経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
<< 今月の名古屋飲み | TOP | 懇親会で講評会 >>
WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋(第4回)
P1090096.JPG
 WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋も今月で4回目。
 今回はペルソナ/シナリオ法を学びます。
01.jpg
 相変わらずというか、月1回で1つの手法を学ぼうという講座なので、時間がタイト。
 時間内に最後まで行きつけるか?
P1090106.JPG
 iPad持参者が多かったな。しかも3Gモデル多し。
P1090107.JPG
 まずは半構造化インタビュー。
 この講座のコンセプトは、必ず実践出来るように1から10まで通しでやること。
 事前に主催者側で制作したインタビュービデオや書き起こし原稿は使いません。
 その分、時間がかかるかかる。
P1090108.JPG
 第1回がスタートした時は30人弱だった参加者も、今ではコンスタントに50名は集まるようになってきました。
 主催者のモンキーワークスさんの努力と、名古屋のWeb制作者さん達にHCDが少しずつ浸透してきた感を受ける。
P1090111.JPG
 インタビューから問題シナリオをラフに書き起こし、そこからユーザーの欲求を付箋に書き出す。
P1090117.JPG
 ペルソナをイラストで描くといまいちリアリティが無くなるので、今回は素材集からピックアップ。
P1090126.JPG
 新規参加者が10名ぐらいいたが、立って壁に向かってブレストにはすぐ馴染んだ模様。
P1090130.JPG
 分析が終わったら、シナリオの記述。
P1090136.JPG
 今回気がついたのは、制作者の人はついついインタラクションシナリオを書く傾向がある。
 まずはアクティビティシナリオで、ユーザーの欲求や行動を書き起こすことに専念しよう。
P1090139.JPG
 時間はタイトだがそこはプロ、手が早い早い。
P1090145.JPG
 時間が足りずホールの返却時間が迫ったので、やむなく総評のみで終了。
 やはり皆さん日常業務では、ユーザーやクライアントの話をじっくり聞いて、隠れた欲求を探るということに慣れていない様子。
 今回少しでもその片鱗に触れていただければ良かったかな。
P1090148.JPG
 ワークショップ3時間の成果物。ご苦労さまでした。
P1090149.JPG
 模造紙に描かれたペルソナ/シナリオをデジカメに収める参加者達。
 出来ればデジタルで作り直して、次回に3回でやったユーザ評価の結果と合わせてリニューアルプランのプレゼンをしてもらいたい。
 おお、次回もハードだ!

◇関連情報:
HCD (人間中心設計) セミナー4回目。シナリオ/ペルソナ法 講義まとめ
WEBサイト制作者のための HCD(人間中心設計)の理解 in 名古屋(ペルソナ/シナリオ法)

◇アーカイブ:
■8月21日(土)
WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋(第5回)
ペーパープロトタイピング
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1602
■7月17日(土)
WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋(第4回)
ペルソナ/シナリオ法
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1553
■6月12日(土)
WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋(第3回)
ユーザビリティテスト
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1519
■5月8日(土)
WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋(第2回)
フィールドワークとフォトカードソート
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1481
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1482
■4月17日(土) 
WEBサイト制作者のためのHCDの理解 in名古屋(第1回)
講義とオブザベーション
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1455

◇7月の名古屋アーカイブ:
7月の名古屋めし
懇親会で講評会
WEBサイト制作者のためのHCDの理解in名古屋(第4回) 
今月の名古屋飲み 
posted by アサノ | 00:17 | セミナー・ワークショップ関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする










この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Search this site