経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2016年09月のイベント(アサノの記録)

■09月02日(金)

 HCD-Net関西フォーラム 2016

 会場:グランフロント大阪(大阪梅田)

20160912_1815000.jpg

 

■09月03日(土)〜07日(水)

 台湾旅行
 行き先:高雄・台南・台北

 

■09月18日(日)〜21日(水)
 山口県旅行
 台風のため中止
 行先:萩・山口

 

■09月24日(土)
 UX KANSAI #05
 ペルソナ/シナリオ法
 会場:Yahoo!大阪(大阪梅田)
DSCF2578.JPG
posted by アサノ | 06:23 | イベント予定と記録 | comments(0) | trackbacks(0) |
日本科学技術連盟SQiP研究会 ペーパープロトタイピング講習

IMG_0024.JPG

 8月3日(水)、東高円寺の日本科学技術連盟。

IMG_0022.JPG

 ここ数年、恒例になっている夏の講習の講師に来ている。

IMG_0012.JPG

 通常は品質保証のお仕事や勉強をしている方々に、UXの概念を理解して頂くためにペーパープロトタイピングを教えに来ているのだが。

IMG_0020.JPG

 産技大では27時間かけて教えていることが、なんと!5時間でやるという教育モデルに無理が来はじめていて。

 しかもISO13407が改編になった2011年からやっているので、中身は毎年ブラッシュアップしているのではあるが。
 そろそろ来年あたりからは、プログラムを変えなくてはいけないかな。
 なにしろ、最初の頃はネクタイをしている人達に教えていたのが、この2〜3年で世の中のルールがほぼ全部変わっちゃったものね。w

 

 

◇ソフトウェア品質管理研究会ソフトウェア工学の基礎アーカイブ
posted by アサノ | 06:16 | セミナー・ワークショップ関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
Xデザイン学校 #02 プランニング

P1040135.JPG

 7月30日(土)、京都より始発で東京に戻って来た。

 乗り遅れるといけないので、3時頃から起きていたために、今眠い。。

P1040137.JPG

 本日はXデザイン学校の第2回目。

 常葉大の広沢は、アシスタントで来ています。

 研究者の行動をドキュメンテーション化するのが仕事とか。

P1040138.JPG

 第2回目は、前回組んだメンバーで、これから1年間取り組むプロジェクトと論文のプランニングである。

P1040160.JPG

 流石に学生と違って、期日にはそこそこにまとめて来た。w

P1040147.JPG

 開発者が実務だけではなく論文を書くという意味を理解して貰うのが、今回のお仕事。

 作った過程や出来たものの成果を書くのは「作りました論文」と言ってかっこ悪い。w

 ほんのひとつまみでいいから、世の中を良くする知見を見つけよう。

P1040144.JPG

 本日、大まかなアブストラクトを書いて貰った。

 どんなことでも、早い段階でコンセプトが決まると、修正や変更などのピボットが行えるが。

 コンセプトが曖昧だと、いつになっても全然身動きが取れない。

 アドバイスを貰うたびに情報量が増えて、更に混乱するのが常だ。
 修論で半年もテーマが決まらない学生のパターン。ww

 ナポレオンは、同時代のどの将軍よりも綿密な作戦計画をたてたが、一度もその通りになったことはなかったという。

 それでいいのだ。w

 

◇ X Design Academy 2016 アーカイブ

06月25日(土):#01ブートキャンプ(山崎・浅野)

07月30日(土):#02プランニング(浅野)

08月27日(土):#03演習(山崎)

09月10日(土):#04演習(奥泉直子・山崎・浅野)

10月22日(土):#05中間発表(坂田一倫・山崎・浅野)

posted by アサノ | 06:17 | Xデザイン研究所 | comments(0) | trackbacks(0) |
MTRL KYOTOでオブザベーション・ワークショップ

