経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2022年の旅

 昨年2022年は、前半は激しいコロナ禍第6波に見舞われまったく動きが取れなかった。

 後半は、第7波が来たが少しずつWith コロナの生活が定着し始めて、生活が少しずつ戻って来た感じだ。

 徐々に京都にいる期間が長くなって来て、後半は2週間と東京2週間京都のような生活スタイルになって来たな。

 後は歩けなくなって、自転車に乗っての移動が増えたこと。新しい世界が開けた。

 

◇1月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

◇2月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

◇3月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 脊柱管狭窄症の手術を受ける。

 

◇4月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 手術後、足の痛みでほとんど歩けなくなる。

 

◇2022年05月の京都

・05月26日(木):半年ぶりの京都

・05月29日(日):自転車で御所一周の足慣らし

・05月29日(日):みささぎ川の蛍

・05月30日(月):お好み焼き仁(二条高倉)

・05月31日(火):鴨川を北上

・06月01日(水):とり安(烏丸押小路)

・06月01日(水):一澤帆布と東山

・06月01日(水):事務所の椅子を移動

・06月02日(木):南禅寺から哲学の道

・06月03日(金):進々堂から俵屋吉富茶ろんへ

・06月04日(土):あだしの念仏寺までサイクリング

・06月05日(日):夏越の祓茅の輪くぐりの神事(北野天満宮)

・06月06日(月):新福菜館から下御霊神社

・06月06日(月):Kurasu 京都 Ebisugawa(夷川高倉)

・06月07日(火):東京に帰ります

 

 

 京都に来て、自転車なら足の痛みを感じずに自由に動けることを発見!

 ひたすら、自転車で足の衰え回復に努め始める。

 

 

◇2022年07月の京都

・07月22日(金):京都に到着 

・07月23日(土):祇園祭(後祭)宵山

・07月23日(土):居酒屋To.トゥ(烏丸御池)

・07月24日(日):祇園祭(後祭)山鉾巡行

・07月25日(月):京都でEAT治療

・07月26日(火):夷川餃子とKurasu Ebisugawa

・07月27日(水):ピニョ食堂とblend kyoto

・07月27日(水):Deux Cochons(新町蛸薬師)

・07月28日(木):EAT治療と自転車

・07月28日(木):三本木商店(丸太町)

 

 

 

 2019年以来の祇園祭。

 

 

◇2022年08月の福岡

・07月29日(金):福岡1日目:Fukuoka Growth Nextで講演

・07月30日(土):福岡2日目:質的調査技法とフィールドワーク

・07月30日(土):おでん安兵衛とうどん居酒屋二〇加屋長介

・07月31日(日):福岡3日目:情報の切片化

・07月31日(日):ナチュラルワインの聖地クロマニヨン

・08月01日(月):2022年07月の福岡めし

・08月04日(木):punteggiatura(間之町)

・08月05日(金):品川駅で抗原検査

 

 

 京都以外の福岡まで来た。直前にコロナ第7波が襲って来た。

 

 

 

◇2022年09月10月の京都

・09月22日(木):THE GATE HOTEL 京都高瀬川

・09月23日(金):ちょっとリッチな朝食

・09月24日(土):自転車でカフェ巡り

・09月25日(日):紫野和久傳 堺町店でほうじ茶のソルベ

・09月26日(月):お食事処 やまびこですじカレーうどん

・09月26日(月):京都でEAT治療再開(延べ4回目)

・09月27日(火):祇園廣東料理平安でからしそば

・09月27日(火):UNKNOWN KYOTOでインタビュー

・09月28日(水):祇園のユキフラン佐藤で食事

・09月29日(木):鳳泉で京都中華とインタビュー

・09月30日(金):京都を縦断サイクリング

・10月01日(土):monk(哲学の道)

・10月02日(日):京都のカウンターカルチャー左京区

・10月03日(月):西陣三上家路地から上七軒遊郭

・10月04日(火):西ノ京で祭りに遭遇

・10月05日(水):パエリアレストランバラッカ(柳馬場)

