経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
<< Xデザイン学校2018年度受講生 募集開始 | TOP | 初秋の九州ツーリング 2日目長崎散歩(唐人屋敷) >>
初秋の九州ツーリング 2日目長崎散歩(オランダ坂)

P1030265.JPG

 11月01日(水)、ホテルにバイクを置いて出て来た。

 長崎に来たのは何年振りであろうか?

P1030267.JPG

 「活水女子大学」のあるオランダ坂は、私が日本の中でも最も好きな場所の一つである。

P1030268.JPG

 昔の歌に「蔦の絡まるチャペルで〜」というのがあったが、学校とはそういうものであるというイメージが私にはある。

P1030269.JPG

 つい先だって台北の郊外の「淡水」というところがイメージにぴったりで感動したのですが。

P1030271.JPG

 日本でいえばここかな〜。w

P1030273.JPG

 東京や関西にもミッション系の素晴らしい学校は沢山あるが、この坂道のシチュエーションはなかなか無い。

P1030275.JPG

 ここから先は女子大学なので、強行突破は出来ない。ww

P1030276.JPG

 高台の斜面には洋館が並ぶ。

P1030279.JPG

 函館の元町よりも観光地化されておらず、実際に使われている感が良い。

P1030280.JPG

 地元の中学生の通学路になっているようだ。

P1030281.JPG

 近くのグラバー邸や大浦天主堂は観光客が多いのだが。

P1030283.JPG

 この辺りは全然人がいない。

P1030284.JPG

 そういう雰囲気が、まるで昔にタイムトリップしたみたいでいいんだよな〜。

P1030287.JPG

 自分の子どももこういうキャンパスに通わせたかった。

P1030289.JPG

 住んでいる人には、坂道は大変なんだろうけど。

P1030291.JPG

 レンガっていいよね。

P1030292.JPG

 こんな場所で高校時代を過ごすと、どんな人間になるのだろうか?

P1030293.JPG

 正確にはここが「オランダ坂」で、活水女子大学の前の太い坂は「オランダ坂通り」といって居留地のオランダ人が大浦天主堂に行く道である。

P1030295.JPG

 オランダ坂を登りきると、居留地境がある。

P1030296.JPG

 ここから先が外人居留地なんだね。

P1030297.JPG

 そして反対側が中国人がいた唐人街だ。

P1030298.JPG

 そちらに向かって細い坂を下る。

P1030301.JPG

 この坂は初めてだけど、いい感じですね。

P1030307.JPG

 「ピエル・ロチ寓居の地」とは?

P1030308.JPG

 この細い坂は「みさき道」というらしい。

P1030313.JPG

 これは全行程28kmを歩いてみたいですね。

P1030309.JPG

 更に細くなり。。

P1030312.JPG

 途中の空き地で、女の子が野良猫と戯れていた。

 とても素敵な散歩道だった。

 

◇初秋の九州ツーリング

10月31日:1日目福岡から由布院へ
10月31日:1日目由布院点描
11月01日:2日目阿蘇へ向かう
11月01日:2日目熊本・島原・長崎
11月01日:2日目長崎散歩(唐人屋敷)
11月01日:2日目長崎の夜
11月02日:3日目長崎から小倉
posted by アサノ | 07:32 | 旅好き | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする










この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Search this site