経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2013年 怪しい路地裏ランキング
 北九州市折尾駅裏の堀川。
 第1位 北九州折尾堀川沿いの角打ち
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2874
 12月の北九州、市立大の先生方に連れて行っていただいた、八幡製鉄所の工員さん達が通った飲み屋街。
 未来に残したい世界遺産級の怪しさだった。

 第2位 京都西院折鶴会館の立ち飲み
 こちらも12月の京都、島津製作所のメンバーと西院の怪しい路地裏へ。
 京都の三大ディープ飲み屋ゾーンといえば「リド飲食街」「四富会館」そしてこの「折鶴会館」だ。

 第3位 静岡ディープなおでん屋めぐり
 6月の静岡、フィールドワークとプライベートでおでん屋さんを行き倒した。
 他にも「青葉おでん街」と言った有名どころもあるが、秀逸なのは駄菓子屋でおでんと瓶ビールを出す超極小店舗。
 富士山と一緒に世界遺産に認定すべき。w
 香港島の中環(セントラル)あたり。
 第4位 香港の蘭桂坊とSOHO
 8月のベトナム旅行の帰りに打ち上げをした香港島のバー街。
 欧米系の住人たちの溜まり場で、香港では一番好きなエリアだな。

 第5位 神戸三ノ宮の高架下
 こちらも12月に久しぶりに行った神戸。
 神戸といえばお洒落なイメージだが、高架下にはドロドロとしたカオスが漂っていた。

 第6位 大阪十三のしょんべん横丁
 1月の大阪十三。
 こちらは珍しいとかでは無く、本当に自分で飲み歩いて楽しかった場所。
 大阪の人は幸せだ。

◇2012年:モヒートランキング

◇怪しい路地好きアーカイブ
北海道・東北
札幌すすきの
仙台壱弐参横丁と国分町その2
仙台壱弐参横丁と国分町その1

千葉
津田沼にぎわい横丁
千葉市栄町コリアンタウン
京成立石フィールドワーク
堀切菖蒲園
京成立石仲見世
 

中州・長浜・大名
福岡大名
posted by アサノ | 12:00 | 怪しい路地好き | comments(0) | trackbacks(0) |
2013年12月のイベント(アサノの記録)
■12月07日(土)
 UX京都#03.ユーザー評価(観察法)
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2860
 会場:はてなセミナールーム(京都御池)

■12月10日(火)
 情報デザインのワークショップ編集会議&忘年会
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2862
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2863
 会場:丸善出版(神保町)

■12月13日(金)
 HCD研究発表会2013
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2866 
 会場:東海大学高輪校舎4号館1階

■12月14日(土)
 神戸ITフェスティバル2013
 UX KOBE VOL.01「HCD概論・オブザベーションワークショップ」
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2869
 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO

■12月15日(日)
 UX静岡#07.ビジネスモデル・ジェネレーション
 会場:ふしみやビル 9階(静岡市呉服町

■12月21日(土)
 UXワークショップin北九州
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2875
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2880
 会場:北九州まなびとESDステーション(北九州市小倉

■12月22日(日)
 HCD-Net教育セミナーin福岡「ユーザー評価」
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2878
 会場:福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター(福岡市博多)

■12月29日(日)
 HCD-Net理事会と忘年会
 http://asanoken.jugem.jp/?eid=2882
 会場:コンセント(恵比寿)

posted by アサノ | 00:23 | イベント予定と記録 | comments(0) | trackbacks(0) |
HCD-Net理事合宿と忘年会
IMG_2547.jpg
 12月29日(日)、恵比寿のコンセントさんで、終日HCD-Net理事会合宿。
 創立10周年を迎えるにあたり、未来へのビジョンを討論する。
IMG_1382.jpg
 理事会合宿終了後、恵比寿の「さかえや恵比寿本店」で忘年会。
 師走ともなると、合宿終了後そのまま帰られる方も多く、9名での静かな忘年会となりました。
IMG_1377.jpg
 このお店をセッティングして下さった長谷川理事。
 鶏の水炊きが名物らしい。
 昨年福岡で食べて以来久しぶりに食べたが、美味しかった〜。
 お店の人に聞いたら「うちのは長崎名物です。」だそうです。
IMG_1387.jpg
 最上階の素敵な個室でした。
 皆さま、1年間お疲れさまでした。
 HCD-Netは、次年度更に活発に活動することになりそうです。

