今月の大阪めし 2016年5月
2016.05.30 Monday

5月14日(土)は京都から大阪に移動して。
大阪駅前第2ビルで「大阪トンテキ」。

トンテキは大阪で食べるに限る!
200gで820円は安い!し美味い!!

ついでに駅前第3ビルの「うだま」で一杯。w

鶏天はそんなに美味くないが、ドロッとした温玉としっかりエッジの立ったうどんは素晴らしい。
うどんの麺だけでいえば、階下にある有名店「はがくれ」よりも好みだ。

夜はUX KANSAI終了後、ビアバッシュの後にスタッフだけで打ち上げ。

曽根崎のワインバー「Tucusi」というお店。

何度か来ているが、使い勝手が良いのでお薦めです。

UX KANSAIの皆さん、お疲れさまでした。

今夜は京都泊まりで、明日は名古屋で講演なので急いで帰ろう。

「お初天神」あたりの路地裏を大阪駅を目指す。

この辺りは楽しいよね。

◇以前書いたブログ:怪しい路地好き(大阪キタとミナミ)

路地から路地を抜けて、無事大阪駅に到着。
梅田近辺は、道路が碁盤の目状になっていなくて複雑なので、東京者の私はいつになっても慣れない。。

無事、京都に戻って「TAKUMIYA」で一杯飲んで、明日に備えて寝る。
◇2016年5月の京都・大阪・名古屋
05月13日(金):古都の夜を暴走する娘達:味香園(京都祇園)
05月14日(土):UX 関西 #01 ブートキャンプ
05月14日(土):今月の大阪めし 2016年5月
2015年10月:今月の大阪めし
2015年10月:お好み焼きげん気(梅田)
2016年01月:江戸堀木田讃岐うどん(大阪肥後橋)
2015年09月:唄う稲穂(福岡薬院)
2015年08月:うどん屋きすけ(大阪中津)
2015年05月:うどん慎(南新宿)
2015年03月:資さんうどん(北九州)
2015年02月:うどん紀行(福岡)
2014年07月:九州麺食い旅行 前編うどん編(九州北部)
2013年01月:うどんおにやんま(東品川青物横丁)
2012年04月:讃岐うどん東京麺通団(新宿)デフォです。w