経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2011年7月イベント(アサノの記録)
■7月01日(金)
mixiにてユーザーテスト・ワークショップ(NE比分析)
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1937
会場:mixi本社(渋谷)

■7月05日(火)
IMJモバイルにてスマートフォン設計セミナー(ペルソナ/シナリオ法)
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1940
会場:IMJ(住友不動産青葉台タワー)

■7月16日(土)
Webサイト制作者のためのHCDの理解2011in京都
第2回ユーザーテスト
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1953
会場:財団法人 京都私学振興会 中会議室205

■7月17日(日)
Webサイト制作者のためのHCDの理解2011in名古屋
第4回ペルソナ/シナリオ法
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1955
会場:シャトル栄3階(名古屋市中区栄4-15-19)

■7月26日(火)
IMJモバイルにてスマートフォン設計セミナー(構造化シナリオ法)
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1926
会場:IMJ(住友不動産青葉台タワー)

■7月29日(金)
ヒューマンインタフェースシンポジウム2011仙台
概要集論文締め切り日
http://asanoken.jugem.jp/?eid=1968
7月28日(木)ギリギリで投稿完了ww  
posted by アサノ | 00:26 | イベント予定と記録 | comments(0) | trackbacks(0) |
hcdvalue飲み会 in 渋谷

 土曜日夕方から産技大の履修プログラム履修生を中心にした飲み会グループ?hcdvalueにお邪魔してきた。

 かれこれ二十名以上いただろうか。
 この人たち毎週何か理由をつけて飲み会を開いているらしい。

 iPad2持っている人は先生の前に出しなさい!ゾロゾロ
 ここに出た以外にも伊藤さんや宮川さんも持っているはずだから、6〜7台はあったはず。
 3人に1台は多すぎだろう。。

 酒のつまみに、もとい皆さんにポートフォリオのアドバイスをもらいに来た多摩美情デの駒ちゃん。
 明日は名古屋、明後日は京都に行くという事で1次会でおいとま。今日はしっかりUeyesdesignの人にもアドバイス貰ってました。就職活動がんばってね。

 hcdvalueのメンバーに苦言:
 最近はどこの勉強会に行っても前の席をこのメンバーが占めるようになってきて、勉強熱心という意味では良いのだが。。
 情報は等価交換が基本なので、知りたい知りたい勉強したいは一方通行。自分からも価値ある情報を出さないといつかは疎まれる。

 ということで、8月31日(水)に第6回新横浜ユーザビリティ研究会でhcdvalue特集を発表してもらう予定。請うご期待。

◇関連情報:隣り合わせの灰と青春
posted by アサノ | 00:20 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
やっと投稿 HIS2011

 ここ1週間ぐらい毎夜親子で喧々諤々していた私のHIS2011の論文と、娘の研究報告書がやっと7月28日(木)今朝二人とも書きあがった。同じタイミングなのが可笑しい。
 書きあがったといっても7割ぐらいの満足度なのだが。
 論文と云うものは一生に一度しか書かない訳では無く、どちらかというとシリトリみたいなもので、毎回物足りなさが残って次回それを埋めるぐらいのほうが良い。するとまた別の物足りなさが出来る。
 「あなたの代表作は?」と聞かれたら「Next」と答えるという話を聞いたことがあるが、正にそういう気分で取り組むと長続きする。
 よく院生で、頑張って修論書いて就職すると全然書かなくなる人がいるが、本当にもったいないと思う。あれは2年分をしっかりまとめ過ぎるから、次が続かなくなるんだよね。
  同じテーマで10年続けると、どんなものでもそれなりになる。大学院の卒院式で学長に「継続は力なり」と言われて、その時はよく分らなかったが今は身に沁みます。

 私は電子投稿で、彼女はキンコーズで大量に刷って郵送らしい。
 ちょっとホッとしたので、今夜は二人で飲みに行くか。

ヒューマンインタフェースシンポジウム2011仙台
posted by アサノ | 00:07 | 学会活動 | comments(0) | trackbacks(0) |
平成23年全国広報コンクールで総務大臣賞を受賞しました:続編
 先日お伝えしました横須賀市役所のWebサイトが賞を取ったという話。
 担当者のSさんからメールを頂きましたので、転載いたします。
 
