金沢近江町市場と香箱ガニ
2017.01.16 Monday
12月4日(日)、福岡からどんよりと曇った小松空港に降り立つ。
シャトルバスで金沢駅まで来て、ホテルに荷物を置いてから近江町市場までやって来た。
今回は「香箱ガニ」の季節に間に合ったようだ。
これは高級魚「のど黒」ね。
口の中が黒いでしょ。
カニカニカニ
加賀野菜は根菜が多い。
「浅野川大橋」
「東の茶屋街」
「東料亭組合」
「主計町事務所」
「暗がり坂」
「香りん寿司」で夕食。
やった!「香箱ガニ」身が詰まってる。
ついでに握りも食べちゃう。w
このお店は、美味しいし安いのでお勧めだ。
12月というのに金沢はまだ雪が降らない。
苔が美しい。
レアンドロ・エルリッヒ「スイミングプール」
まだ紅葉が残っている。
「尾山神社」
夜寝ていたら、雷と風と雨が凄かった。
翌朝、香りん寿司の大将に聞いたら「そういえば市場にブリがあがったな。」「これで雪が降って、カニは終わりだ。」と言っていた。
いわゆる「ブリ起こし」を聞いたらしい。
2016年12月:金沢近江町市場と香箱ガニ
2016年12月:尾山神社付近が好き
2016年12月:尾山神社付近が好き2