経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2012年7月のイベント(アサノの記録)
■7月01日(日) 
UX OSAKA VOL.1「ストーリーテリング・ワークショップ」
http://asanoken.jugem.jp/?eid=2324
会場:TAMコワーキングスペース(大阪天満)

■7月03日(火)19:00〜22:30
HCD-Netサロン #28|マーケティングとUXデザイン
http://asanoken.jugem.jp/?eid=2321
会場:クリエイティブスペース amu(東京 恵比寿)

■7月15日(日)
UX KYOTO#05ペルソナ/シナリオ法(構造化シナリオ法) 会場:はてなセミナールーム 

■7月17日(火)14:00〜
第11回新横浜ユーザビリティ研究会
矢野りんスマートフォンUIデザインワークショップ
http://asanoken.jugem.jp/?eid=2341
会場:本校3号館502教室

■7月21日(土)
UX富山
UX & Business Model Generation
http://asanoken.jugem.jp/?eid=2346
会場:株式会社ネットワールド(富山市)

■7月24日(火)
情報デザインのワークショップ編集会議
http://asanoken.jugem.jp/?eid=2342
会場:丸善出版(神保町)

■7月28日(土)
UX静岡 ペルソナ/シナリオ法(半構造化インタビュー)
http://asanoken.jugem.jp/?eid=2360
会場:静岡県総合研修所もくせい会館
posted by アサノ | 00:02 | イベント予定と記録 | comments(0) | trackbacks(0) |
学生主催 HCDワークショップのお誘い

 
 今年になって社会人のワークショップに参加して、はまった学生たちが夏休みを機会にHCDワークショップを計画しました。
 本校学生15名が参加予定ですが、外部からも来てもらおうと募集を始めました。
 急な募集で恐縮ですが、社会人、学生は問いません。参加費も無料。
 社内でHCDを普及しようと思われている企業さんからでも受け付けます。

【概要】
 ■講師: 浅野 智
 ■内容: 定番の「カップ焼きそばのオブザベーション」を予定しています。
 ■タイムスケジュール:
  10:00 講義
  12:00 オブザベーション
  14:00 休憩
  15:00 分析と提案
  17:00 講評
 ■会場:
  横浜デジタルアーツ専門学校(新横浜)
 ■募集人員:15名
 ■会費:無料
 ■申し込み:http://kokucheese.com/event/index/46782/

 奮ってご参加ください。
posted by アサノ | 20:28 | 情報デザイン 授業事例 | comments(0) | trackbacks(0) |
重森三玲の庭を訪ねて
P1260206.JPG
 以前から山崎先生お薦めの重森三玲庭園美術館に行こうと思ったら、月曜祝日で閉まっているそうなので、やむなく東福寺に行くことにした。
 初めて祇園四条から京阪本線に乗る。
 京都から大阪に向かう私鉄は、河原町から出る阪急電鉄だけかと思っていたが、こんな行き方もあるのですね。何んとなく両方の電車の向かう方向が違うような気がするが。。
P1260212.JPG
 京阪に乗ってみれば分かるが、確かに幕末に幕府軍が大阪城から京都に攻めのぼって来るルートなんだなと納得。
P1260214.JPG
 最初に東福寺の小院である霊雲院の九山八海庭を見る。
 ここも重森三玲の造園らしいが、ちょっとちまちまし過ぎ。
P1260218.JPG
 改めて東福寺を目指す。
 深山の趣はあるが、意外と歩かず到着。
P1260222.JPG
 この日の気温は35.1度、真夏か。。
P1260225.JPG
 東福寺は京都五山の一つ。臨済宗の大きな禅寺。
P1260231.JPG
 一番奥にある開山堂周辺は、庭を見ながらのんびり出来る。
P1260229.JPG
 こんな感じで、日がな一日ぼ〜とするのも良いか。
P1260234.JPG
 本堂の方へ戻る。
P1260238.JPG
 秋は紅葉の名所というから、また来てみたい。
P1260256.JPG
 最後は目的地は重森三玲の代表作「方丈八相庭園」だ。
P1260253.JPG
 おお、この人はスケールが大きいほうが良い気がする。
P1260254.JPG
 豪壮な庭園だ。
P1260246.JPG
 空はギラギラしているのに、谷から吹き上げてくる風でとても心地よい。
P1260247.JPG
 私はあまりこの人の市松模様の庭は好きでは無いが。
 どちらかというとイタリアなどの西洋庭園の影響なのか。
P1260248.JPG
 ここが紅葉だったら、さぞかし見事だろうな。
P1260250.JPG
 建物の四方に庭が。
 裏側が一番繊細。
P1260251.JPG
 庭を前にすると、なぜか時間が止まる。
 そして風が涼しい。
P1260252.JPG
 東側の北斗の庭。
P1260259.JPG
 初めて来たけど良かった。
 最近、京都に来ても何も見ずに帰ることが多かったが、たまには目を肥やさなくては。
P1260260.JPG
 お次は、隣駅の伏見稲荷に行こう。