◇2013年の理事会忘年会:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2882
◇2012年の理事会忘年会:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2491 
◇2011年の理事会忘年会:http://asanoken.jugem.jp/?eid=2109
posted by アサノ | 00:02 | HCD-Net活動 | comments(0) | trackbacks(0) |
2013年情報デザインフォーラム忘年会 ビストロ アリゴ(神保町)
IMG_0968.JPG
 12月10日(火)、情報デザインのワークショップ編集会議の後。
 情報デザインフォーラムの忘年会を神保町で行った。
IMG_0966.JPG
 神保町の路地裏に、ぽつりと電灯が。
IMG_0964.JPG
 そこに古い日本家屋を改造した「ビストロ アリゴ」がある。
IMG_0963.JPG
 建物横の勝手口から客は入る。w
IMG_0960.JPG
 1階は立ち飲みワインバーになっていて。
 私はこちらの方が好き。
IMG_0924.JPG
 二階の座敷で、まずは乾杯!
IMG_0956.JPG
 食べ物はアラカルトで頼めるので、大勢で行けばいろいろ食べれてリーズナブルだ。
IMG_0925.JPG
 「アサリの漁師風」ソースが濃くてバゲットを浸して食うと美味い!
IMG_0928.JPG
 星一徹やサザエさん家族が使っていたような卓袱台でワインを飲む。
IMG_0931.JPG
 「根菜のごろごろサラダ」これは美味しかった。また食べたい。
IMG_0936.JPG
 「イモ豚のグリル」。
IMG_0940.JPG
 「鴨肉のポワレ ポルト酒と黒胡椒風味」。
 赤ワインに合います。
IMG_0945.JPG
 ここは本当に野菜が美味しい。
IMG_0948.JPG
 「プロシュート」。
IMG_0949.JPG
 本来は廊下だった場所にカップル席。
IMG_0950.JPG
 人の家というか、民宿というか合宿所みたい。
IMG_0955.JPG
 9時半ごろから飲み始めて、11時過ぎまで飲む。
 皆さん毎日激務なのに、お疲れさまです。
IMG_0971.JPG
 終電で帰る。
 来年も頑張ろ〜!

posted by アサノ | 00:07 | Xデザインフォーラム | comments(0) | trackbacks(0) |
情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#13&忘年会
IMG_0921.JPG
 12月10日(火)の夜。
 神保町の丸善出版にて「情報デザインのワークショップ」の編集会議。
IMG_0912.JPG
 そろそろ初校校正が近づき、会議も熱が入る。
 安藤先生と上平先生が、この本の位置づけを表す巻頭のダイアグラムを検討中。
IMG_0915.JPG
 揃って来た原稿を粛々と読み合わせ。
 3月下旬には刊行予定だ。
IMG_0922.JPG
 章の各節を構造化してチェックする山崎先生。
IMG_0924.JPG
 夜遅くに神保町の「ビストロ アリゴ」でプチ忘年会。
IMG_0928.JPG
 昭和の家庭のような部屋で、美味しいワインとお料理を頂きました。
 次の編集会議は2014年1月30日(木)18時からです。
 この年末年始に頑張って残りを書きましょう。