・10月06日(木):御所南の夜

・10月07日(金):東京に戻ります

 

 

 祇園のユキフラン佐藤と、哲学の道にあるmonkで衝撃的な料理に出会う。

 

 

 

 Xデザインの若者達と、次のフィールドワークのロケハンを1週間に渡って行った。

 

◇2022年10月後半の京都

・10月18日(火):娘がコロナで急遽京都へ

・10月19日(水):今宮神社

・10月19日(水):やはり西陣は面白い

・10月20日(木):京都健康事情(EAT治療今回は1回)

・10月21日(金):京都西側探索島原から壬生寺へ

・10月21日(金):三条商店街でお刺身定食

・10月22日(土):時代祭とオンライン講座

・10月23日(日):最後にきぬかけの道

・10月24日(月):東京に帰ります

 

 

 娘がコロナに罹って、急遽京都に戻る。

 約1週間、食事を運んだりした。軽症で済み、後遺症も無いようなので、ホッと胸を撫でおろす。

 

 

 偶然、京都三大祭りの一つ時代祭りに遭遇。京都に住んで10年近く経つが、初めて見ました。

 

◇2022年11月の京都

・11月15日(火):京都到着

・11月16日(水):北野白梅まで

・11月17日(木):夕方京都御苑に行く

・11月18日(金):三本木商店で懇親会

・11月19日(土):京都フィールドワーク初日

・11月19日(土):夷川つるや(鴨川二条)

・11月19日(土):肉割烹安参(祇園)

・11月20日(日):京都フィールドワーク2日目KA法

・11月21日(月):京大病院と真如堂・金戎光明寺の紅葉

・11月22日(火):再び整骨院に行く

・11月22日(火):御室仁和寺の紅葉

・11月23日(水):京都フィールドワーク3日目ペルソナ作成

・11月24日(木):東山をぐるりと

・11月24日(木):Coffee Base NASHINOKIと手打とおる蕎麦

・11月25日(金):嵯峨野常寂光寺

・11月26日(土):新福菜館の黒いラーメンと焼きめし

・11月27日(日):紫野和久傳でランチ

・11月28日(月):御所南界隈生活

・11月29日(火):東京に戻ります

 

 

 3年ぶりに、リアルな親和図法を行えた。

 

 

 フィールドワークのすき間を縫って、自転車で紅葉を見て廻る。

 

 

 

 梨木神社の中に、素敵なカフェを見つけた。

 

 

 嵯峨野にも紅葉を見に行くことが出来た。

 2020年以前の日常が戻ってきたようだ。

 

◇2022年12月の京都

・12月14日(水):今月も京都へ

・12月15日(木):朝から京大病院でMRI

・12月15日(木):組み立て中の自転車を見に行く

・12月16日(金):京大病院で検査結果の説明を受ける

・12月17日(土):ニューバランスM991 GGWが届いた

・12月18日(日):新福菜館 府立医大前店で朝ラー

・12月19日(月):新しい自転車が納車される

・12月19日(月):闘病記 京都でEAT治療13回目 

・12月19日(月):立ち食い蕎麦suba(河原町松原)

・12月20日(火):試し乗りに南禅寺・哲学の道へ

・12月21日(水):東京に帰ります

 

 

 珍しく、妻と鴨川沿いを歩いた。良いものだ。

 

 

 2016年から乗っていたカーボンフレームからチタンフレームの自転車に乗り換えた。

 まるで、身体が拡張されような感覚を味わう。長い自転車遍歴も、これで打ち止めかな。

 

 

 ◇2022年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=5118

 ◇2021年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4930

 ◇2020年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4741

 ◇2019年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4429

 ◇2018年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4282

 ◇2017年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4053

 ◇2016年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3851

 ◇2015年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3601

 ◇2014年の出来事:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3283

 ◇2013年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2885

posted by アサノ | 07:30 | 旅好き | comments(0) | - |
7月の長野出張:1日目 上田市内を歩いてみた

 

