経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
経堂 らかん茶屋

 ネタが無いので、昨夜の晩御飯報告。久しぶりに経堂の「らかん茶屋」に行く。
 スタートは、定番の「シーフードサラダ」。お刺身よりもこちらの方が好き。

 「アスパラのチーズ焼」これも美味い。

 「黒豚のみそ焼」若者向けかな。酒のつまみには向かないかも。ご飯が欲しくなる。

 ここで飲むのは生の「ハーフアンドハーフ」。これが飲める店は少ない。

 「レンコンえび詰揚げ」。以前師匠から「飲みに行ったら、必ずレンコンを食え。」と教わった。理由は「穴があるから、先が見通せるようになるから。」だそうである。以来、メニューにあれば必ず注文する。
 師匠の「偲ぶ会」は5月31日(日)上野精養軒で行われます。

 ビールの次は、芋焼酎のお湯割り。今回は「晴耕雨読」

 締めに「イカしそ巻き」。ああ、お腹一杯♪
posted by アサノ | 01:35 | B級グルメ | comments(0) | trackbacks(0) |
世界卓球とデジタルピンポン

 今日から学校の横にある横浜アリーナで「世界卓球2009」が行われています。

 少しずつ腰痛が癒えてきたので、早速カメラを持って潜入します。

 おお、やってますやってます。それにしても、やはりマイナースポーツですね・・・。観客がパラパラ

 ロビーに出ると「デジタル ピンポン」なるものがある。

 球を打ち合うと、センサーに反応して卓球台のグラフィックが変わる仕掛けです。インストラクターはうちの学生。小学生相手にタジタジです。

 センサーは卓球台の面上にあり、その反応で上にあるプロジェクターから映し出される画像が変わる。現在は映される画像はランダムになっているそうであるが、センサーは座標も設定できるというので、良いポイントに打てば画像が変わったり、球が外れるとOUTという文字が出たりと、いろいろな設定が考えられる。

 現在は作者のヒラヤマユウジさんと、どのような変化が起きると面白いか企画中。ピンポンバーに置いて、パチンコやスロットのようにギャンブル性を持たせることも可。これだけセンサーとモニターが大きいと拡張性が高くて面白い。下手なメディアアートよりも商業性が高く、こういうのは好きだな。
posted by アサノ | 00:41 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
ススキノで会いましょう!

 昨日書きました「HCD-Net シンポジウム 2009」の話題ですが。

 札幌で学会があると、なぜか他の地方より集客が良いそうです。北の大地の魅力というやつなのでしょうか。
 私は、まだ日程の調整中ですが、やはり初夏の北海道の魅力には勝てません。60%がた行くほうに傾いています。(笑)

 私には今回札幌に行くミッションが一つありまして。昨年の夏に横浜で行った「横浜ワークショップ2008」の札幌版が出来ないか、札幌周辺の大学の先生達にネゴしに行くことです。
 実は北海道というのは、情報デザイン系の研究室がキラ星のごとくあり、東京と同じくらい活発に活動を行っています。そのエネルギーに触れて来ようというのもねらいです。つうか、もう行く気になっている・・・。

◇はこだて未来大学 寺沢研究室
◇はこだて未来大学 岡本研究室
◇札幌市立大学   細谷研究室
◇札幌市立大学   福田研究室
◇北海道教育大学  小北研究室
◇室蘭工業大学   須藤研究室

 みなさん28日(木)の夜に「ススキノで会いましょう!」

posted by アサノ | 00:28 | HCD関連情報 | comments(2) | trackbacks(0) |
HCD-Net シンポジウム 2009

私の所属する「人間中心設計推進機構」の総会とシンポジウムが5月末に札幌で行われます。
なかなか北海道ではまとめて聞けないセミナーが目白押しなので、地元の方は是非ご参加ください。
当然、北海道以外の方も、この時期札幌のホテルはお客が少ないので航空券込みのパックがお得です。
HCDの話をしながら、初夏の美味しいものを食べに行くのも、良いのではないでしょうか。

HCD-Netシンポジウム 2009(概要)

テーマ:地域戦略と人間中心設計の新しい関係
日時:2009年5月28日(木)12:00〜20:00、5月29日(金)10:00〜17:00
会場:札幌市男女共同参画センター(JR札幌駅北口より徒歩5分、札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内)
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/information/index.html
主催:特定非営利法人 人間中心設計推進機構
共催:ヒューマンインタフェース学会
後援:経済産業省
 
■プログラム:
 第1日 2009年5月28日(木)
 12:00〜13:00 2009年度総会 (会員のみ 無料)
 14:00〜17:00 ワークショップ、チュートリアル
 *お好きなセッションに参加できます
 *途中の移動も可能です
 *満室等で立ち見になる場合がありますが、ご容赦ください
  ・「シナリオとUI設計」 郷健太郎氏(山梨大学)など
  ・「組込みプロセスへのUI設計の統合」 平沢尚毅氏(小樽商科大)など
  ・「成長するWebサイトリニューアルプロジェクト 
 HCD-Netサイトリニューアルの事例紹介」長谷川敦士氏(コンセント)など
  ・「人間中心設計と感性」ワークショップ、山崎和彦氏(千葉工大)など
 18:00〜20:00 懇親会

 第2日 2009年5月29日(金)
 10:00〜13:00 セミナー
  ・「人間中心設計による行政サイトの改善」平沢尚毅氏(小樽商科大)など
  ・「電子政府ガイドラインの紹介」黒須正明氏(放送大学)など
 14:00〜17:00 フォーラム
  ・講演1「都市の品質とサービスの設計」 原田昭氏(札幌市立大学学長)
  ・講演2「円山動物公園における市民サービスの取り組み」
 金澤信治氏(札幌市共同募金会事務局長、前・札幌市円山動物園園長)
  ・報告「HCD-Net活動報告」鱗原晴彦氏(HCD-Net理事長)