◇2012年UX京都&祇園祭りアーカイブ
7月15日(日):UX Kyoto#05 ペルソナ/シナリオ法(構造化シナリオ法)
7月15日(日):祇園祭りの夜
7月16日(月):重森三玲の庭を訪ねて
7月16日(月):炎天下の京都を歩く
7月16日(月):祇園祭り 宵山
posted by アサノ | 00:10 | 旅好き | comments(0) | trackbacks(0) |
2012年 祇園祭りの夜
P1260102.JPG
 UX KYOTOの懇親会の後、祇園祭りの宵々山を見に行く。
P1260104.JPG
 おお、烏丸通り凄い人出だ。
P1260107.JPG
 日が暮れてきました。
P1260111.JPG
 明後日の山鉾巡幸の時に乗せる武者人形。
P1260115.JPG
 ライターの鷲津さんは何でも知っている。
P1260120.JPG
 おお、新町あたりが屋台だらけだ。
P1260123.JPG
 綺麗ですよね〜。
P1260125.JPG
 特等席から見ています。
P1260126.JPG
 お囃子。
P1260133.JPG
 夜も更けてきました。
P1260136.JPG
 浴衣姿の女性がいっぱい。
P1260137.JPG
 本当に綺麗です。
P1260147.JPG
 提灯を考えた日本人は偉い!
P1260156.JPG
 日本以外の何物でもないね。
P1260157.JPG
 鷲津さんの先導で、人混みを避けて路地を行く。
P1260160.JPG
 四条通りに出ました。
P1260161.JPG
 こちらも凄い賑わい。
P1260162.JPG
 地下道を通ってショートカット。
P1260166.JPG
 ありとあらゆる所に人がいる。w
P1260168.JPG
 台湾の夜市のようだ。
P1260171.JPG
 鷲津氏の行きつけの、因幡薬師近くのバーに来た。
 ここまで来れば、祭りの喧騒から離れられる。
P1260179.JPG
 バー・アイレイ・モヒート
 何が売りか、すぐ分かる。ww
P1260173.JPG
 素敵なバーです。
P1260174.JPG
 ここでモヒートを飲んで、今夜はおひらき。
 このモヒートは美味かった。。(飲む前に写真撮れば良かった)
P1260187.JPG
 ちょっと飲み足りなかったので、烏丸錦西入ルの「おもいがわ」に来た。
P1260189.JPG
 ここはいつも楽しい。。
P1260184.JPG
 ママが踊りのお師匠さんの男性だということが面白い秘訣か。w
P1260195.JPG
 酔っぱらってふらふら帰ろうと思ったら。。
P1260204.JPG
 清水屋錦がやっており、小腹が空いたので入る。
P1260200.JPG
 ハモでハイボールを飲む。
P1260198.JPG
 私の欠点は、酔っぱらうとポケットのお金が無くなるまでハシゴをすることだね。
 流石に2時にはホテルに帰りました。明日は宵山。明後日が山鉾巡行だ。