 07月06日(水)の午後。刀屋さんで蕎麦を食べた後、ホテルのチェックインタイムの15:00まで、街をぶらつかなくてはならない。

 

 

 随分と、沖縄のコザや金武のような朽ち果てた街だな。

 

 

 長野の街って、どこかバタ臭いというか函館みたいな枯れた風情がある。

 

 

 真田家の上田城址を覗いてと。

 

 

 炎天下を2時間ぐらい歩いて来たので、熱中症になりそうだ。

 

 

 

 上田城というのは、真田幸村のお城なんですね。

 

 

 遠足の小学生が大勢いた。

 

 

 さあ、ホテルにチェックインして、エアコンガンガンかけて仕事しよう。もう少し大きめのPC持ってくれば良かったな。

 

 

◇2022年07月の長野出張

07月06日(水):1日目蕎麦刀屋(上田)

07月06日(水):1日目上田市内を歩いてみた

07月06日(水):1日目ナチュラルワインの名店Fika(上田)

07月07日(木):2日目蕎麦処くろつぼ(上田)

07月07日(木):2日目TROIS rojiura-トロワ(松本)

07月08日(金):3日目 中町と蕎麦野麦(松本)

07月08日(金):3日目自然派ワインとシャルキュトリーPeg(松本)

posted by アサノ | 07:31 | 旅好き | comments(0) | - |
旅の思い出:香港島 King’s RoadのMonster Mansion

 

 香港島港鉄(MRT)Island Lineの鰂魚涌駅と太古駅との中間英皇道(King’s Road)にMonster Mansionと呼ばれるYick Cheong Building(益昌大廈)がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 九龍城無き後の、香港を代表する遺跡だ。どう見ても、真っすぐ建っていない。w

 

 

 

 最近は、写真撮影禁止・立ち入り禁止らしい。

 

posted by アサノ | 07:31 | 旅好き | comments(0) | - |
旅の思い出:香港島のHollywood Road

 

 2017年9月、香港島中環の朝。

 

 

 

 中環から上環まで、香港島の中腹をトラバースするようにHollywood Road(荷李活道)がある。

 

 

 

 在住英国人が一番多く住んでいる地域だ。

 

 

 港鉄(MRT)に乗るときも、すぐ坂を下って中環駅から乗らず、上環まで歩いて朝ごはんを食べてから乗るのが好きだ。

 

 

 

 香港映画で「頭文字D THE MOVIE」が流行ったせいか。w

 

 

 坂を下りて、上環の街に降りてくると。おしゃれな中環の街とは違った、庶民的なお店が並ぶ。

 

 

 香港人は、こういう「茶餐廰」で、ミルクティーとトースト、お粥、焼きそばなどを食べる。

posted by アサノ | 07:39 | 旅好き | comments(0) | - |
2021年の旅

 昨年2021年は、コロナ禍真っただ中のため、今までで一番旅に出なかった年となってしまった。

 唯一は、東京京都の二重生活を少しずつ取り戻し始めたということだけが救いなのか。

 

■1月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■2月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■3月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■4月 京都

 昨年の11月以来、やっと京都に戻ることが出来た。

 桜の季節は終わりに近かったが、堪能でき涙が出ました。

・04月07日(水):久しぶりの京都

・04月08日(木):いろいろと動き回る

・04月09日(金):仁和寺の桜

・04月09日(金):平野神社と北野天満宮

・04月10日(土):丹と菜格

・04月11日(日):東京に帰ります

 

 

■5月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■6月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■7月 京都

 少しだけコロナが治まり、やっと京都に戻る。

 嬉しさからか、今までで一番長く滞在した。

 自転車を復活出来たのが収穫だ。

・07月29日(木):3ヶ月ぶりの京都

・07月30日(金):幸せな散歩

・07月30日(金):水琴窟探検

・07月31日(土):リンゴ酒場

・08月01日(日):朝の散歩

・08月02日(月):1年半ぶりに自転車に乗る

・08月03日(火):京都にいる理由

・08月04日(水):伊根湾のかもめ

・08月05日(木):帰ります

※番外編:京都まん延防止等重点措置後の夕食事情

 