お世話になっております。横須賀市のSです。

ご報告が遅れてしまい申し訳ございません。
先週15日(金)に富山市で開催された平成23年全国広報コンクールの表彰式
(全国広報広聴研究大会)に出席いたしましたので、ご報告いたします。

本市ホームページが総務大臣賞という名誉ある賞を受賞できたのも
貴校のご支援、ご協力の賜物であり、改めて御礼申し上げます。

贈呈された楯を撮影し、ホームページに掲載いたしましたので
ぜひご覧ください。

市ホームページが平成23年全国広報コンクールで総務大臣賞を受賞しました  
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0120/news/20110520hpzyusyou.html
※リンク先は、前回お伝えしたものと同じです。

今回の受賞を励みにこれからもより良いホーム―ページを提供できるよう
努めたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
posted by アサノ | 00:29 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
情報処理8 特集夏休み工作のためのフィジカルコンピューティング
P1200143.JPG
 T先生のところに送られてきた情報処理学会の学会誌を見て驚愕!
 先日も日本デザイン学会の「特集ヒューマンセンタードデザイン(HCD)」が話題になったばかりだが。
P1200144.JPG
 今の時代は、新しい情報は商業誌ではなく論文や学会誌から得なくてはならなくなるほどスピードが早いのだろうか。
 序文を書かれている未来大の迎山先生やIAMASの小林さんなど、錚々たるフィジカルコンピューティング紳士録でもある。
P1200146.JPG
 次年度本校でも現在建設中の新校舎に電子工作室を設けている。
 誰か、うちと、新横浜近辺のインタフェース関係の企業のために指導に来てくれないかな。
P1200147.JPG
 かなりのページが割かれている。
P1200148.JPG
 おお、70ページも。
P1200149.JPG
 あっ!テクノ手芸があった。好きなんです。

 第2部はパーソナル・ファブリケーション。
 もう流行りに迎合しすぎ。ww

 そういえば小池先生の東京都市大で、3Dプリンターのデモがあったはず。
 下記日程で行われますので、是非足をお運びください。
 う〜ん。ここも流行りもの全部やっとる。情報工学系のデザイン科はいな〜。

●日時
7月30日(土)、31日(日)
東京都市大学オープンキャンパスと同日です。
http://www.tcu.ac.jp/sp/2011/op/
●時間 10時30分〜16時30分
●場所
東京都市大学環境情報学部 横浜キャンパス 情報基盤センター1F
●アクセス
http://www.yc.tcu.ac.jp/access/index.html
●内容
(1)インフォグラフィックス
3年生の作品。環境問題、科学、歴史などを情報収集、編集、構造化、グラフィック化し、
そのデザインプロセスを展示します。
(インフォグラフィックスは静的なもののみの展示になります。)
 
(2)パーソナルファブリケーション
3年生の作品。3Dプリンターを使用して、ユーザーが必要なものを自分で作り出します。
ユーザー(学生)が大量生産されていないが、自分の生活に必要なプロダクトを作ります。
 
(3)フィジカルコンピューティングワークショップ
4年生によるArduinoを使用したフィジカルコンピューティングの体験教室
高校生向けですが、一般の方も受講できます。(無料)
 
(4)3Dプリンターの実演と3Dプリンターで制作したサンプル配布
 
(5)コミュニケーションロボットPaPeRoの操演
 
●講演会
日時 7月31日(日)11時〜12時
場所 情報基盤センター1F 中演習室
演題「3Dデータ活用で広がる世界」
講演者 相馬達也氏 一般社団法人3Dデータを活用する会・3D-GAN 理事長 
講演者プロフィール
年90年代初頭からCAD/CAM/CAE/PLM企業において工業デザイン、 設計・製造、生産分野における3D化に携わり、 大手自動車・家電メーカー、金型・部品加工メーカーからフィギュア等のホビー製品市場まで幅広く活動。 株式会社グラフィックプロダクツ執行役員兼株式会社リアルファクトリー代表を経て、07年10月に株式会社ツクルス(tkls)を設立。 従来の枠にとらわれず、「ツクル・ココロ」を広範囲に支援する企業活動を展開中。1991年 関東学院大学卒
 