◇2012年UX京都&祇園祭りアーカイブ
7月15日(日):UX Kyoto#05 ペルソナ/シナリオ法(構造化シナリオ法)
7月15日(日):祇園祭りの夜
7月16日(月):重森三玲の庭を訪ねて
7月16日(月):炎天下の京都を歩く
posted by アサノ | 00:09 | 旅好き | comments(0) | trackbacks(0) |
UX Kyoto#05 ペルソナ/シナリオ法(構造化シナリオ法)
IMG_0093.JPG
 7月15日(日)3連休の中日、UX KYOTOの5回目のワークショップが行われた。
P1260070.JPG
 前回作ってもらったペルソナ。
P1260059.JPG
 今回は、先日本が出たばかりの日本人間工学会アゴーデザイン部会の構造化シナリオ法である。
P1260061.JPG
 まずは、ペルソナを作成した時のユーザー情報と、課題のビジネス情報を統合して、バリューシナリオを書く。
 このセミナーのシリーズを通じて一番動きの無い回なので、良さげな写真が撮れん。w
P1260063.JPG
 最近ではビジネスモデルジェネレーションなど、デザイナーもビジネス視点が求められるようになって来たが、6年前からユーザー視点とビジネス視点を統合した「ビジョン提案型デザイン手法」を開発して来たアゴーデザイン部会のメンバーの慧眼に敬意を表する。
P1260077.JPG
 バリューシナリオが出来たら、ペルソナと並べる。
 これでコンセプトの出来上がりだ。
P1260078.JPG
 次にアクティビティシナリオを起こす。
 モノではなくコトから発想することに慣れていないデザイナーやエンジニアはすげ〜苦労するのだ。
P1260081.JPG
 それぞれが担当した利用シーンを、チーム内でレビュー。
P1260084.JPG
 最後に本来の画面設計であるインタラクションシナリオを書くのだが、シナリオで無くいきなりワイヤーフレームを描いてしまうのも可である。
P1260089.JPG
 ワイヤーを描いてから、シナリオを起こすのも可である。
 その方が分かり易いかも。
 ただ、その前提はコトであるアクティビティシナリオがきちんと先に書かれていること。
P1260090.JPG
 出来上がったシナリオを壁に貼って共有する。
P1260091.JPG
 こうやって全体を俯瞰するのが大切だ。
 皆が書いたものを見て、調整を入れる。
P1260092.JPG
 これで、サービスの全体像が見えてきた。
 壁の前で、このサービスによって得られるユーザー体験について議論しよう。
P1260094.JPG
 今回から参加した方もいたが、全6回中今日が一番しんどいと思う。
 特にユーザーのアクティビティからものを考える習慣の無い人はキツイと思う。
 だから良いのだ。
P1260095.JPG
 主催の元山さんの音頭で懇親会。
 UX KYOUTOのセミナーも、残すところ後1回か。。


◇UX Kyoutoワークショップ・アーカイブ2012年
第1回3月10日(土):ユーザ評価(観察法)
第2回4月14日(日):ユーザ評価(NE比)
第3回5月13日(日):HCD概論・オブザベーションWS
第4回6月17日(日):ペルソナ/シナリオ法(半構造化インタビュー)
第5回7月15日(日):ペルソナ/シナリオ法(構造化シナリオ法)祇園祭り中
第6回8月26日(日):ペーパープロトタイピング
・UX Hokkaido:http://www.facebook.com/ux.hokkaido
・UX Toyama:http://www.networld-jp.net/seminar/

◇2012年UX京都&祇園祭りアーカイブ
7月15日(日):UX Kyoto#05 ペルソナ/シナリオ法(構造化シナリオ法)
7月15日(日):祇園祭りの夜
posted by アサノ | 00:23 | 全国UXコミュニティー関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
2012年 こども行動観察ラボ 第2保育園第1回 粘土に慣れる
IMG_2565.JPG
 夏休みに入り、お手伝いの学生が居なくなったので、9月までは開店休業の予定だったのだが。
 第2保育園の方から「夏休み中に、お試しを。」ということで、急きょ4才児達と週1回づつやることにした。
IMG_2564.JPG
 今日は初めてなので、特にテーマは設けずに粘土に慣れてもらう。
IMG_2634.JPG
 初めて触るなら、絵を描くより三次元の粘土の方が敷居が低い。
 手伝いの学生がおらず、練るのが面倒臭いので5才児の半分ぐらいの粘土を渡す。w
 それでも、こちらが引くぐらい喜んでおる。
IMG_2635.JPG
 何を作ろうとか、こうやってやるのよとかは絶対に言わない。
 「え〜なに作ってるの?」みたいな感じの文脈質問法で、その子の興味のあることを粘土を媒介にして顕在化して行く。
IMG_2641.JPG
 僕のこと好きらしく「アサノ先生の顔」。。
IMG_2642.JPG
 大人は凸面に気が行くが、子どもは意外と凹に興味を持つ。
 全身を使ってこねる。ww
IMG_2656.JPG
 「これ世界地図みたいでしょ。」
 「おお、ここがアメリカで、ここがアジアだな。」
 「そうだよ、それでここが北海道。」
 「・・・・」
IMG_2660.JPG
 終わったら、ベランダでシャワー。
 おお、こういうの幸せそうだな〜。