P1040096.JPG

 7月29日(金)、京都MTRL KYOTOにて。

P1040097.JPG

 某メーカーのUXD研修。

P1040098.JPG

 前期5回は、質的調査と分析法の諸手法を組み合わせて試してみる。

P1040105.JPG

 今回は観察法と上位下位関係分析に、心理曲線によるエクスペリエンス・フィードバック法を加えて分析してみる。

P1040107.JPG

 上位下位関係分析では、問題は分かるがそのプライオリティは測りづらい。

P1040116.JPG

 そこに心理曲線を加えることで、問題個所のトリアージを行おうという試みである。

 ※トリアージ:http://www.yokosukashi-med.or.jp/topics/saigaimanual/3.htm(横須賀市医師会)

P1040117.JPG

 腕を組んで考え込むのではなく、立って壁に向かってブレストする、手を動かす、足で稼ぐという身体性が「考えるということ」だと憶えてもらう。

P1040132.JPG

 怒涛のような一日で、ソリューションの発表。

 この人達、かなり優秀!

 

◇MTRL KYOTOでワークショップ

07月29日:オブザベーションと上位下位関係分析

08月05日:インタビューとCJM

08月26日:フィールドワークとKA法

09月09日:ユーザー評価(タスク設計と実査)

09月30日:ユーザー評価(NE比と改善)

posted by アサノ | 06:11 | 企業研修(守秘義務アリ) | comments(0) | trackbacks(0) |
京都中華巡り

DSCF0611.JPG

 7月28日(木)、京都寺町から丸太町に向かう。

DSCF0612.JPG

 河原町丸太町の交差点。

 遅めのランチに来た。

DSCF0637.JPG

 交差点から少し北に上がった「微風台南」。

DSCF0634.JPG

 古い町屋を、そのまま台湾料理屋さんにしたお店。

DSCF0635.JPG

 但し、ただの台湾料理屋じゃなくて美食の街台南と銘打った小吃のお店だ。

DSCF0622.JPG

 本来は中国東北地方の食材だが、台湾でもよく食べられる「酸菜白肉火鍋」。

DSCF0619.JPG

 そして「魯肉飯」。

DSCF0623.JPG

 以前台南で食べて病みつきなった「蝦仁飯

DSCF0631.JPG

 日本ではめったにお眼にかかれない「八寳冰」。

DSCF0633.JPG

 夏といえば「芒果雪花冰(マンゴーかき氷)」。

DSCF0613.JPG

 食った食った。

DSCF0638.JPG

 すぐ近くの「誠光社」で立ち読み。w

DSCF0642.JPG

 鴨川べりを北上して出町柳に来たよ。

DSCF0644.JPG

 「ふたば」でアンコ。w

DSCF0645.JPG

 これが有名な「豆餅」か?

DSCF0656.JPG

 鴨川デルタに腰かけて、アンコ充填。w

 いや!美味かった豆が美味かった。。
 そのまま右に平行移動。
DSCF0659.JPG
 出町柳駅前の名曲喫茶「柳月堂」で1時間ぐらい馬鹿でかいスピーカーから流れるクラシックとソファで休憩。

DSCF0668.JPG

 まだ日が落ちないのに元田中の「上海バンド」に行き。

DSCF0663.JPG

 まだ開店していないのにビールを注文。w

 「水茄子のサラダ」

DSCF0664.JPG

 「羊とセロリのクミン炒め」

 軽く飲んで、よく考えてみたら昼も中華(台湾)だった。ww

DSCF0673.JPG

 三条に戻って来て、これからお仕事。ww

 

◇京都飲み歩きアーカイブ
・2016年02月:京都の夜(壱)
・2015年06月:左京区飲み
・2015年06月:丸太町飲み
・2015年04月:大阪と京都の夜
・2015年04月:閻魔堂(四条烏丸)
・2015年04月:MACHIYA兪
・2014年09月:HCD-Netナイト
・2014年09月:BAR K6(京都市役所)
posted by アサノ | 06:19 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
UXデザイン講座 基礎編 #09 質的調査(観察の記述KA法)

DSCF0577.JPG

 7月27日(水)、先日行ったフィールドワークの分析。

DSCF0578.JPG

 撮って来た写真を使ってKAカードを作成。

DSCF0585.JPG

 写真が撮れなかった場所ではイラストを描こう。

 妙に手慣れたマンガっぽい絵よりも、多少ぎこちない方がリアルな感じでよろしい。

DSCF0586.JPG

 KJ法から価値マップを作り。

DSCF0588.JPG

 情報の位置関係というか、構造を探って進めよう。

DSCF0589.JPG

 いったい何が見えて来たのだろうか?