◇情報デザインのワークショップ編集会議アーカイブ:
2012年02月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#01
2012年03月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#02
2012年04月:情報デザインのWS編集会議 分科会 in 渋谷げんてん
2012年05月:情報デザインフォーラム テーマ:情報デザインのワークショップ
2012年06月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#03
2012年06月:情報デザインのWS編集会議 in 札幌市立大学(日本デザイン学会会場)
2012年07月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#04
2012年08月:情報デザインのWS編集会議 in 千葉工大(コミュニケーションデザインWS
2012年09月:第10回情報デザインフォーラム in 千葉工大
2012年11月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#05
2012年12月:情報デザインのWS編集会議&忘年会 in 神保町#06
2013年02月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#07
2013年02月:情報デザインのWS編集会議 in 楽天
2013年03月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#08
2013年05月:第11回情報デザインフォーラム in 新横浜:海外の情報デザイン
2013年06月:情報デザインのWS編集会議 in 品川(サービスデザイン分科会)
2013年06月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#09
2013年07月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#10
2013年08月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#11
2013年09月:第12回情報デザインフォーラム in 千葉工大
2013年10月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#12
2013年12月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#13&忘年会
2014年01月:情報デザインのWS編集会議 in 神保町丸善#14&新年会
posted by アサノ | 00:14 | 情報デザイン 関連図書 | comments(0) | trackbacks(0) |
今月の京都めし 2013年12月
IMG_0794.JPG
 12月6日(金)の朝は進々堂東洞院店でモーニング。
IMG_0790.JPG
 スープモーニングセット。これ好きなんです。
 ホットコーヒーはお代わり自由だし。
IMG_0801.JPG
 昼は一端マンションに寄ってから、近くの「新福菜館三条店」で。
IMG_0799.JPG
 京都ブラックという、まっ黒なスープのラーメンと真っ黒なチャーハン。
 これはお腹いっぱいになる。
IMG_0812.JPG
 夜は西院の串かつ屋さん「元祖小だるま」で懇親会。
IMG_0809.JPG
 ソース2度つけお断り。
IMG_0820.JPG
 2次会は折鶴会館の「立呑み才」。
IMG_0832.JPG
 大好きなレンコン揚げと唐辛子。
IMG_0852.JPG
 3次会はベルギービールの「ル・モニュマン・ブルー」。
IMG_0854.JPG
 良く飲みよく食って、ホテルに着いたのが1時過ぎ。。
IMG_0860.JPG
 12月7日(土)朝、ホテル・コープイン京都のおばんざい朝食バイキング。
IMG_0868.JPG
 セミナーがある時は、肉体的にも精神的にもベストな状態を保つために、息子のいるマンションには泊らずホテルに泊ることにしている。
 息子といると、夜更かししたり生活のサイクルが合わなかったり、喧嘩したりするからね。w
IMG_0877.JPG
 昼はコープイン京都のおばんざいバイキングでおなかいっぱいだったため抜き。
 夜はUX京都の懇親会を御池の「烏丸元気市場」で。
IMG_0874.JPG
 今夜も京都なのに「串かつ」。
 これって大阪のダウンタウンの食べ物じゃないの。w
IMG_0876.JPG
 七輪でいろいろ焼きました。
IMG_0892.JPG
 2次会は、女の子を連れて錦のディープな角打ち「松川酒店」。
IMG_0888.JPG
 キャッホ〜!
IMG_0882.JPG
 おつまみは乾きものか缶詰。。
IMG_0899.JPG
 最後は錦の「オモイガワ」で強烈に濃いモヒートでしめ。
IMG_0901.JPG
 12月8日(日)はマンションで息子と10時頃まで朝寝坊。
 食べるモノが無いので、四条西洞院の「やよい軒」まで食べに出て来た。
IMG_0905.JPG
 「焼きサバ定食+納豆」。
 それにしても、今回は高いもの食べて無いですね〜。
 京都に来るのがハレではなくケになっちゃったんですね。
 これじゃ東京にいるのとおんなじや。w

◇12月の京都アーカイブ
12月6日(金):島津製作所#7ペーパープロトタイピング
◇京都飲み歩きアーカイブ
2013年12月
松川酒店(京都錦)
posted by アサノ | 00:15 | 今月の地方めし | comments(0) | trackbacks(0) |
怪しい路地好き(京都錦松川酒店)
IMG_0892.JPG
 12月7日(土)UX京都の懇親会の後、なんとなく四条烏丸に向かって歩いていたメンバーで「もう一杯いこうか!」ってことになり。
 女の子だけでは少々敷居が高い錦の「松川酒店」にやってきた。
IMG_0893.JPG
 飲み屋というのでは無くて、「角打ち」という酒屋で立って飲むスタイルのお店。
IMG_0882.JPG
 基本的には酒屋さんなので調理したものは出さず、乾きものや缶詰を客が勝手に開けて食べる。
IMG_0888.JPG
 飲み物も好きなモノを自分で大冷蔵庫から出して飲む。
 テーブルは無くて、ビールケースの上にアルミのお盆。w
IMG_0890.JPG
 女性は素敵なバーも喜ぶが、こういうお店はポイントが高い。
 店は古い京の町屋なので間口は狭く奥行きは妙に細長い。
 常連は最奥に陣取り、通った年季順に奥から立ち位置が決まるのが暗黙のルールらしい。
 わしらはルーキーなので入口の近くね。
 バカ騒ぎする人も、常連ぶる人もおらず、皆粛々と飲んで酔って帰って行く。
 長い年月をかけて皆で作って来た「Third Place」なのだろう。
IMG_0884.JPG
 ばあちゃんに「お勘定」と言うと、ソロバンで飲んだ空きかんやビンと、つまみ類の空き袋を計算してくれる。
 客は、ばあちゃんが計算し易いように、きれいに並べたり数などもインチキせず自己申告するのだ。
 きっと江戸時代から使っているのだろう、年季の入ったソロバン。w
IMG_0899.JPG
 最後は錦の「オモイガワ」に行き、強烈モヒートで沈没。w

