経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
<< 2010年夏 台湾旅行 7日目 高雄散歩 | TOP | 2010年夏 台湾旅行 8日目 台東夜遊び編 >>
2010年夏 台湾旅行 8日目 台湾で一番遠い町台東で床屋に行く
P1100762.JPG
 本日は私にとっては未踏の地東部海岸の台東に行く。
 ホテルは高雄のバスターミナルのすぐ横なので、安い飯屋が沢山ある。
P1100759.JPG
 その中で、やたら茶髪のお姉ちゃん達がテイクアウトしている店で豆漿とハムエッグサンドを食べる。
 台湾の朝はやはり豆漿だよね。最近都会だとホテルの近くにお店が無いのだが、田舎に来たらこれに限る。
P1100763.JPG
 まずはバスターミナルに行ったら、台東なんて行く人は少ないらしく、1日4本ぐらいしか便が無いので諦める。
 汽車は直通の急行列車があったのでそれに乗ることに決定。
P1100781.JPG
 高雄から約3時間の汽車旅である。高雄から台東まで281元(約800円)。
P1100765.JPG
 急行列車は呂光號という。南廻りという言葉にしびれる。(笑)
P1100768.JPG
 ここのところ毎日1杯は飲む檸檬汁。
P1100767.JPG
 こちらは復興號という普通列車。
P1100769.JPG
 こちらが今回乗る急行列車呂光號。昨日乗ったのは特急列車の自強號(韓国現代製)だ。
P1100775.JPG
 なかなか快適な車内。汽車の方がバスよりも乗客同士の間隔が近くて「旅している」気分にさせる。
P1100774.JPG
 排骨飯の便當。1号車の売店まで行かなくては買えないのだが、あっという間に売り切れ。
P1100770.JPG
 隣に座った、やたら愛想のいい女の子。嘉義から夏休みで実家に帰るところだそうだ。
 ちなみに、先に彼女が自分のデジカメで二人を撮ったので、私もお返しに撮っただけです。
P1100779.JPG
 海が見えてくると、そこはもう台湾映画「海角七号」の世界。
 あれは確か恒春が舞台だったはず。
P1100782.JPG
 台東に到着。新しい駅は街とはかなり離れている。降りた客のほとんどは、街に向かわず迎えの車で海の方へ行ってしまった。
P1100783.JPG
 市街地行きのバスはと見ると、1時間に1本・・・。ビジターセンターに向かえば良いということは分かった。
P1100784.JPG
 バスターミナルの一番はずれから「市区線」というバスに乗り約20分でビジターセンター。なぜか無料だった。
P1100785.JPG
 ビジターセンターで下車。市街地の地図を貰おう。
P1100798.JPG
 ここは以前の台東駅で、新駅が出来て廃線になってしまった駅を改造したもの。
P1100799.JPG
 ギャラリーにもなっているが、いるのは犬とホームレス。
P1100794.JPG
 その近くの「金龍商務旅館」に今夜の宿をとる。
P1100786.JPG
 部屋は狭いがエアコン(音がうるさい)とADSLがあって500元。今までのラブホテル兼用よりは旅している気分。
P1100787.JPG
 バスタブ付きだが、お湯の温度が不安定。おお、南を旅している気分爆発だ。
P1100789.JPG
 ADSLは無事開通。スピードはあまり出ていないようだが、困るほどではない。
P1100791.JPG
 ドミトリーは300元と言われて、ドアの開いている部屋を覗いてみた。
 ここは2階の団体向けの部屋なのだろ。
P1100793.JPG
 こちらは1階の個室というか、多い時は詰め込まれるであろう部屋。
 私にもこれは無理・・・。
P1100801.JPG
 明日のバスの時間を確認に行く。
 花蓮客運のバスターミナルというかチケットカウンターは、ただの商店にしか見えないため一度通り過ぎる。
 時刻表はこのペラが貼ってあるだけ。花蓮に行くのは15時20分発の1本だけ。
 「海線」というのは花蓮に向けて海岸線を北上するコース。「山線」は昔日本が移民を送り込んで稲作地帯にした山寄りのコース。汽車も並走している。
P1100803.JPG
 私は約4時間の海岸線の旅をしたいと思い、ここにやってきた。
 隣にあるもう一社の鼎東客運のバスターミナル(ただの停車場)で時刻を確認すると。
 朝の6時10分・8時30分・12時40分の1日3便のみ。更に当日切符しか売らないそうだ。
P1100804.JPG
 これが台東のメインストリート中山路。地の果ての街に来た気分は悪いものではない。
P1100852.JPG
 街には果物屋さんが多い。熱帯の街だからか。
P1100853.JPG
 檳榔(ビンラン)屋さんが多い。これも南国っぽい。これ準麻薬です。
P1100826.JPG
 こういう南の街では極彩色な廟より、ゴシックなやつが良く似合う。
P1100811.JPG
 これも日本文化・・・。
P1100818.JPG
 私は海外に行くと時間があれば床屋に行く。しかも出来るだけ奥地の、鏡が割れているぐらいのローカルな床屋だ。最初に思いついたのは30年ぐらい前にスペインのセビリアでだ。セビリアの理髪師というオペラからの発想。(笑)
 私の場合は、犬が初めて来た場所におしっこしたり、泥棒が盗みに入った家にうんこして落ち着くみたいなマーキング行為かな。
 現に髪を切って、服も買って着替えると、その街に同化した気持ちになる。服というのも、着て行ったものと、現地で買うものとはなぜかどこかが違う。以前イタリアでそうしたら、日本人に会うごとに「地元の日本人ですか?」と聞かれた。エスノでいうところの「ルールの発見」なのか。どうぞお試しあれ。
P1100813.JPG
 今回の台湾行きでは、最奥地の台東で行こうと決めていた。
 思ったより近代化されて(失礼な!)いたので、探すのに苦労した。
 なんとか街のはずれで、おばちゃん4〜5人でやっている床屋を発見。髪を切ってもらう。
P1100814.JPG
 最初は怪訝な顔をしていたが、そのうち意を決したのか集まって会議を始める。
 いきなりバリカンでバリバリ刈られたが、思ったより普通。
 散髪と髭剃り、耳掃除でしめて300元。
P1100816.JPG
 髪を切ってくれたおばちゃんと、隣で髪の毛を洗っていた少女と記念撮影。パチリ
P1100817.JPG
 こちらのおばさんは、後ろの子の母親らしい。ほんの少し日本語を解す。
 妙に色っぽくて、私が髪を切っている間中隣に座って中空を見つめながら、ハ〜っとため息ばかりついていた。
 これもサービスの一種か?
P1100842.JPG
 すいません、暑いのでまた「マンゴーかき氷」食べちゃいました。台東は物価が安くて70元。
P1100843.JPG
 人気のある「広東粥」の店発見。明日朝来てみようかな。
P1100837.JPG
 後でこの店を発見して地団太踏んで悔しがる。
 私のイメージとしてはこういう感じの床屋がよろしい。外にソファがあったりして。
P1100846.JPG
 通りすがりの店で夕食。不味くてほとんど残した。
P1100854.JPG 
 ホテルの隣に「自助餐(セルフサービス)」のお店発見。明日は早いから、ここで朝飯か。

