木)の朝、MRT松江南京站から少し歩いた伊通公園に面した「FikaFikaCafe」に来た。

P1000851.JPG

 大好きな台湾であるが、一つ問題は美味しいコーヒーが飲めないことだった。

 しかし、最近は美味しいコーヒーを飲ませる店も増えて来ており。

 ここもその一つだ。

P1000848.JPG

 欠点は、凄く高いこと。ww

P1000855.JPG

 その後、MRT中山站近くにある「高記」へ移動。

P1000857.JPG

 ここの看板メニューは「上海鐵鍋生煎包(上海鉄鍋焼き肉まん)」。

P1000859.JPG

 台北でワークショップを開く打合せ。

P1000861.JPG

 「酸辣湯」大好き。w

P1000862.JPG

 食事と打合せが済んだら、会場候補地を見に行く。

P1000865.JPG

 台湾では珍しいサービスデザインのコンサル会社。

P1000871.JPG

 おお!なかなかいいじゃないですか。

P1000873.JPG

 おっ、 Business Models Inc.のダイアンがいた。w

 その左側は、国立臺灣科技大学唐先生かな。

P1000876.JPG

 この会社は小さいけど、かなり台北のサービスデザインのデザインファームとは交流があるみたいだね。

P1000888.JPG

 もう一ヶ所見学して、台北巨蛋(台北ドーム)の近くに来たら。

P1000891.JPG

 なになに、テロ対策の演習中らしい。

P1000898.JPG

 美人レポーター。w

P1000899.JPG

 日本のお巡りさんにはいないタイプ。アメリカっぽいw

P1000901.JPG

 いつも臨戦態勢の台北市民は無感動らしい。

 では、ここでお別れです。

 ありがとうございました、良いワークショップをやりましょう。

P1000902.JPG

 突如ブラックホークが低空から現れて。

P1000918.JPG

 降下訓練か。

P1000922.JPG

 大喜びのヤマギシ。w

P1000934.JPG

 装甲車まで出て来た。

P1000938.JPG

 台湾の現実を見た気がしました。

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

3月30日(木):10日目ワークショップの打合せ

3月30日(木):10日目永康街の夜

3月31日(金):11日目永康街の朝

3月31日(金):11日目永康街から龍泉市場

3月31日(金):11日目永康街で奇跡の光景を見る

 

posted by アサノ | 07:27 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 9日目台北で酸菜白肉火鍋