 

■8月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■9月 東京

 コロナ禍で東京に引きこもり。

 

■10月 京都

 オリンピックが終わって2ヶ月間の緊急事態宣言が解除されたので、京都に戻る。

 1年半ぶりに飲食店を楽しむことが出来た。

 体力も少しついて来たのか、随分と歩いた。

・10月02日(土):京都に到着

・10月03日(日):左京区サイクリング

・10月04日(月):夷川餃子と祇をん萬屋ねぎうどん

・10月04日(月):祇園と縁切り神社

・10月05日(火):蕎麦ろうじなと喫茶マドラグ

・10月06日(水):鹿ケ谷から南禅寺界隈のお屋敷街

・10月06日(水):2時間限定の夜遊び

・10月07日(木):清水寺から東山トラバース

・10月07日(木):水琴窟とTakumiya

・10月08日(金):丸太町三本木遊郭跡のワインバー

・10月09日(土):東京に戻ります

 

 

 

■11月 京都・滋賀・奈良

 一時であるが、コロナが治まり日常を取り戻す。

 沢山の友人と食事も楽しむ。

 近江八幡や奈良も行って紅葉を楽しんで来た。

・11月22日(月):京都に到着(リンゴ酒場で夕食)

・11月23日(火):御池で朝ごはん(進々堂御池店)

・11月24日(水):下京区方面にお使い

・11月24日(水):黒谷金戒光明寺のライトアップ

・11月25日(木):近江八幡サイクリング

・11月25日(木):ラコリーナ近江八幡

・11月25日(木):櫻井夫妻と会食

・11月26日(金):1年半ぶりのくまのワインハウス

・11月27日(土):虎屋菓寮と京都御苑の紅葉

・11月28日(日):加藤夫妻と会食

・11月29日(月):奈良に行って来ました

・11月30日(火):東福寺の紅葉

・12月01日(水):御所一周

・12月02日(木):吉田山に登る

 

 

 

 

■12月 東京

 年末は、第6波に備えて東京に引きこもり。

 

 

 ◇2021年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4930

 ◇2020年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4741

 ◇2019年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4429

 ◇2018年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4282

 ◇2017年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4053

 ◇2016年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3851

 ◇2015年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3601

 ◇2014年の出来事:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3283

 ◇2013年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2885

 

 

posted by アサノ | 13:58 | 旅好き | comments(0) | - |
2019年11月 紅葉の兼六園

DSCF4400.JPG

 11月24日(日)小雨の朝、今日はゆっくり金沢城と兼六園の紅葉を見よう。

DSCF4403.JPG

 小雨のおかげか、日曜日なのに人影がまばらだ。

DSCF4404.JPG

 金沢城の黒門口から入る。

 新丸広場を抜けて。

DSCF4408.JPG

 大手門から入る。

DSCF4413.JPG

 緑黄赤が混じった木の葉が美しい。

DSCF4417.JPG

 金沢城 五十間長屋

 流石、加賀百万石のお城だ。

DSCF4424.JPG

 石川門から兼六園に移動。

DSCF4428.JPG

 こちらは木々が多いだけに紅葉が美しい。

DSCF4433.JPG

 どうも京都の紅葉と違うのは、北陸地方の植生が違うからなのか。

DSCF4442.JPG

 有名な「徽軫灯籠(ことじとうろう)」

DSCF4446.JPG

 雪吊りの「唐崎松(からさきまつ)」

DSCF4457.JPG

 この雪吊りは市内にも沢山ある。

 それだけ金沢には植木職人がいるのだろうか?

DSCF4459.JPG

 想像を絶するぐらい、雪に対しての準備がすごい。w

DSCF4462.JPG

 金沢市内も豪雪なのだろうか?

