7月23日(土)、渋谷の街でフィールドワーク。
胡散臭がられるかと思ったら、ただのアジア系観光客にしか見えない。w
昨日ポケモンGoがリリースされたばかりなので、ちゃんと調査に専念するか心配だったが。ww
なんとか真面目に調査終了。w
撮って来た写真を選ぶ。
場のルールを見つけて撮ったか?
渋谷ならではで、写真を撮れない場所も多い。
そういう時はスケッチしよう。
なぜか写真を撮るのが上手い人が多い。
遠景では無く、かなり対象に肉薄している。w
スタッフの方、いつもお世話になります。
手首に一瞬ポケモンがいるのかと空目。。
こうやって集めた第一次資料を、来週分析をします。
この時点では「予見」「思い込み」「仮説検証」はしないで、ひたすらデータとして取扱うことが大切だ。
久しぶりに重たい一眼レフを持って来たが、やはり写真が美しいね。
◇UXデザイン講座 基礎編 スケジュール
05月11日(水):#01 UX 概論
05月18日(水):#02 ブートキャンプ・ワークショップ
05月28日(土):#03 オブザベーション(講義・観察)
06月08日(水):#04 オブザベーション(上位下位関係分析)
06月18日(土):#05 オブザベーション(ソリューションの提案)
06月22日(水):#06 質的調査(インタビュー)
07月06日(水):#07 質的調査(カスタマージャーニーマップ)
07月23日(土):#08 質的調査(フィールドワーク)
07月27日(水):#09 質的調査(観察の記述KA法)
08月06日(土):#10 観察の記述(カスタマージャーニーマップ)
08月10日(水):#11 ユーザー評価(タスク設計 )
08月24日(水):#12 ユーザー評価(実査)
09月07日(水):#13 ユーザー評価(観察分析)
09月17日(土):#14 ユーザー評価(NE 比分析)
09月21日(水):#15 ユーザー評価(発表と講評)