P1000707.JPG

 3月29日(水)の午後、台北車站に到着。

P1000705.JPG

 ここの駅はいつ来ても大きい。w

P1000708.JPG

 駅と言うよりは公園と言うか、夏も涼しいので人が集まる。w

P1000702.JPG

 南1門(忠孝西路)出口にある郵便局へ。

P1000696.JPG

 ここが台湾ドルへの両替レートが良い。

 お勧めである。w

P1000709.JPG

 台北の地下鉄(捷運:しょううん)の東門站近くの永康街にある定宿にチェックイン。

P1000710.JPG

 ここは、ワンフロアに2部屋しか無いが、とても気持ちの良い台北で一番好きな宿だ。

P1000715.JPG

 文明に帰って来た気がする。w

P1000716.JPG

 トイレもウォシュレット付きで紙もそのまま流せる。ww

P1000719.JPG

 日本へのお土産は、「大同電鍋」。ww

P1000728.JPG

 夜になって、街に出て来た。

P1000721.JPG

 今夜は「長白小館(ちゃんぱい)」という酸菜白肉火鍋のお店。

P1000722.JPG

 今日から山岸が台北に来ているので合流だ。

P1000726.JPG

 食った食った。

P1000739.JPG

 その後、山岸が観光したいと言うので。

P1000746.JPG

 タクシーで台北最古のお寺龍山寺に来た。

P1000731.JPG

 夜でも参拝客が絶えない。

P1000732.JPG

 もうもうとたち込める線香の煙。

P1000736.JPG

 日本でいえば浅草の観音さまみたいな感じだ。

P1000744.JPG

 台湾の人々は信心深い。

P1000745.JPG

 宗教に対して信心が深いと、悪いことをするときにブレーキがかかる。

 台湾の人々が素晴らしいのは、信仰の力も大きいのだろう。

P1000748.JPG

 その後、華西街夜市に来た。

 まさに浅草である。w

P1000751.JPG

 ある有名な建築家の言葉に「都市には魂を清める場所と、いかがわしい場所がある」というのがある。w

P1000752.JPG

  そのいかがわしい方が艋舺(モンガ)だ。

P1000753.JPG

 艋舺は、台湾の山地から切り出した木材が荷揚げされる淡水河に面し、台北でも最も早くに栄えた街だ。

P1000754.JPG

 木材の運搬・荷揚げとなれば肉体労働者が集まり、酒・博打・女が必要になり。

 黒道というやくざも生まれる。

P1000755.JPG

 周囲約200m四方に囲まれた地域が、歓楽街の艋舺である。

P1000757.JPG

 屋台が並び。

P1000758.JPG

 賑やかな夜を迎えています。

P1000759.JPG

 浅草と言うよりは歌舞伎町。w

P1000761.JPG

 そしてその奥の方には。

P1000762.JPG

 怪しげな路地が。

 山岸決死の撮影中。ww

P1000763.JPG

 この奥にはなにがあるのでしょうか?

P1000764.JPG

 夜市に戻ってきました。w

P1000765.JPG

 さあ、ホテルに戻って寝るか。

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

3月30日(木):10日目ワークショップの打合せ

3月30日(木):10日目永康街の夜

3月31日(金):11日目永康街の朝

3月31日(金):11日目永康街から龍泉市場

3月31日(金):11日目永康街で奇跡の光景を見る

 

posted by アサノ | 07:33 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 9日目台南の朝

P1000625.JPG

 3月29日(水)9日目の朝。

 台南の朝は「羊肉湯」で始まる。

P1000627.JPG

 やって来たのは府前路にある「包成羊肉」。

 ゲストハウスの自転車で飛ばして来た。w

P1000623.JPG

 羊肉湯は、生の羊肉に熱いスープをかけただけの食べ物で。

 私は「當歸(ダーングイ)」という、ちょっと癖のある薬膳スープのやつが好き。

 台南の人は、塩味だけの「清湯(チンタン)」よりはこちらの方が好きな人が多い。

 羊肉の臭みを漢方で消すというのもあるのかもしれないが、慣れると當歸の方が美味い。

 朝から薬膳スープで元気になっちゃう。w

 「包成羊肉」から歩いて10分弱のもう一軒をはしご。w

 この先には有名な「府城牛肉湯」と隣に「山源羊肉」がある。w

P1000633.JPG

 「無名羊肉湯」というお店。

P1000630.JPG

 ここも「當歸(ダーングイ)羊肉湯(ヤンロータン)」。

 こちらの方がお店も小さくて、お客さんも近所のじいさんとかローカル色豊か。w

P1000652.JPG

 お腹いっぱいで海安路を北上して水仙宮市場を覗いて。

P1000642.JPG

 台湾や他のアジアの国々の市場は、肉の冷蔵庫は無いが不潔な感じはしないし、むしろ美味しそうに見える。

P1000648.JPG

 それだけ早いスピードで売れて行くのだろう。

P1000653.JPG

 私が高校生ぐらいの時のホンダのバイクだ。w

P1000667.JPG

 一旦ゲストハウスに戻り、シャワー浴びて荷物をまとめてチェックアウト。

P1000663.JPG

 台南で何か1食と言われたら、迷わずこれを選ぶ「再發號」の肉粽。

P1000660.JPG

 一番豪華な「特製八寶肉粽」!

P1000665.JPG

 割ってみると、あわび、シイタケ、干しエビなど、豪華な具材がごろごろ。

 やっぱり、これを食べなければ台南を出ることはできないな。w

P1000675.JPG

  通りかかった「四協境七娘境開隆宮」で、機車環島の安全を感謝し。

P1000670.JPG

 これからの旅の平安を祈る。

P1000673.JPG

 台湾は人の生活と宗教が一体化しており。

P1000679.JPG

 とても穏やかな世界観を作っているのが、何ともいえず素晴らしい。

P1000682.JPG

 日本統治時代の洋館も多い。

P1000686.JPG

 「天主教聖母無玷原罪始胎堂」

P1000688.JPG

 やっと高鐵台南車站

P1000689.JPG

 これより台北に戻ります。

P1000690.JPG

 汽車旅は楽だ。ww

P1000694.JPG

 さらば台南!