DSCF4465.JPG

 「霞ヶ池(かすみがいけ)」

DSCF4470.JPG

 これは真っ赤だ。

DSCF4473.JPG

 落ち葉がきれいだ。

DSCF4478.JPG

 

DSCF4481.JPG

 結婚写真撮影中。

DSCF4485.JPG

 これも雪対策か?

DSCF4489.JPG

 「瓢池(ひさごいけ)」

DSCF4494.JPG

 池に映る紅葉。

DSCF4498.JPG

 真弓坂口に降りてきて。

DSCF4497.JPG

 金沢二十一世紀美術館に向かって出て行く。

 

◇金沢の旅アーカイブ

2019年11月:紅葉の兼六園

2019年11月:晩秋の金沢

2016年12月:金沢近江町市場と香箱ガニ

2016年12月:尾山神社付近が好き

2016年12月:尾山神社付近が好き2

2014年12月:金沢のラーメン

2014年12月:雪の金沢とJAZZバー

2014年12月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3262

2014年11月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3232

2014年10月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3196

2014年08月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3128

2014年07月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3055

2014年03月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2962

2013年11月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2850

2013年09月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2802

2012年11月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2476

2012年09月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2420

2012年07月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2356

 

posted by アサノ | 07:36 | 旅好き | comments(0) | - |
2019年11月 晩秋の金沢

DSCF4139.JPG

 11月23日(土)、昨日から金沢に来ている。

DSCF4119.JPG

 金沢に来たのは2年ぶりだ。

DSCF4123.JPG

 この季節は香箱ガニとブリの季節だ。

DSCF4199.JPG

 今年はなんだかんだ忙しくて、京都では紅葉を見る機会を失ってしまった。

 金沢はもう晩秋だが、少しでも見れたらいいな。

DSCF4188.JPG

 今日は久しぶりなので、金沢の街をぐるっと周ってみようか。

 旧制第四高等学校

DSCF4209.JPG

 金沢21世紀美術館

DSCF4224.JPG

 昭和の雰囲気満載の裏片町の中央美食街。

DSCF4240.JPG

 長町武家屋敷跡

DSCF4251.JPG

 長町武家屋敷跡

DSCF4274.JPG

 香りん寿司

DSCF4050.JPG

 香箱ガニ

DSCF4047.JPG

 のどぐろ

DSCF4057.JPG

 ここは安くて美味いので、金沢に来たら必ず寄る。

DSCF4262.JPG

 なんと!店内は外人客ばかりだった。w

 

DSCF4276.JPG

 三田商店

DSCF4279.JPG

 柳宗理記念館

DSCF4281.JPG

 日本のプロダクトデザインの祖

DSCF4294.JPG

 浅野川

DSCF4295.JPG

 浅野川

DSCF4296.JPG

 梅ノ橋

DSCF4308.JPG

 ひがし茶屋街

DSCF4312.JPG

 ひがし茶屋街

DSCF4316.JPG

 ひがし茶屋街

DSCF4317.JPG

 主計町茶屋街

DSCF4320.JPG

 主計町茶屋街

DSCF4328.JPG

 主計町茶屋街

DSCF4329.JPG

 主計町茶屋街

DSCF4335.JPG

 暗がり坂

DSCF4338.JPG

 暗がり坂

DSCF4360.JPG

 金沢駅

 

◇金沢の旅アーカイブ

2019年11月:晩秋の金沢

2019年11月:紅葉の兼六園

2016年12月:金沢近江町市場と香箱ガニ

2016年12月:尾山神社付近が好き

2016年12月:尾山神社付近が好き2

2014年12月:金沢のラーメン

2014年12月:雪の金沢とJAZZバー

2014年12月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3262

2014年11月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3232

2014年10月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3196

2014年08月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3128

2014年07月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3055

2014年03月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2962

2013年11月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2850

2013年09月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2802

2012年11月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2476

2012年09月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2420

2012年07月:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2356

 

posted by アサノ | 07:35 | 旅好き | comments(0) | - |
2019年の旅

■1月

 初詣は、混雑の八坂神社を避けて銀閣寺へ。

DSCF1699.JPG

 