3Dデータ、3Dプリンターなどが普及するにつれて、3Dデータを介して、様々な業種、コミュニティが横断的に結びつくようになりました。例えば宝石の3Dデータが携帯電話の待ち受け画面に使用されたり、フィギアの作者が3Dプリンターで自作のフィギアを販売したり。相馬さんには3Dデータの流通が引きおこす、新たなイノベーションについて語っていただきます。
posted by アサノ | 00:14 | 情報デザイン 関連図書 | comments(0) | trackbacks(0) |
祇園祭の京都 3日目 名古屋でペルソナ/シナリオ法WS

 凄まじい二日酔いの中を名古屋に移動。
 新幹線で移動するつもりでしたが、古庄さんの車に乗せてもらい後部座席で寝ながら行くことに。。

 午後には何とか正気に戻り、セミナースタート。
 名古屋の受講者は暖かい。。
DSC02744.JPG 
 今回は5回セットの4回目。
 ペルソナ/シナリオ法の前半部分をやります。
DSC02754.JPG
 まずは45分×2名の半構造化インタビュー。
DSC02745.JPG
 前回ユーザ評価をやったサイトをリニューアルするためのペルソナ作成が課題。
 ユーザ評価の結果も貼りだしています。
DSC02748.JPG
 今回は女子率が非常に高いのだが、二日酔いで全然元気なし。。
DSC02767.JPG
 未来大OGのマチックもいつのまにか名古屋の住人になっており、必然的に参加。
 北国人なので、名古屋の暑さにも充分厚着。。
DSC02770.JPG
 インタビューが終わったら、評価グリッド法で分析スタート!
DSC02774.JPG
 インタビューから見つけた事象を大き目のポストイットにしっかり書き出す。
DSC02779.JPG
 その事象を感覚的な理解にグルーピングする。
DSC02782.JPG
 昨年この評価グリッド法を教えた受講生が半数ぐらいいるので、結構スムーズ。
DSC02784.JPG
 こちらではインタビューから集めた情報にビジネスニーズを被せて、ペルソナを作成中。
DSC02785.JPG
 今回はプリンターがあ無いので、イラストで表現してもらう。
 次回までにPCで清書する予定。
DSC02788.JPG
 そうこうしているうちに、ラダーアップした分析は、ユーザーの本質的な欲求が導き出されてくる。
 気おつけなきゃいけないのが「簡単に」とか「効率的に」みたいな楽したい系欲求。
 それ以外に「汗をかいて這いつくばってでも実現したい」ことは無いのかを探らないと、薄っぺらい「インタビューなんかやらなくとも、そんなこと分ってたよ。」みたいな結果になりがち。
DSC02795.JPG
 京都から着いてきた、はてなの若手が発表。
 実は名古屋の出身だったそうだが、セミナー&懇親会のダブルヘッダーだ。
DSC02801.JPG
 講評会は6チームだったので、あまり深くは出来なかったのですが。
 実は褒めたりけなしたりするのは、分析の良し悪しではなく、セミナー全工程の中での成長具合いを見ながらなのでした。。
 この段階で良いも悪いも無いのよ。ww
DSC02802.JPG
 おお、今回参加者多かったですね。40名ぐらいいたかな。
 名古屋にも、こういうスタイルの勉強会が根付いて来た感じがします。
DSC02807.JPG
 毎度おなじみの天狗で懇親会。
 2次会は、またまた味仙で。これは焼きビーフン。
 白菜が米粉と一緒に細く切ってあるので歯ごたえが良い。
DSC02808.JPG
 シンプルな「にんにくチャーハン」をつまみにビールが美味い!
DSC02809.JPG
 餃子5人前。
DSC02812.JPG
 最近人気の「味仙ラーメン(アサリソバ)」。出汁が効いてる。
DSC02813.JPG
 デフォは台湾ラーメン。
 この頃には、二日酔いが治って、本当に酔っ払ってきました。。
 明日は始発の新幹線で新横浜に戻って、体験入学です。
 3日間、お疲れさまでした。自分