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

3月30日(木):10日目ワークショップの打合せ

3月30日(木):10日目永康街の夜

3月31日(金):11日目永康街の朝

3月31日(金):11日目永康街から龍泉市場

3月31日(金):11日目永康街で奇跡の光景を見る

 

posted by アサノ | 07:33 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 8日目台南で打ち上げ

IMG_0615.JPG

 3月28日(火)8日目の午後、台南に戻って来た。

IMG_0614.JPG

 ここに帰って来ればホームも同然。w

 早速コインランドリーで洗濯。

IMG_0618.JPG

 夜になって、昨年のタイのカンファレンスで仲良くなった国立成功大学の研究員Ottaviaと食事に出る。

IMG_0620.JPG

 国立成功大学は、台南駅の裏側(後站)にある。

 学会では来たことあって、台湾のサービスデザインの拠点の一つである。

IMG_0621.JPG

 台湾の学生は勉強もするがスポーツもよくする。

 日本の大学に行くより、4年間台湾の大学に留学するのも良いと思う。

IMG_0624.JPG

 正門にある銅像は「孫文先生」だろうか?

IMG_0623.JPG

 大学正門で落ち合って、Ottaviaが決めたお店に連れて行ってくれることに。

IMG_0630.JPG

 「老暦一九三三」というお店。

 台南車站の南側の住宅街の中にある。

 この辺りは来たこと無いな〜。

IMG_0632.JPG

 古い邸宅をリノベーションしたようだ。

 だいたいこういうのはバカっぽい。ww

IMG_0633.JPG

 どうも串焼き居酒屋らしい。

IMG_0634.JPG

 レトロなインテリアは最近の台湾では流行ってますね。

IMG_0637.JPG

 まずはビールで乾杯!

IMG_0636.JPG

 おお!串焼きだ。

 Ottaviaは台湾人じゃなくて、中国系インドネシア人なんだそうです。
 じゃあムスリムだから、ビールも牛肉もダメじゃんと言ったら笑ってた。w

IMG_0640.JPG

 ご馳走さまでした。

 日本人を何人か連れて来た時にはいいかも。

IMG_0642.JPG

 その後、Ottaviaがお酒を飲みたいというので、公園路のCosbysaloon美式餐廳に連れて来た。

IMG_0641.JPG

 飲んでみると言うからギネスを飲ませたが。

 嫌われたかもしれない。ww

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

3月29日(水):9日目台南の朝

3月29日(水):9日目台北で酸菜白肉火鍋

posted by アサノ | 07:29 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 7日目阿里山から嘉儀へ

P1000555.JPG

 3月27日(月)の午後、阿里山に向かってどんどん高度を上げる。

01.jpg

 Google Mapで見ると、あの雪を抱いているのが台湾最高峰玉山(3952m)のようだ。

 日本統治時代は「新高山(ニイタカヤマ)」と呼ばれ、日本最高峰だった。

P1000549.JPG

 こんな山の上にも住んでいる人がいるんだ。

 この近辺にいた台湾原住民はブヌン族というんですが、最後まで日本人に抵抗した人たちらしい。

P1000557.JPG

 こういう山の中で、少しでも赤い花を見るとホッとする。

 流石にスクーター1台でここまで来ると、どんなトラブルがあるか気が休まらないのです。

P1000560.JPG

 玉山をバックに一休み。

 現在は18号線新中横公路からを左側(阿里山)方面に向かって登っている。

P1000561.JPG

 無事、阿里山登山鉄道の駅のある阿里山国家森林遊楽区を越えて阿里山公路を下山中。

 やっとホッと一息だ。

P1000567.JPG

 この霧のたち込める高山で取れる烏龍茶が有名だ。

P1000569.JPG

 まだ新茶には時期が早いのか?

