UX KYOTO #00 ブートキャンプ
2014.08.02 Saturday

7月6日(日)、朝早く東京を出て京都に到着。
6月に一旦終了したUX京都が「もっとやりたい!」という若い人たちを中心に再スタートした。
私はもう年間を通じて土曜日が空いていないので、無理を言って日曜開催となった訳やね。

今回は初めての方や、昨年途中から参加された方がいるので、初歩からのスタートだ。
前半はUX概論で、後半はブートキャンプネタの「最悪トラベル」。

いつものように時間に追われることも無く、和気あいあいとワークショップが進む。w

彼なんか、神戸と京都の両方参加して下さっています。

お子さんがそろそろ大きくなった小澤さんも、今年から勉強会復帰とか。

いつもシビアに講評されている受講者が「こんなに褒めていいんですか?」というぐらい褒めました。ww

ワークショップの基本は「楽しい」だし、特に手法を学んでいる訳では無いので褒め倒して良いのだ。

それに、皆旨い具合に「リ・フレーミング」していたしね。

懇親会は有志で押小路の「わたなべや」に連れて行って貰った。

「牛すじ九条ネギ」
ここはなんでも美味しかったな〜。

「賀茂なす」
若い人たちがヤル気ムンムンで、凄い楽しかった。
来月が楽しみだ〜。

もうそろそろ祇園祭か、遠くからお囃子が聞こえます。
◇UX KYOTO 2014 アーカイブ
07月06日(日):ブートキャンプ
08月24日(日):オブザベーション1
09月28日(日):オブザベーション2