2015年春タイ北部旅行 6日目チェンマイ大学芸術学部
2015.08.29 Saturday

3月28日(土)6日目の朝、おはようございます。
昨日のツーリングの疲れでぐっすり朝寝坊して起きてきたら、宿の娘がおかあさんに化粧をして貰っていた。w

今日もどこかにツーリングに行こうかと思ったが、寝坊したので近所の散歩に変更。

宿のすぐ裏にあるチェンマイ最大の寺院「ワット・チェディ・ルアン」にやって来た。

黄金の仏像に旅の無事を祈る。

なぜ、こういうものがあるのか。w

大きな境内を歩いて。

私は男なので入れた。

かわいい。w

巨大な仏塔。

インドシナ半島には巨大な石造建造物が多い。
あまり歴史で習わなかったな〜。
14〜15世紀の建造だから戦国時代だよね。
日本にも大阪城とかあったね。

大きな仏塔だけど、先端部分は崩壊してしまって。
以前はもっと大きかったそうだ。

少年僧が沢山いる。
タイでは徴兵制のようにある時期出家するシステムがあるようだ。

■タイ人には徴兵の義務と出家の義務があります。
タイ王国の男性は、21歳に徴兵検査を受ける義務があり、検査合格者からくじ引き(黒票:免除、赤票:兵役)によって実際に徴兵される者が選ばれる。
出家は最低でも1週間程で長くいる者はそのまま僧侶となり生活している人もいます。
出家に行かず死んでしまうと親不幸者という考えが強くて現代でもほとんどのタイ人は20になる前に出家して仏教の知識をまなんでいます。
[世界情報!]タイランドの知識まとめ!

「ワット・チェディ・ルアン」を観た後に、城内を西側に水平移動して。

どんどん歩いて行く。

途中にある家も素敵だ。

なんでもない場所にも仏像がある。

小さなお寺には官能的な仏像が。

これは美しい仏像だな〜。

いたる所に「神は遍在する」のである。ユビキタスだ。w

日本の京都やバリ島みたいだ。
こういう街は好きだ。

お坊さんも、至る場所にいる。
社会システムが素晴らしいと思う。

チェンマイ城内の西のはずれ。
お堀にかかる橋まで来た。
ここからは場外である。

ちょうど、地図のど真ん中辺りです。

チェンマイ大学の医学部の横を通り。

随分大きな病院があるんだね。
ある意味安心な街だ。w

結構歩いて来た所に、本日の目的地のひとつ「チェンマイ大学芸術学部」がある。

おお!如何にも美大って感じだ。

ちょっと昔の日本の美大の雰囲気がある。

印象は、多摩美の上野毛校舎のようだ。w

土曜日なので授業はやっていないらしい。

芸術学部なのでダンスの学科もあるんだね。

こうやって見ると、芸術に関する自国語が無いんだね。
東南アジア諸国に共通するのだが、学問や新しい思想に関しては適切に訳された自国語が無いので、中学生ぐらいから英語で授業をせざるおえないのである。
良いのか悪いのか。ww

メディアアートやデザインの学科もあるんだ。

掲示板に一切タイ語が無い。

これが校舎内の部屋割りか?

前衛(古い!)アートだ。

ジョブスはここでも尊敬されているのか。

ファインアートの教室もある。美大っぽい。

タイ・インタラクティブ・スタジオって何をやっているのだろう?

学食かカフェか?
日本語がかっこいいのか。w

お誘いに従って、カフェに入ってみた。

流石、学食
カップヌードル食べる学生が目に浮かぶ。ww
カップヌードル食べる学生が目に浮かぶ。ww

学生がいたので話しかけたら。
後ろの女ん子達が、ぼそぼそ相談して、前の男に「あんた答えなさいよ。」と指図して。
男の子が「うへへ、僕たちメディアアートの学生です。へらへら」みたいな感じ。
世界中どこに行っても同じだなと思った。ww

構内に日本の方がやっているカフェがあった。

おお!こういう作品って上野毛とかによくあったよ。w

大学の周りは、なんにも無い野っぱらだった。
◇2015年春タイ北部旅行アーカイブ
3月12日:今年の春はタイ北部に行く
チェンラーイ編
3月24日:2日目市場好き(Municipal 2 Food Market)
3月24日:2日目メーサーイへツーリング
3月24日:2日目怪しい路地好き(チェンラーイ・リトルパッポン)
3月25日:3日目チェンラーイの乗り物
3月25日:3日目チェンマイへバスで移動
チェンマイ編
3月25日:3日目チェンマイのチャイナタウン
3月25日:3日目チェンマイのナイトバザール
3月26日:4日目世界の辺鄙な床屋で髪を切る(チェンマイ)
3月26日:4日目ターペー門で夕食
3月27日:5日目パーイへツーリング(前半)
3月27日:5日目パーイへツーリング(後半)
3月27日:5日目怪しい路地好き(チェンマイ・ロイクロ通り)
3月28日:6日目チェンマイ大学芸術学部
3月28日:6日目ニマンヘミンとチャルンラート通り
3月28日:6日目チェンマイ最後の夜