P1000572.JPG

 しかし、斜面にお茶お茶。。w

P1000573.JPG

 ここからの下山路は、観光バスが多く狭い山道が渋滞して苦労する。

P1000578.JPG

 無事、嘉儀のホテルに到着。

P1000579.JPG

 妙に広い部屋だ。w

P1000580.JPG

 嘉儀の街を見下ろす。

IMG_0601.JPG

 2010年夏に来て美味しかった「噴水鶏肉飯」のお店を探して来た。

 小さかったお店が、こんなに大きくなっていた。w

IMG_0597.JPG

 まずは、生還を祝って乾杯!

IMG_0598.JPG

 2010年に食べた時の感動は無かった・・・。

P1100254.JPG ​ 

 この時の「鶏肉飯」の方が美味しくて2杯食った。ww

IMG_0603.JPG

 嘉儀火車站は工事中。

IMG_0606.JPG

 しかし嘉儀は鶏肉飯屋さんが多い。

IMG_0607.JPG

 嘉儀鶏肉飯はニワトリじゃなくて七面鳥の肉。

 昔は七面鳥の方が安かったらしい。

IMG_0609.JPG

 「嘉儀火鶏肉飯

IMG_0612.JPG

 さあ、明日は高雄に戻るぞ〜。

 

 本日の走行距離:312km

   総走行距離:1,101km

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

3月28日(火):8日目マンゴーの里玉井から高雄に帰還

3月28日(火):8日目台南で打ち上げ

posted by アサノ | 07:34 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 7日目霧社事件の現場と日月潭

P1000481.JPG

 3月27日(月)7日目の朝、おはようございます。

P1000480.JPG

 ここが昨夜の宿。

 早起きして出発!

 今日は平地の台中から、台湾島の背骨の山岳地帯へ向かいます。

P1000507.JPG

 どうしても行っておきたかった場所「霧社」に向かう。

 急な坂をうねうねと登って行く。

P1000495.JPG

 この山奥の小さな村で、今から90年近く前に起こった「霧社事件」の現場をこの目で見たかったのだ。

P1000496.JPG

 要約すると、1930年に起きた台湾原住民による日本統治時代後期における最大規模の抗日蜂起事件のことで。

 霧社セデック族約300人が霧社公学校の運動会を襲撃し、日本人一般市民132人を惨殺した。

 その後、蜂起の連絡を受けた駐留日本軍や警察は武力による鎮圧を開始し、700人ほどの暴徒が死亡もしくは自殺、500人ほどが投降したという事件。

P1000498.JPG

 第2次世界大戦後日本にかわって中国国民党が台湾を統治するようになると抗日教育が行われるようになり。

 台湾では霧社事件は日本の圧政に対する英雄的な抵抗運動として高く評価されるようになり、蜂起の指導者たちは「抗日英雄」と称されるようになった。

 霧社セデック族マヘボ社の頭目モーナ・ルダオの像。

P1000502.JPG

 霧社にあった日本人の殉難記念碑は破壊され、蜂起の参加者らを讃える石碑が建てられた。

 2011年にこの事件を映画化した「セディック・バレ」。

 外省人の資本が入ったのか、かなり抗日映画くさい。

P1000494.JPG

 私はこの話を10年ぐらい前に知り、台湾の人達は日本人を愛してくれていたものだと思っていたので衝撃を受けた。

 また、日本統治時代の理蕃政策というものを知り、本省人とは別の台湾原住民の歴史を知ることになった。

P1000489.JPG

 無抵抗の多くの日本人女性や子供たちを惨殺して首を刈ったセディック族に、過去の話だと思ってもなんとなく複雑な感情は残る。

 村の中心部に来て、多分セディック族であろうおばさんの食堂に入った。

P1000487.JPG

 排骨麺とおかずの盛り合わせで140TWD(約500円)。

 美味しくて、なんだか心が晴れた。w

P1000521.JPG

 しばらく行くと、景勝の地「日月潭(リーユエタン)」。

P1000522.JPG

 絶景だというけど、山中湖にしか見えない。ww

P1000518.JPG

 名所は記念写真だけ撮って、急いで通過。

P1000524.JPG

 先を急ぐが、いい景色。

 阿里山の麓まで行く。

P1000528.JPG

 ここも自転車環島のルートなんだ。凄いね

P1000531.JPG

 徐々に高度が上り。

P1000532.JPG

 ヤシの木林。

P1000541.JPG

 阿里山に行く道は気持ちが良い。

P1000543.JPG

 今日はこの旅のSS(スペシャルステージ)なので、天気が良くて良かった。

P1000547.JPG

 ここからは山登りだ。

 嘉儀まで141kmか、頑張らないと日が暮れる。

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

posted by アサノ | 07:31 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年春 初めての機車環島 6日目台中でBBQ