◇祇園祭の京都アーカイブ
1日目:今旬な会社を巡る
2日目:京都生活
2日目:ユーザ評価ワークショップ
2日目:怪しい路地好き(京都錦小路通烏丸西入る)
3日目:名古屋でペルソナ/シナリオ法WS
posted by アサノ | 00:05 | 全国UXコミュニティー関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
祇園祭の京都 2日目 怪しい路地好き(京都錦小路通烏丸西入る)
DSC02650.JPG
 ユーザ評価のワークショップ終了後、懇親会へ。
DSC02651.JPG
 私学会館から外に出たら、凄い人ごみ。
 浴衣に缶ビール片手のギャルが多数いてうれしい。。
DSC02691.JPG
 歩行者天国になった四条通りはこの人の波。
 とてもじゃないけど、懇親会会場にたどり着けなさそう。
 セミナー参加者で京都の女の子に案内してもらい路地から路地を抜けて進む。
DSC02694.JPG
 なんとか大丸横のお店に到着。
 大阪のメンバーは「帰りの電車に乗れなくなる。」と懇親会に参加せず帰宅。
 ちょっと寂しいけど、この日にした私が悪い。
DSC02696.JPG
 流石に宵山の夜はお店も忙しいらしく、サービス悪いなぁ〜。
 生絞りグレープフルーツサワーは、焼酎に切り刻んだグレープフルーツの欠片が数個浮かんでただけ。。
DSC02697.JPG
 外に出たら山鉾がいた。
 へ〜!この辺りって「長刀鉾町」って言うんだ。普段は気にもとめてなかったな。
DSC02700.JPG
 今回は全然「祇園祭り」のことを考えていなかったので、見れてラッキー!
DSC02702.JPG
 テレビのニュースでしか見たこと無かったけど、日本三大祭りのひとつだそうです。
DSC02703.JPG
 四条通りの人ごみは益々増えるばかり。
DSC02706.JPG
 東京から僕を追いかけてきたCAのスズキさんとも合流。
DSC02712.JPG
 結局9名で2次会に行くことに決定!
DSC02713.JPG
 団体を連れて京都の街を行く。
 昨夜の大草先生の言葉が「先生は京都人よりお店知ってるから・・・」。
DSC02714.JPG
 錦小路烏丸西入るの路地に来た。
 ここは知る人ぞ知る、飲み屋が軒を連ねる小道だ。
 私は京都に泊まる場合は、いつもこの近くに泊まることにしています
DSC02715.JPG
 普段は全然人通りの無いこの道も、凄い人出。
DSC02717.JPG
 今年の夏は台湾に行かなくとも、ナイトマーケットが見れちゃった。
DSC02718.JPG
 あれれ、ここは京都だろ・・・。タンドリーチキンって。。
DSC02735.JPG
 京都は大人数で入れる店が少ない。
 やむなく、「膳處漢 ぽっちり」にやってきた。
 この烏丸近辺には、町屋を改造したイタリアンやバーなどが点々とある。
 四条河原町や木屋町とは違った、大人の遊び場だな。
DSC02738.JPG 
 中華のお店なんですが、中庭の奥にある蔵がバーになってます。
DSC02721.JPG
 バーには9人も入れないので、席を作ってもらう。
DSC02724.JPG
 個室に入って、簡単なおつまみとお酒で2次会スタート!
DSC02727.JPG
 素敵な中庭です。
DSC02730.JPG
 もう中華のお客さんはいないみたい。
 お客は我等だけか。
DSC02731.JPG
 はてなのキヨヒロ氏も合流して飲む。
DSC02734.JPG
 2次会終了後、次は6名ぐらいで近くにあるバーおもい川へ移動。
 本当はここが一番怪しい路地裏なんだけど、完全に酔っ払っていて写真は皆無。。
 結局3時ぐらいまでどんちゃん騒ぎで、ホテルに帰ったのは夜が明けていました。