◇2010年夏 台湾旅行 アーカイブ
8月17日番外編 スクーター少女
8月17日12日目帰国
8月16日11日目故宮と林森北路
8月15日10日目宜蘭経由台北
8月14日9日目 花蓮散歩
8月14日9日目 花東公路(海線)
8月14日9日目 市場好き 台東市中央市場
8月13日8日目 台東夜遊び編
8月13日8日目 台湾で一番遠い町台東で床屋に行く
8月12日7日目 高雄散歩
8月12日7日目 国立成功大学
8月11日6日目 怪しい路地好き(台南赤崁東路)
8月11日6日目 台南散歩
8月11日6日目 台湾の中の異国(3)安平
8月11日6日目 北回帰線の街嘉義
8月10日5日目 台湾第3の都市台中
8月10日5日目 1日2000元の台湾一周旅行 路地の街鹿港
8月9日 4日目 迪化街と寧夏路夜市
8月9日 4日目 台湾の中の異国(2)天母
8月9日 4日目 台湾の中の異国(1)淡水
8月8日 3日目 港街基隆(キールン)
8月8日 3日目 小雨の九份
8月7日 2日目 夜の街林森北路
8月7日 2日目 鄭州路牛肉麺ストリート
8月6日 初日 台北到着 
posted by アサノ | 00:05 | 2010年夏 台湾旅行 | comments(2) | trackbacks(0) |
コメント

はじめまして
「台東」「散髪」で検索して
こちらにたどり着いた者です。

『年のうち12月・1月・2月ぐらいの寒い時期はここで暮らそうかな。』

とありますが、
実際に台東で冬場に3週間ほど
寒さしのぎ目当てで滞在していました。
散髪は結局やりませんでした。

台東を歩き倒したので知っている写真が多いです。

『地団太踏んで悔しがる。』の散髪屋は、
中をのぞいたことがありますが、
いろんな髪型のシールが壁にべたべた貼ってありました。
その髪型は女性の髪形が多かったような気がします。
女性向けかも。

「広東粥」の店はいつ行っても混んでました。
人気店です。

2011/10/23 03:40 by 1011kb
今台北に来ています。
これから学生を連れて台南へ移動。
雲林県の斗六という街にある大学へ行く予定。

工業地帯なので、台東のようはおおらかさは期待できないですね。(笑)
2011/10/23 07:56 by アサノ
コメントする










この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Search this site