■参加費用:
  ・2日間通しで参加(懇親会費は含まず):会員5000円、一般:10000円
  ・個別イベントを選んでの参加
   28日午後のチュートリアル・ワークショップ参加:(会員2000円、一般5000円)
   29日午前のセミナーに参加:(会員2000円、一般5000円)
   28日午後のフォーラムに参加:(会員2000円、一般2000円)
  ・懇親会費:4000円

△関連情報:
樽本さんのブログ
山崎先生のブログ
田附さんのブログ

posted by アサノ | 02:52 | HCD関連情報 | comments(0) | trackbacks(0) |
ゼミ生のプレゼン

 今年度の産学協同研究のため、半蔵門にあるゲーム会社さんに研究方針のプレゼンに行く。

 もうすでにスタッフの皆さんとは顔見知りなので、笑顔でスタート。まずは昨年の研究成果の報告から行う。

 4月の頭から苦労して集めたデータを元に話をするが、カキーン!と跳ね返されへこむ。
 なぜ教員というのは、学生が外部の方からへこまされると嬉しいのだろうか?

 基本的には、日本のオンラインゲームユーザのエスノグラフィック調査とペルソナの作成を夏までに行うことに落ち着きそうである。後期は検証と実装。
 5月連休明けにもう一度ブラッシュアップしたもので、えらいさんにプレゼンやり直しとなりました。

 ミーティング後、赤坂の「兄夫食堂」に連れて行っていただき懇親会。このお店は、韓国の芸能人が来ることでも有名らしいですよ。

 名物「生サムギョプサル 」。他に食べた「チジミ」や「チャプチェ」も、今まで食べた韓国料理の中で一番美味しかった。

 おお美味そう!サンチュは食べ放題だそうです。

 最近韓国料理に行くと必ず頼む「部隊チゲ」。「おお、なめこが入っている。」というから覗いたら。チリ・ビーンズでした。本当にジャンク

 ぐあぁ〜!美味そう。今度韓国に行ったら、部隊チゲ屋さんが集まる「議政府」で食べてみたいものです。

 焼酎は「チョウムチョロム」というやつで、「チャミスル」よりも甘め控えめで飲み易い。

 うう、満足して帰途につく。学生はジュースのみで、課題を抱えて帰る。
posted by アサノ | 02:17 | 情報デザイン 授業事例 | comments(0) | trackbacks(0) |
Web制作会社訪問

 Web科の学生20数名を連れて目黒区にあるWeb制作会社さんに行く。
 我々の言葉で理解を促すためには「良い概念モデルを作る」というのがあるが、今回はまさに今後の学習の概念モデルを作るためである。

 要するに、自分が今後学んでゆく先にあるゴールを事前に理解することだ。
 Webデザイナーになるには、どのようなスキルが必要で、どのようなスピードとクオリティでそれを習得すれば良いのか。勉強を始める4月に知っておくことが大切なのである。

 この会社は、毎年本校の卒業生が入社しているところなので、普段は見れないスタジオを見学させてくれたり。先輩の1年目の作品、2年目の作品、3年目の作品を見せてくれたりした。
 学生達は、かなりリアルな近未来像が描けたと思います。
posted by アサノ | 14:42 | その他の授業 | comments(2) | trackbacks(0) |
反町の鶏料理「纜ともづな」

 反町にF井先生に教えていただいた、焼き鳥屋「纜(ともづな)」がある。
 「鶏の刺身4点盛り」新鮮で歯ごたえあり。特にレバーはまったく臭みが無くびっくりした。

 「生野菜焼き味噌添え」これが美味過ぎ!つきだしとこれだけで私は十分。

 芋焼酎「伊佐美」を1:1でお燗して飲む。薩摩じょかだと、なぜか飲み易い。う〜ん幸せ。

 最後の締めは、逸品親子丼と濃厚鶏スープ。
 天国のようなお店です。
posted by アサノ | 01:09 | B級グルメ | comments(0) | trackbacks(0) |
Homageスタート

 昨年からゼミで取り組んでいるオンラインゲームのサービスがスタートしました。
 皆さんもやってみてくださいね。

 今週末には、今年度の活動計画をプレゼンしに行きます。
posted by アサノ | 00:22 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
腰痛・・・

 昨日は腰痛のため早退して、7年越しで診ていただいている名医の所に行く。
 夕方のため、待合室には近所のスポーツ少年だらけ。隣に座っているのは坊主頭の高校柔道部が3人。大きいが妙に可愛らしい。
 先生から「4年ぶりだね。」と言われて、そういえば最近腰痛とは無縁だったなと思う。ということは4年間メンテナンスをしていないということだ。前回は左足に脳の信号が伝わっていないが、今回は右足に出ており、椎間板ヘルニアの典型的な症状だそうだ。

 たまには休めとの神のお告げか。(勝手に解釈)それにしても、痛くて寝返りもうてず。
posted by アサノ | 00:27 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
Webサイトのペーパープロトタイプ

 Web科の授業でペーパープロトタイプを作る。簡単なサイトだけど、まずは作ってみないと。

 紙とハサミとテープとポストイット、マーカーを使うと、まぜか気持ちが良くならない?

 よく音楽家がスコアを見ると音楽が聞こえてくるというが、Webデザイナーはこのペーパープロトで完成したサイトがしっかりイメージできるものです。見学に来た1年生が「ふ〜ん」と言っていました。

 ラフと言えども、きちんと描こう。これで情報構造を確認したら、ワイヤーフレーム作成です。
posted by アサノ | 00:40 | その他の授業 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site