■2月

 梅を観に北野天満宮へ。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4311

DSCF1984.JPG

 

■3月

 年初から自宅のリフォームで海外に行けず。

 久しぶりに名古屋と浜松に行ってきた。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4318

P1044563.JPG

 

 特筆すべきは、6年間京都生活を送った息子が大学院を修了して東京に戻って来た。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4321

DSCF2114.JPG

 

 京都の花見も恒例の行事。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4322

DSCF2191.JPG

 暇が無くて夜桜しか見れなかった。w

 

■4月

 やっとリフォームも終わり、遅めの春休み。

 台湾へ3度目の機車環島(スクーターで台湾島一周)

 過去の2回と比べると、余裕が出てきたのか頑張って周るというよりは、じっくりと体験し細部を見る旅が出来た気がする。

・04月25日(木):成田・高雄

・04月26日(金):新化老街・台南

・04月27日(土):山頭水庫風景区・東山珈琲公路・虎尾・西螺

・04月28日(日):忘憂森林・北港

・04月29日(月):高雄

・04月30日(火):台北

・05月01日(水):台北

・05月02日(木):帰国

01.jpg

 https://www.google.co.jp/maps/@23.2192428,120.2359567,10z/data=!3m1!4b1!4m2!6m1!1s1lb0ZE9U--0IPj2KAc91xnXzVnKmoAlHi

P1045014.JPG

 忘憂雨林

IMG_7265.JPG

 ちょっと日本人じゃ行かないような場所ばかり行ってきた。w

 

■5月

 殆ど京都生活が続く。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4343

DSCF3550.JPG

 今年後半の京都生活の中心となるワインバーと出会う。

 

■6月

 久ぶりに福岡へ行った、オフが1日あったので日本で一番好きなCOFFEE ROASTERの本店のある久留米に行ってきた。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4364

P1055722.JPG

 

■7月

 祇園祭も何度目になるだろうか。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4369

DSCF2811.JPG

 京都生活も7年目に入りました。

 

 台湾に弾丸出張。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4389

IMG_8633.JPG

 Xデザイン学校の台北分校を作ったので、最初の講義に行って来ました。

 

■8月 

 毎年恒例の娘との旅行。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4383

P1066654.JPG

 お互いに一番好きなイタリアの北部をドライブ旅行でした。

P1066803.JPG

 二人でブドウ畑やワインセラーなどを巡り。

P1067192.JPG

 毎日ワインを飲んでた。w

 

■9月

 この辺りから福岡と台湾通いが始まる。

 まずは福岡で講演。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4392

IMG_4281.jpg

 

 月末には京都から関空→台湾高雄→台南へ移動。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4435

 私が台湾で一番好きなホテルへ。ここは娘(というしかないw)3人でやってる。w

 

■10月

 國立雲林科技大学で集中講義。

 スーパー通訳の湯小姐と組んで斗六の街に4泊泊まり込んで、プロダクトデザイン教育に凝り固まった大学でサービスを創るWSを行う。

 1日目 UX概論

 2日目フィールドワーク

 3日目分析とサービスデザイン

P1077776.JPG

 学生はどこの国でもかわいい。w

 

 10月は半分が台湾にいた感じ。

 雲林大から一度帰国したが、再び日台サービスデザインWSの為に台北へ。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4414

P1078235.JPG

 國立臺灣大学のD-Schoolで出会った、電動スクーターのベンチャー企業GogoroのCMO MING-I PENGさんのプレゼンに痺れる。

 

 このころから忙しさMAXで、ブログの更新が全然出来なくなる。

 とても心苦しかった。(涙)

 

■11月

 台湾か福岡にいない時は京都にいることが多い。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4417

DSC00093.JPG

 久ぶりにホッとした一日があった。

 

