経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
<< サービスデザインワークショップ2018:Vol.1 台湾ステージ 1日目 前夜祭 | TOP | サービスデザインワークショップ2018:Vol.1 台湾ステージ 2日目 Business Models Inc.方略 >>
サービスデザインワークショップ2018:Vol.1 台湾ステージ 2日目 国立臺灣科技大学

P1060136.JPG

 6月2日(土)の朝、おはようございます。

P1060138.JPG

 やって来たのは「国立臺灣科技大学」。

 科技とは工業の意味だから、日本でいえば東工大みたいな大学。

 今回泊まっているホテルからは割と近い、台北市南部にあります。

P1060139.JPG

 緑の豊かなキャンパス。

P1060146.JPG

 ちゃらい学生が全然いないw

 如何にも理系っぽいキャンパスだ。

P1060148.JPG

 図書館前で全員集合。

 現地解散、現地集合の放置プレイなので、かえって遅刻者がいない。ww

P1060149.JPG

 昨年12月の日本ステージのチームメンバーが再会。w

20180107_2073921.jpg

 このチームです。w :http://asanoken.jugem.jp/?eid=4067

P1060155.JPG

 学生さんが迎えに来て、ぞろぞろ移動。

P1060157.JPG

 「Department of Industrial and Commercial Design(工商業設計系)」とはいい名前だ。

P1060159.JPG

 教室には既にゼミ生さん達が待っていた。

P1060163.JPG

 「DESIGN INFORMATION & THINKING LAB

P1060165.JPG

 唐玄輝

 國立臺灣科技大學設計系 教授|香港大學 SPACE 中國商學院客席講師|Design Information & Thinking Lab 設計總監

P1060166.JPG

 教育以外に多くのコンサルティングもされており、アリババでのワークショップの事例。

P1060167.JPG

 LABの教育内容

 やっていることは、我々とほとんど変わらない。

 赤が理論で、青が実習。

P1060168.JPG

 これはいい図だ。

 UXとサービスデザインの対比。

 ・ユーザーに対してステークホルダー

 ・カスタマージャーニーマップに対してMoment of Truth(真実の瞬間)

 ・サービスブループリントに対してCrossing channels interactions(交差するチャネルの相互作用)

P1060169.JPG

 続いて院生のプロジェクトの発表。

P1060170.JPG

 いや、レベル高いし。

 いつも感じるのは、どこのカンファレンスに行っても台湾勢のグラフィック能力が頭抜けていること。

 同じ研究でも、見せ方で完成度の差が出る。

P1060171.JPG

 ここ数年の台湾では少子高齢化社会をモチーフにしたプロジェクトが多く立ち上がっている。

P1060173.JPG

 対抗して、我がXデザイン学校の大草さんが発表。

 先日、パナソニックで発表してきたサービスのフルバージョンだ。

 サービスデザインのプロセスを一つ一つきちんと押さえて、尚且つまずいと思ったらピボットする勇気も持っている。

 後で唐先生も褒めていました。w

34505731_10215996061885482_5547995679298682880_o.jpg

 最後は、世界中誰にでも強要するXのポーズ!w

P1060174.JPG

 最後に唐先生と記念撮影。w

 ものすごく勉強になりました。

 参加者達も、物見遊山気分から勉強モードにスイッチが切り替わったと思います。w

 

◇サービスデザインワークショップ2018:Vol.1台湾ステージ

06月01日(金):1日目前夜祭

06月02日(土):2日目AM国立臺灣科技大学

06月02日(土):2日目PMBusiness Models Inc.方略

06月02日(土):2日目小籠包でMeetup

06月03日(日):3日目フィールドワーク

06月03日(日):3日目カスタマージャーニーマップ
06月04日(月):4日目自由行動で老街を巡る
06月04日(月):4日目残留組でお別れ会
06月05日(火):5日目台北の朝

 

◇サービスデザインワークショップ2017:Vol.2東京ステージ

12月08日(金):1日目 コンセント社訪問

12月09日(土):2日目 フィールドワークとKA分析

12月10日(日):3日目 パターン分析とサービスデザイン

 

◇サービスデザインワークショップ2017:Vol.1台北ステージ

03月30日(木):準備編 6月に台北でワークショップを行います

06月11日(日):番外編 フィールドワーク・トレーニング(日本)

06月23日(金):1日目 打合せ

06月24日(土):2日目AM フィールドワーク

06月24日(土):2日目PM Meetup

06月25日(日):3日目 分析と発表

06月25日(日):3日目 松山文創園區と打ち上げ

 

posted by アサノ | 07:23 | 2018年6月 台湾SDWS | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする










この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Search this site