◇12月の京都アーカイブ
12月6日(金):島津製作所#7ペーパープロトタイピング
◇京都飲み歩きアーカイブ
◇怪しい路地好きアーカイブ
北海道・東北
札幌すすきの
仙台壱弐参横丁と国分町その2
仙台壱弐参横丁と国分町その1

千葉
津田沼にぎわい横丁
千葉市栄町コリアンタウン
京成立石フィールドワーク
堀切菖蒲園
京成立石仲見世
  中州・長浜・大名
福岡大名

海外

台湾
posted by アサノ | 00:11 | 怪しい路地好き | comments(0) | trackbacks(0) |
UX京都2013#03 ユーザー評価(観察法) 
DSC00928.JPG
 12月7日(土)、折角晩秋の京都に来たが、全然紅葉を目にすることも無く烏丸御池に到着。
DSC00930.JPG
 今回のUX京都は、一端HCDの基礎を学んで貰うためにユーザー評価を2回に分けて行う。
DSC00943.JPG
 今回の最重要テーマは「タスクの作成」だ。
DSC00945.JPG
 まずは、しっかりペルソナとシナリオを書いてもらう。
DSC00950.JPG
 アクティビティシナリオを分解してタスクに起こす。
 紙に大きく書き出すと良い。
DSC00949.JPG
 まずは自分達でパイロットテストを行い、テストが成り立つか、被験者はどの辺りでつまずくかをシミュレーションしてみる。
DSC00957.JPG
 iPadはなにかと便利。
DSC00970.JPG
 被験者には、まずタスクを音読してもらう。
 思考発話してもらうために滑舌を良くしておく為だ。
DSC00980.JPG
 ユーザービリティテスト、スタート!
DSC00987.JPG
 思考発話が途切れないように。
DSC00993.JPG
 夢中になって黙ってしまうと、横からモデレーターが発話を促す。
DSC01003.JPG
 テスト終了後は、インタビュー。
 なぜ、あの箇所で迷ったのか?行為の背景を聴く。
DSC01014.JPG
 テストが終わったら、カードソートしながら問題点を絞り込む。
DSC01020.JPG
 ただ議論(ブレスト)するのではなく、壁に貼りだして付箋で可視化しながら話す。
DSC01021.JPG
 被験者の行動から問題点が分かって来たら、発話から改善案のヒントを探る。
DSC01028.JPG
 では、発表!
DSC01058.JPG
 本時は観察した結果だが、次回は撮影したビデオを分析して問題個所を発見する。
 その時に、今日の観察結果と一致していれば大したものだ。w
DSC01050.JPG
 オーディエンスはカメラの砲列。w
DSC01061.JPG
 タスク作成で時間がかかったため、30分も押してしまった。
 大急ぎでプレゼンして頂き、すいませんでした。
DSC01064.JPG
 次回が楽しみだ!
 御池駅近くのお店で懇親会。
 京都にいるのに、二晩続けて「串揚げ」。w

◇参加者Heberekeさんのブログ:http://transitkix.tumblr.com/post/69502244899/ux-kyoto-2013-03

◇2013年UX京都アーカイブ
 11月02日(土):#02.エスノグラフィ
 12月07日(土):#03.ユーザー評価(観察法)
 01月25日(土):#04.ユーザー評価(NE比分析)
 02月15日(土):#05.ペルソナ/シナリオ法
 03月00日(土):#06.構造化シナリオ法
 04月00日(土):#07.ペーパープロトタイピング
posted by アサノ | 00:15 | 全国UXコミュニティー関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
怪しい路地好き(京都西院折鶴会館)
IMG_0811.JPG
 島津製作所でのWS後、懇親会の為西院に出て来た。
IMG_0812.JPG
 串かつ屋さん「元祖小だるま」での懇親会である。
IMG_0805.JPG
 今回でWS形式の研修は終了、お疲れさまでした〜!
IMG_0813.JPG
 飲んだ後は、2次会に行きたいメンバー多数。w
IMG_0819.JPG
 皆、今までちょっと怖くて二の足を踏んでいたディープゾーン「折鶴会館」に入ってみたいということになり。
IMG_0821.JPG
 京都の三大ディープ飲み屋ゾーンといえば「リド飲食街」「四富会館」そしてこの「折鶴会館」だ。
IMG_0822.JPG
 むむ、どの店に入ったら良いのだろうかと迷っていると。
 おお!女性の入っている店がある。
IMG_0823.JPG
 ということで「立呑み才」さんに入りました。
 なんだかんだで約7名が入れた。
IMG_0824.JPG
 食べ物は100円台というか、しないものも・・・。
IMG_0828.JPG
 キャベツは食べ放題。
IMG_0831.JPG
 変形コの字型カウンターが、お客さん同士を微妙な距離に保って居心地が良い。
IMG_0832.JPG
 私の好きな「レンコン揚げ」と「とうがらし」。
IMG_0834.JPG
 多分1人1000円しなかったと思う。てか、払ったか覚えていないぐらい安い。
IMG_0837.JPG
 お〜!次行くぞ。
IMG_0843.JPG
 西院の街は、京都というよりは大阪・・・。
IMG_0844.JPG
 そんなに周りに会社や工場があるんですかね?
IMG_0847.JPG
 途中の居酒屋の魚で遊ぶ。
IMG_0848.JPG
 こんなに口の長い魚がいるのですね。
IMG_0852.JPG
 ベルギービールとヨーロッパ家庭料理の「ル・モニュマン・ブルー」。
IMG_0854.JPG
 いままでの2軒と違っておしゃれです。w
IMG_0859.JPG
 甘いものでワインも飲みました。
 今日はギャップの激しい飲み会だったな〜。
 西院また来よう。