◇関連情報:京都BARおもい川のブログ

◇祇園祭の京都アーカイブ
1日目:今旬な会社を巡る
2日目:京都生活
2日目:ユーザ評価ワークショップ
2日目:怪しい路地好き(京都錦小路通烏丸西入る)
3日目:名古屋でペルソナ/シナリオ法WS

◇怪しい路地好きアーカイブ
横須賀ドブ板通り
横須賀若松飲食街
台北林森北路
台北艋舺(モンガ)
三軒茶屋なかみち街
ホーチミン市デタム通り界隈
千葉市栄町コリアンタウン
渋谷桜丘富士屋本店の路地
町田二番街裏
京都錦小路通烏丸西入る
津田沼にぎわい横丁
渋谷のんべい横丁2
名古屋円頓寺銀座街
町田仲見世飲食街
渋谷のんべい横丁
澳門友誼巷
香港九龍旺角
新宿ゴールデン街
京都先斗町13番路地
東京恵比寿横丁
大阪新世界ジャンジャン横丁
大阪ミナミ法善寺横丁
名古屋伏見みその小路
野毛のハーモニカ横町
堀切菖蒲園
京成立石仲見世
京都リド飲食街
台南赤崁東路
横浜橋商店街
有楽町ガード下焼き鳥ストリート
横浜狸小路
静岡青葉おでん街
広島猿猴橋町愛友横丁
浅草初音小路飲食街
下北沢駅前食品市場
三軒茶屋すずらん通り
秋葉原電気街
菊名西口商店街
品川駅前
ソウル江南
新宿思い出横丁
新宿歌舞伎町
町田仲見世商店街 
溝の口西口商店街
posted by アサノ | 00:21 | 怪しい路地好き | comments(1) | trackbacks(0) |
祇園祭の京都 2日目 ユーザ評価ワークショップ
DSC02652.JPG
 第一旭本店でラーメン食べた後は、室町通高辻上ルにある京都私学会館に到着。
01.jpg
 今年の1月にHCD-Netサロンで来たついでにオブザベーションのワークショップをやったら評判で「また京都でやって欲しい」という要望が多く。
 何とか半年振りに実現した次第です。
02.jpg
 僕等東京人は祇園祭りとか全然眼中に無かったので「ホテルが取れないな〜。」ぐらいにしか思って無かったのですが。
 京都の人や大阪の人に言わせると「挑戦的な日程設定」らしい。ww
DSC02594.JPG
 今回は要望の多かった「ユーザ評価」。
 京都では、それらしきこともやっていなかったので、東京や名古屋でやってきたメニューを同じ5時間でやるのは厳しそう。。
DSC02597.JPG
 まずは評価のためのタスク設定から。ここで結構時間がかかっちゃったな。
DSC02598.JPG
 タスクが出来たらパイロットテストをしてみる。
 ここで、被験者がどのあたりでつまずくかなどの予想が立つ。てか、もう悪いところ発見みたいな。。
DSC02599.JPG
 パイロットテストが終わったら、チームメンバーの一人を使ってエキスパートテスト。
 今度はしっかりプロトコルデータを採る。
DSC02609.JPG
 次からは、他のチームから被験者を借りてきてノービステスト。
DSC02612.JPG
 対象にしたサイトは、京都の観光サイト。
DSC02616.JPG
 タスクさえ変なものでなければ、初心者でもそこそこのテストは出来る。
DSC02623.JPG
 テストが終了したら、被験者にインタビュー。
 触った直後なので、かなりピュアな意見がもらえる。
 時間が経つと、記憶にバイアスがかかって意見に不純物が混ざる。
DSC02631.JPG
 テスト終了後、早速書き起こし。
DSC02633.JPG
 今回は各チームにPCが1台づつだったので、データをシェアしての書き起こしが出来ずに時間を食ってしまった。
 このチームは、PCの動画キャプチャとビデオを併用していたので、かなり効率的に書き起こせたようだ。
DSC02639.JPG
 書き起こしが終わったら、NE比を出してみる。
DSC02640.JPG
 プレゼン資料を作ろう。
DSC02657.JPG
 PCが1台づつしか無いので、pptでのスライドはやめて模造紙で資料を作る。
DSC02661.JPG
 ここまでくればプロは仕事が速い!
DSC02666.JPG
 おお、楽しみたのしみ。ww
DSC02671.JPG
 壁に貼りだして、微調整。
DSC02677.JPG
 プレゼン・スタート!
DSC02683.JPG
 はてなから参加した若手は流石で。
 見ていた人から「セミナーに出る必要ないじゃん。」と言わしめる。ww
DSC02685.JPG
 いやいや5時間半の長丁場、お疲れさまでした。
 次は10月頃にペルソナ/シナリオ法をやりましょう。

