河井寛次郎記念館(京都東山)
2018.03.25 Sunday
02月11日(日)、関西出張の休養日。
大学に入り前に来て以来の「河井寛次郎記念館」にやって来た。
場所は清水寺も近い、東山の五条坂の路地裏にある。
京阪電車の「清水五条駅」からすぐだ。
雰囲気の良い町屋で。
外から見ると何でもない町屋のように見えるが。
中は奥深くて、登り窯まである。w
ちょっと外からは想像がつかない。w
周りの町屋もみな陶工の住居兼工房なのだろうか。
ついでに清水寺にも来てみた。
相変わらず、東アジアのお客様だらけ。
日本人はごくわずかだ。w
八坂神社の横を通って。
五条のお茶屋街を抜けて祇園に出た。
夜は、シェ・カジモドのおじさんに教えて貰った麩屋町の「LshiLshiL(ルシュルシュル)」でお疲れさん。
御所南じゃ、かなりいけてる店だと思う。
昨夜も来たのに、また来てしまった。w
ワインも美味いし、料理も美味い。
これは通っちゃいそうだ。w
◇京都飲み歩きアーカイブ
・2018年02月:LshiLshiL(麩屋町)
・2018年02月:十二段家(烏丸丸太町)
・2017年11月:Islay mojito(四条因幡堂)
・2017年11月:丹(三条白川)
・2017年11月:燕楽(夷川)
・2017年10月:酒場井倉木材(丸太町)
・2017年08月:島原蛸松(島原)
・2017年08月:酣たけなわ(木屋町)
・2017年06月:中華のサカイ本店(新大宮)
・2017年06月:洋食おがた(烏丸御池)
・2017年03月:夢屋(川端二条)
・2017年01月:四川料理 菜格(二条通堺町西入))
・2016年12月:五十棲(四条河原町)
・2016年11月:わっぱ堂(大原)
・2016年08月:Cafe mole(御所南)
・2016年08月:井倉木材(丸太町)
・2016年04月:辨慶うどんと讃式(京都五条)
・2016年02月:京都でクラフトビール!(TAKUMIYA)
・2016年02月:京都の夜(壱)
・2016年01月:ランチ時(三条通り)
・2015年12月:七輪で焼きもの(露地もん)
・2015年11月:京都でラーメン食べまくり
・2015年06月:左京区飲み
・2015年06月:丸太町飲み
・2015年04月:大阪と京都の夜
・2015年01月:怪しい路地好き(富小路)
・2014年12月:シェ・カジモド(高倉二条)
・2014年12月:ブックカフェさんさかでカレー(間之町通)
・2014年11月:うしみつどきBAR(祇園)
・2014年09月:久しぶりに京都で飲み倒す
・2014年09月:HCD-Netナイト
・2014年09月:BAR K6(京都市役所)