 再び福岡の未来事業開発研究会でクックパッドの倉光さんと講演。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4423

DSCF1066.JPG

 福岡で新しいムーブメントを、現地のメンバーと模索する。

 

 福岡で、ついでに行って来たTRIAL アイランドシティ店に未来を感じる。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4424

DSCF1145.JPG

 更に福岡で人生観が変わるぐらい素晴らしいワインバーに出会う。

01.jpg

 ワインも料理も有機無農薬を目指し、恐ろしいほど美味い。

 

 2年ぶりに金沢に行ってきた。

 今年は京都の紅葉を見る暇が無かったので、嬉しかった。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4432

DSCF4199.JPG

 京都のものとは違う紅葉。

 京都が日本なら、金沢は北ヨーロッパっぽい。

 

■12月

 再び福岡のふくおかフィナンシャルグループ本社で講演。 

 来年2月には日台サービスデザインWSを福岡で行うことになった。

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4434

02.jpg

 もうこの辺りではブログを書けて無い。。

04.jpg

 会場までゆっくり歩いて行ったが、素晴らしいヨーロッパの街並みのような地区があった。

03.jpg

 福岡に住むならこの辺りがいいと思うが、地下鉄からは不便な場所だ。

 

 12月半ばに再び台北へ。

IMG_9106.JPG

 Xデザイン学校台北分校の最終回に、山崎先生と行って来た。

IMG_9068.JPG

 最近定宿化している台北のダウンタウン大稲埕にあるデザイナースホテル。

 使い勝手はいまいちだが、場所が気に入っている。

 ちなみに、今年は台湾に6回来たことになる。w

 

 台湾から東京に帰って、2日ぐらいで京都に移動。

 今年の後半はほとんどこんな感じだった。

IMG_58031.jpg

 京都のワインバーで、ちょうど近くにいた娘の誕生祝をした。

 今年は体調が悪かったせいか、ビールよりワインを飲むことが増えた。

 

◇2019年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4429

◇2018年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4282

◇2017年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=4053

◇2016年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3851

◇2015年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3601

◇2014年の出来事:http://asanoken.jugem.jp/?eid=3283

◇2013年の旅:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2885

posted by アサノ | 07:30 | 旅好き | comments(0) | - |
福岡散歩

DSCF1166.JPG

 

DSCF1165.JPG

 

DSCF1167.JPG

 

DSCF1169.JPG

 

DSCF1173.JPG

 

DSCF1176.JPG

 

DSCF1183.JPG

 

DSCF1184.JPG

 

DSCF1192.JPG

 

DSCF1193.JPG

 

DSCF1195.JPG

 

DSCF1198.JPG

 

DSCF1199.JPG

 

DSCF1201.JPG

 

DSCF1202.JPG

 

DSCF1203.JPG

 

posted by アサノ | 07:34 | 旅好き | comments(0) | trackbacks(0) |
新潟に日帰り出張

05.jpg

 皆さん、新幹線にグリーン車以上の「グランクラス」っていうのがあるの知ってますか?

02.jpg

 9月5日(木)に新潟に出張することになって。

 超体調が悪く、泊りのはずだったのも日帰りにして貰って、一番楽な移動方法で行ってきました。

 グリーン車は満員なんですが、この車両定員18人のところ乗っているのは3人だけでした。

03.jpg

 一人席があるのがいいですよね。

 座り心地というよりは、隣に変な人が座ってしまったら、そのストレスが勿体ない。

01.jpg

 お弁当食べながら、東京駅から新潟駅までは約2時間。

 品川から京都ぐらいの感じです。

06.jpg

 13時半頃着いて、なんだかんだで17時ぐらいまでMTG。

 18時の新幹線ときで帰ります。

04.jpg

 再びグランクラスの一人席で、いくらと鮭のお弁当.

 帰りも一車両乗客は2名でした。ww

 

posted by アサノ | 07:31 | 旅好き | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site