◇12月の京都アーカイブ
12月6日(金):島津製作所#7ペーパープロトタイピング
◇京都飲み歩きアーカイブ
◇怪しい路地好きアーカイブ
北海道・東北
札幌すすきの
仙台壱弐参横丁と国分町その2
仙台壱弐参横丁と国分町その1

千葉
津田沼にぎわい横丁
千葉市栄町コリアンタウン
京成立石フィールドワーク
堀切菖蒲園
京成立石仲見世
  中州・長浜・大名
福岡大名

海外

台湾
posted by アサノ | 00:07 | 怪しい路地好き | comments(0) | trackbacks(0) |
2013年島津製作所 UX/HCD研修 第7回ペーパープロトタイピング
DSC00820.JPG
 12月6日(金)島津製作所のUX/HCD研修も最後のワークショップである。
 次回1月24日(金)は特別講演会だ。
DSC00824.JPG
 前回書いたアクティビティシナリオを元にUXフローを描いて行く。
DSC00827.JPG
 これで「ストリーボードが完成。
DSC00833.JPG
 絵に懲りすぎなんですけど。ww
DSC00838.JPG
 続いて、ストーリーボードに同期したワイヤーフレームを描く。
DSC00844.JPG
 課題は「居酒屋のタブレット端末を使った注文システム」。
 バーチャルな水槽から、魚を選んで料理してもらう。面白いね。
DSC00856.JPG
 デザイナーが作ったペーパープロト。
DSC00857.JPG
 エンジニアが作ったペーパープロト。
DSC00886.JPG
 それではウォークスルー評価スタート!
DSC00897.JPG
 上段のストーリーボードを読みながら、下段のワイヤーフレームを操作する。
 上段のストーリーボードは、ユーザーのアクティビティシナリオで出来ているので、ワイヤーフレームも「ユーザーのやりたいこと」で遷移して行く。
DSC00871.JPG
 こちらのチームは、スタイラスペンとマルチタッチディスプレイがハシと皿のメタファで出来ている。w
DSC00925.JPG
 GUIは現実世界のメタファで考えるというのが常套手段。
 これをリッチな「スキュアモーフィックデザイン」と言います。
 それの限界に対しての答えが、最近流行りの「フラットデザイン」。
DSC00880.JPG
 ウオークスルーテストの結果を後ろから観察者が、どんどん付箋に書いて行く。
DSC00876.JPG
 それを問題が起きた箇所にペタペタ貼る。
 次の被験者が来てもそのままでよろしい。
 そのうちに、UXフローの中でのシステムの問題点が可視化されてくる。
DSC00910.JPG
 プレゼンスタート!
DSC00906.JPG
 なるほどなるほど。
 3回連続の課題で、初回はどうなることかと思ったが、最後にはかなり面白い提案が出て来てホッとしました。
 流石みなさんプロでいらっしゃる。
 そして西院の串揚げ屋さんで懇親会。
 お疲れさまでした!
◇2013年島津製作所 UX/HCD研修
 第1回04月26日:講義とWS
 第2回05月31日:オブザベーションWS
 第3回06月28日:フィールドワークとカスタマージャーニーマップ
 第4回07月26日:ユーザー評価(観察法)
 第6回11月01日:構造化シナリオ法
 第8日01月24日:特別講演会「UIの未来」
posted by アサノ | 00:22 | 企業研修(守秘義務アリ) | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site