◇2012年度こども行動観察ラボ・第2保育園アーカイブ
第01回07月19日:粘土に慣れる
第02回07月26日:
第03回07月31日:
第04回08月09日:
第05回08月22日:

posted by アサノ | 00:11 | 保育の授業 | comments(0) | trackbacks(0) |
iPad(第3世代)が我が家にやって来た。
IMG_0210.jpg
 富永精肉店に、富山の竹島さんに持って行くベーコンを買いに来た。
IMG_0212.jpg
 生サラミというのは魅かれる。。
 自分の分も買っちゃいそうだ。
IMG_0218.jpg
 家に帰ったら、新しいiPadが届いていた。
 先日カホちゃんがRetinaディスプレイのMac Book Proを買ったので、羨ましくてアップルストアでポチリとしてしまった。
 これで、初代Wi-Fi、第2世代Wi-Fi&3G、第3世代Wi-Fiと3台になった。
 古くなったiPadを年取った親に下げ渡して行くのも、良いビジネスモデルかも。w
 第4世代が7インチディスプレイになったら、3Gモデルを買おうと思っている。
 3Gモデルは解約してSIMを抜いてしまうと、ただのiPad Wi-Fiにはならず死んでしまうので、やはりそれは困る。だから。ブツブツ
IMG_0220.jpg
 夏の海外旅行用と言いわけしつつ。。
 Wi-Fiモデルなので、その後はリビングルームのテレビの前で使うか、妻のHulu用になるのだろう。
 それにしてもRetinaディスプレイは綺麗だ。
 今後はこれが当たり前になるのか。
posted by アサノ | 00:03 | 道具好き | comments(0) | trackbacks(0) |
第10回Webクリエイション・アウォード第一次審査 結果

 一次審査の一般投票で多くの票を勝ち取った上位21名をご紹介。この中から栄えあるWeb人大賞が決まります。贈賞式は9月19日(水)に開催予定です。楽しみにお待ちください。(掲載は五十音順です)
 