◇関連情報:
HCDの理解2011 in 京都 Vol.2に参加してきました!│でろぐ 
泡沫webディレクター お仕事日記
Web制作者のためのHCD理解in名古屋2011 第3回ユーザー評価

◇祇園祭の京都アーカイブ
1日目:今旬な会社を巡る
2日目:京都生活
2日目:ユーザ評価ワークショップ
2日目:怪しい路地好き(京都錦小路通烏丸西入る)
3日目:名古屋でペルソナ/シナリオ法WS
posted by アサノ | 00:21 | セミナー・ワークショップ関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
祇園祭の京都 2日目 京都生活
DSC02574.JPG
 今回の京都の宿は。
 祇園祭のあおりで全然市内で取れず、京都駅の南側九条まで下りてきてしまった。
DSC02568.JPG
 Web関係の人は、かっこよいサイトで結構知ってるホテル・アンテルーム京都
DSC02564.JPG
 古いマンションをリノベーションして、デザイナースホテルにしたところ。
DSC02565.JPG
 ここはイベント用のレンタルスペース。
DSC02563.JPG
 ホテル以外にマンションスペースもあるらしく、コインランドリー完備。
DSC02562.JPG
 廊下
DSC02561.JPG
 私が泊まった部屋のあるフロア。
 元ワンルームマンションぽいですね。
DSC02492.JPG
 シンプルで過不足の無い部屋。
 特筆すべきは、このホテルはイスやベッドがしっかりしていること。
 ヨーロッパのホテルもそうがけど、それ凄く重要。オーナーや支配人のセンスが問われるところ。
DSC02559.JPG
 エアコンが古い!w
 バスなどの水周りが古いのが難点かな。
DSC02569.JPG
 朝食は1階のダイニングで。
DSC02570.JPG
 なかなか素敵な朝ごはん。
DSC02572.JPG
 ブッフェ形式ではなく、ピタパンのようなサンドイッチが出る。
 セルフマシンで淹れるコーヒーは美味しかったです。
DSC02588.JPG
 お昼ごはんは、ワコムのススキさんに薦められた京都駅裏の「本家第一旭本店」へ。
DSC02589.JPG
 隣りの「新福菜館」と合わせて、京都では有名な行列スポット。
DSC02577.JPG
 メニューはこれだけ。
 朝5時半から営業ww
DSC02578.JPG
 特製ラーメン、ネギ多め。
DSC02580.JPG
 さあ、食べるぞ〜。
DSC02581.JPG
 餃子は小ぶりな皮を食べるタイプ。
 ビールのつまみに良さそう。
DSC02585.JPG
 さあ、腹いっぱいになったら午後からのセミナーの準備だ。

