2016年度 産業技術大学院大学「人間中心デザイン」履修証明プログラム UXデザイン総合演習#05ストーリーボーディング
2017.02.22 Wednesday
1月27日(金)の夜。
産技大の授業は「ストーリーボーディング」。
アクティビティシナリオとインタラクションシナリオを精緻化して、見える化したものを使って。
ユーザーインタフェースの使い勝手よりは、サービスの妥当性を検討する。
明日は最終日だ。
◇2016年度UXデザイン総合演習アーカイブ
01月13日(金):ペルソナ/シナリオ法
01月14日(土):構造化シナリオ法
01月20日(金):アクティングアウト
01月27日(金):ストーリーボーディング
01月28日(土):サービスサファリとオズの魔法使い
◇2015年度UXデザイン方法論アーカイブ
10月30日(金):エクスペリエンスビジョン・デザイン手法
10月31日(土):構造化シナリオ法
02月06日(土):アクティングアウト
◇2014年度UXデザイン方法論アーカイブ
10月31日(金):エクスペリエンスビジョン・デザイン手法
11月01日(土):構造化シナリオ法
◇2014年度UXデザイン総合演習
01月17日(土):ペルソナ/シナリオ法
01月17日(土):ペルソナ/シナリオ法
02月07日(土):ウォークスルー評価とプレゼン
◇2012年度コンセプトデザイン方法論アーカイブ
01月12日(土):構造化シナリオ法
01月19日(土):ペーパープロトタイプとアクティングアウト
01月26日(土):ストーリーボーディング
◇2011年度コンセプトデザイン方法論アーカイブ
11月05日(土):バリューシナリオ・アクティビティシナリオ
11月11日(金):インタラクションシナリオ
11月18日(金):アクティングアウト
11月19日(土):ストーリーボーディング
◇2010年度コンセプト・リファイン方法論 アーカイブ
11月26日(金):ペーパープロトタイプ
12月03日(金):アクティングアウト
12月10日(金):ストーリーボーディング
◇2011年度コンセプトデザイン方法論アーカイブ
11月05日(土):バリューシナリオ・アクティビティシナリオ
11月11日(金):インタラクションシナリオ
11月18日(金):アクティングアウト
11月19日(土):ストーリーボーディング
◇2010年度コンセプト・リファイン方法論 アーカイブ
11月26日(金):ペーパープロトタイプ
12月03日(金):アクティングアウト
12月10日(金):ストーリーボーディング
◇2009年度
10月31日(土):ペーパープロトタイピング