IMG_0518.JPG

 3月26日(日)の午後、大渓老街から本日の目的地台中を目指す。

IMG_0526.JPG

 また雨がしとしと降る中なのだが、台湾島中部の気持ちの良い道路が続く。

01.jpg 

 スクーターは台湾の交通法規でいうと高速道路(1号線)は走れないので、一番山よりの台3線(内山公路)を南下する。

 https://goo.gl/maps/Eic5yBzHSd5o4d2d6

IMG_0525.JPG

 3月だと雨に当たるとかなり寒い。

IMG_0533.JPG

 よく考えてみると、今まで印象が深かった景色や体験って、大抵は酷い環境でのことが多かったな。

IMG_0531.JPG

 ただの晴れた日よりも、心に刻まれるのだろうか?

IMG_0538.JPG

 そう思うと、寒さでがたがた震えながらちょっとだけ「今日はいい日だ。」と思えて来た。w

 台3線は、緩いカーブと適度なアップダウンが続くツーリングにはピッタリの道だ。

 しかも対向車が全然いない。w

IMG_0542.JPG

 そろそろ台中の平野が見えて来た。

IMG_0545.JPG

 コーヒーを売っている軽トラがいたので一休み。

 暖かいコーヒーが身に沁みる。

IMG_0548.JPG

 何とか台中に到着。

IMG_0547.JPG

 まだリノベ中のゲストハウスに何とかたどり着いた。

IMG_0555.JPG

 夜は屋上でBBQをやるから参加しないかと誘われて。

IMG_0562.JPG

 思わぬご馳走になる。w

IMG_0564.JPG

 美味しかった!

IMG_0567.JPG

 あまりバクバク食っても申し訳ないので、台中火車站の方まで歩いて行ってみる。

IMG_0568.JPG

 台中には「台中電子街」というのがあって。

IMG_0569.JPG

 秋葉原みたいな感じ。w

IMG_0581.JPG

 最近注目されている「宮原眼科」に来た。

IMG_0574.JPG

 日本統治時代の眼科を改装した、パイナップルケーキのお店。

IMG_0578.JPG

 最近、台湾では古い建築物をリノベーションして新しい価値を創出するのが流行っている。

IMG_0586.JPG

 帰りがけに「芋圓」のお店発見!

IMG_0587.JPG

 基本は芋団子なんだけど、いろいろな豆とかハトムギとかを足して。

IMG_0583.JPG

 かき氷をかけるのもあるが、今日は寒いのでお汁粉みたいに暖かいのを食べた。

 美味しいよ〜。

IMG_0588.JPG

 ゲストハウスに帰って来たら、まだBBQやってた。

 台湾の人は普段はあまりお酒を飲まないが、飲むと凄い。ww

IMG_0591.JPG

 さあ!明日も早いから寝よう。

 本日の走行距離:169km

 総走行距離:789km

 

◇2017年3月初めての機車環島アーカイブ

3月21日(火):1日目台北に到着

3月22日(水):2日目台南に移動

3月22日(水):2日目台南をうろつく

3月23日(木):3日目高雄でスクーターを借りる

3月23日(木):3日目台東の民宿小時光

3月24日(金):4日目花東公路海線を行く

3月24日(金):4日目花蓮に到着

3月25日(土):5日目ここからは未踏の地

3月25日(土):5日目なんとか台湾島の西側に出る

3月26日(日):6日目思わぬ発見大渓老街

3月26日(日):6日目台中でBBQ

3月27日(月):7日目霧社事件の現場と日月潭

3月27日(月):7日目阿里山から嘉儀へ

posted by アサノ | 07:33 | 2017年3月 初めての機車環島 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site