◇祇園祭の京都アーカイブ
1日目:今旬な会社を巡る
2日目:京都生活
2日目:ユーザ評価ワークショップ
2日目:怪しい路地好き(京都錦小路通烏丸西入る)
3日目:名古屋でペルソナ/シナリオ法WS
posted by アサノ | 00:28 | B級グルメ | comments(0) | trackbacks(0) |
祇園祭の京都 1日目 今旬な会社を巡る
DSC02494.JPG
 7月15日(金)夕方京都に着き、烏丸御池にある「はてな」さんのオフィスに来た。
DSC02497.JPG
 はてなのマーケティング担当の山田きよひろさんに事前に連絡してあり。早速社内見学。
DSC02495.JPG
 会社の外は祇園祭の宵々山ということで浴衣の方もいらっしゃいました。
 京都の会社だから着物通勤ということでは無さそうです。
DSC02496.JPG
 また本日ははてな創立10周年記念イベントがあるとのことで、会長も会社の視察にいらしてました。。
DSC02499.JPG
 制作のフロアに移動。
DSC02500.JPG
 おお、ここが制作のフロアね。
 エンジニアさんが多いです。
DSC02501.JPG
 生活スペース。。
DSC02503.JPG
 10周年記念イベントのUst.準備中。(あわててピンボケw)
 お忙しいところお邪魔いたしまして、本当にありがとうございました。
DSC02505.JPG
 次のアポは京都市役所の裏なので歩いて来た。すぐ近く
 この建物は神奈川県庁と同じ造りだったと思う。
DSC02512.JPG
 アポイントの時間まで少しあったので、錦小路を散歩。
DSC02514.JPG
 祇園祭りの宵々山なので、普段は出ない屋台がずらり。
DSC02515.JPG
 ここいいよね。魚屋さんが居酒屋に早変わり。
 アポが無ければ、即刻生ビールが飲みたい。
DSC02518.JPG
 おお、牡蠣の大安
 一度錦小路のこういう店で飲んでみたい。
DSC02522.JPG
 時間になり、京都市役所裏のオーバルプランさん訪問。
 京都の老舗インタフェースデザイン事務所です。
DSC02520.JPG
 代表の田輪さんと歓談。
 先日、第5回新横浜ユーザビリティ研究会にお越しいただいたので、表敬訪問です。
DSC02521.JPG
 なんだかインタフェース以外の話で盛り上がってしまう。
DSC02523.JPG
 京都の事務所は皆おしゃれな建築が多い。
 外の交差点で成安造形大の大草先生と会う。
 これから飲みに行くと言ったら「先生は京都人よりお店よく知ってるからね。w」とありがたいお言葉。。
DSC02532.JPG
 木屋町の予約しておいたお店に到着。
DSC02528.JPG
 納涼川床もあるのだがコースになっちゃうので、我等はアラカルトで頼める室内で充分。
DSC02526.JPG
 京都は肉が美味いの知ってた?
DSC02527.JPG
 良いお肉は少量でお腹一杯になるというか満足しちゃいます。
 京の焼肉処弘 木屋町店
DSC02534.JPG
 やっと人心地ついて、先斗町へ向かう。
DSC02535.JPG
 意外と人は出てないな。
DSC02547.JPG
 ご存知13番路地。
 いろいろな人に聞いても、この13番路地が良いという。
 でも入るお店はまちまちだと云う。良いお店が集まる路地なのだろう。
DSC02542.JPG
 路地の奥はこんな感じ。
DSC02540.JPG
 きよひろ氏推薦の「石丸商店」。
DSC02543.JPG
 おお、看板が手描き。。
DSC02537.JPG
 僕等は@kawa_monkeyさんが学生時代から入り浸っていた「サクの間」へ入る。
DSC02539.JPG
 路地の奥の奥へ。
DSC02536.JPG
 「おっ、いらっしゃい。」
 ここの「オムそば」は美味いよ〜。
DSC02549.JPG
 いい加減酔っ払って歩いていたら、四条河原町の路地裏でテキーラの押し売りに遭う。ww
 売ってる女の子が、もうべろべろ。
DSC02554.JPG
 変な商売だね。
DSC02556.JPG
 乾杯〜!
 長い夜もこれでおひらき。
 お疲れさまでした。

◇祇園祭の京都アーカイブ
1日目:今旬な会社を巡る
2日目:京都生活
2日目:ユーザ評価ワークショップ
2日目:怪しい路地好き(京都錦小路通烏丸西入る)
3日目:名古屋でペルソナ/シナリオ法WS
posted by アサノ | 00:12 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site