 おお、ついに一次審査通過!
 投票して下さったみなさん、ありがとうございました。
 矢野りんさんも、コンセント長谷川さんも通ってますよ〜。
 ノミネート総数71名中の21名です。
posted by アサノ | 00:07 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
怪しい路地好き(新宿歌舞伎町から思い出横丁)
IMG_0012.JPG
 金曜日の夜、卒業生でデザイナーをしているルミちゃんから「渋谷で仕事が終わったから、飲みにいこ〜。」とメールが。
IMG_0013.JPG
 最近買ったばかりのCanon S100のテストを兼ねて、お付き合いすることに。
IMG_0014.JPG
 まずは「鼎」で少し飲んで、ゴールデン街を経由して歌舞伎町に向かう。
IMG_0015.JPG
 まだ、このカメラに慣れていないので「ここぞ!」と思った時にはブレる。w
IMG_0017.JPG
 暗いところで良く撮れるという触れ込みのカメラなので期待して買ったのだが。。
IMG_0019.JPG
 なるべく怪しげな路地を縫って歩く。
IMG_0021.JPG
 レンズよりも電子制御で暗い所でも写る感じだ。
IMG_0023.JPG
 段々、歌舞伎町の奥の方まで来て、人通りが少なくなる。
 「どうしても行きたい店があるのだが、一人じゃ怖くて入れないから、一緒に来てもらった。」そうである。
 俺は保護者か?
IMG_0025.JPG
 あったあった、地図の読めない女がiPhone片手にやっと到着。
IMG_0027.JPG
 これがビルの名前だが、ここには店の名前は無い。。
IMG_0028.JPG
 かなり古げなエレベーターだ。
 「ボタンがかわいい。」そうである。そうか。。。
IMG_0029.JPG
 こりゃ、普通一人では入れんわなぁ〜。
IMG_0030.JPG
 入ってみると、他のお客はおらず。
 お約束の長髪マスターのみ。
IMG_0031.JPG
 機材が客席より場所を占めている。
 正しいロックバーの姿である。
IMG_0032.JPG
 カウンターはどちらかというと、普通のスナックでロックしてない。w
IMG_0035.JPG
 ソファー席には、数々のプログレッシブバンドのアルバムが。
IMG_0036.JPG
 チャージ1000円、飲み物大体1杯1000円。
 ルミちゃんは、若いのにプログレッシブ・ロックが好きなのだが、周りに同好の士がおらず、今夜は結構盛り上がって飲む。
IMG_0040.JPG
 歌舞伎町のバッティングセンターの近く。
IMG_0044.JPG
 うろうろ、新宿駅を目指す。
IMG_0045.JPG
 我が家から20分ぐらいの所にこんな盛り場があるのに、なぜ大阪まで行ったりするのか?
IMG_0047.JPG
 ルミちゃんお薦めの魚が美味しい「いさみ」。
IMG_0049.JPG
 駅はどっちだ?
IMG_0050.JPG
 おお、ヤマダ電機。
 大ガード横のトンネルをくぐる。
IMG_0051.JPG
 「思い出横丁」にやってきました。
IMG_0052.JPG
 ここは面白そうだが、実は学生時代に1〜2回入ったのみ。
IMG_0053.JPG
 店構えの割には、そんなに安くなかった印象である。
IMG_0054.JPG
 この焼きそばは有名らしい。「若月
IMG_0055.JPG
 今度機会があったら、どこかの店に入ってみようか。
IMG_0056.JPG
 それにしても、サラリーマンばかりですね。
 大阪の様なおっちゃんは皆無。。
IMG_0069.JPG
 私はいつもここ「みのる」。
IMG_0066.JPG
 かなり濃いめのハイボールと、いかにもお手製の突き出し。
IMG_0067.JPG
 角をドバドバ入れる。
IMG_0068.JPG
 ここも若いころからの行きつけのお店。
 駅のすぐそばなので、最後の1杯にちょうど良い。
 濃いハイボールを2杯も飲んでしまったので、二人とも酔っぱらって帰還。
 次は横浜のAORバーに行くことにしました。
 またお互いのスケジュールが合うのは半年後とかなんだろうけど。w


◇怪しい路地好きアーカイブ 
北海道・東北
札幌すすきの
仙台壱弐参横丁と国分町その2
仙台壱弐参横丁と国分町その1

千葉
津田沼にぎわい横丁
千葉市栄町コリアンタウン
京成立石フィールドワーク
堀切菖蒲園
京成立石仲見世

町田仲見世飲食街

神奈川・横浜
横浜野毛都橋飲食街
野毛のハーモニカ横町
横浜橋商店街
横浜狸小路
菊名西口商店街
溝の口西口商店街
横須賀ドブ板通り
横須賀若松飲食街

中部・名古屋
静岡青葉おでん街
静岡両替町
静岡青葉おでん街

名古屋円頓寺銀座街
名古屋伏見みその小路
名古屋円頓寺銀座街とワインバー

北陸
金沢新天地と中央味食街

関西
posted by アサノ | 00:02 | 怪しい路地好き | comments(0) | trackbacks(0) |
湘南高等学校Webサイトリニューアル 経過報告
 7月10日に湘南高校で最後の打ち合わせ。
 2年生Web科の女の子2名にお願いしているWebサイトのリニューアル作業も、そろそろ大詰め。
 女子学生一人で行って来て、校長先生・副校長先生と打ち合わせとは恐れ入る。w
 学生も以前に比べるとコミュニケーション能力が高くなったと思う。
 一部の学生は学外者と会う機会が飛躍的に増えているのは確かである。

◇高校Webサイト・ベストプラクティス公式ブログ:http://infod.exblog.jp/
◇石橋さんのブログ:http://imnmcn.blog.shinobi.jp/
posted by アサノ | 00:03 | その他の授業 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site