IMG_8493.JPG

 終了後は百軒店の「ジンギスカン羊一」へ。

DSCF0598.JPG

 脂身の少ない羊肉をパクチーを添えて食べる。

DSCF0606.JPG

 わはは、夜の22時から肉は胃にもたれるな。w


◇UXデザイン講座 基礎編 スケジュール
05月11日(水):#01 UX 概論
05月18日(水):#02 ブートキャンプ・ワークショップ
05月28日(土):#03 オブザベーション(講義・観察) 
06月08日(水):#04 オブザベーション(上位下位関係分析) 
06月18日(土):#05 オブザベーション(ソリューションの提案)
06月22日(水):#06 質的調査(インタビュー)
07月06日(水):#07 質的調査(カスタマージャーニーマップ)
07月23日(土):#08 質的調査(フィールドワーク)
07月27日(水):#09 質的調査(観察の記述KA法)
08月06日(土):#10 ユーザー評価(講義・タスク設計 ) 
08月10日(水):#11 ユーザー評価(パイロットテスト ) 
08月24日(水):#12 ユーザー評価(実査) 
09月07日(水):#13 ユーザー評価(観察分析)
09月17日(土):#14 ユーザー評価(NE 比分析)
09月21日(水):#15 ユーザー評価(発表と講評)

 

posted by アサノ | 06:15 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
UXデザイン講座 基礎編 #08 質的調査(フィールドワーク)

IMG_9191.JPG

 7月23日(土)、渋谷の街でフィールドワーク。

IMG_9199.JPG

 胡散臭がられるかと思ったら、ただのアジア系観光客にしか見えない。w

IMG_9195.JPG

 昨日ポケモンGoがリリースされたばかりなので、ちゃんと調査に専念するか心配だったが。ww

IMG_9200.JPG

 なんとか真面目に調査終了。w

IMG_9203.JPG

 撮って来た写真を選ぶ。

IMG_9201.JPG

 場のルールを見つけて撮ったか?

IMG_9210.JPG

 渋谷ならではで、写真を撮れない場所も多い。

 そういう時はスケッチしよう。

IMG_9212.JPG

 なぜか写真を撮るのが上手い人が多い。

 遠景では無く、かなり対象に肉薄している。w

IMG_9213.JPG

 スタッフの方、いつもお世話になります。

 手首に一瞬ポケモンがいるのかと空目。。

IMG_9215.JPG

 こうやって集めた第一次資料を、来週分析をします。

 この時点では「予見」「思い込み」「仮説検証」はしないで、ひたすらデータとして取扱うことが大切だ。

 

 久しぶりに重たい一眼レフを持って来たが、やはり写真が美しいね。


◇UXデザイン講座 基礎編 スケジュール
05月11日(水):#01 UX 概論
05月18日(水):#02 ブートキャンプ・ワークショップ
05月28日(土):#03 オブザベーション(講義・観察) 
06月08日(水):#04 オブザベーション(上位下位関係分析) 
06月18日(土):#05 オブザベーション(ソリューションの提案)
06月22日(水):#06 質的調査(インタビュー)
07月06日(水):#07 質的調査(カスタマージャーニーマップ)
07月23日(土):#08 質的調査(フィールドワーク)
07月27日(水):#09 質的調査(観察の記述KA法)
08月06日(土):#10 観察の記述(カスタマージャーニーマップ) 
08月10日(水):#11 ユーザー評価(タスク設計 ) 
08月24日(水):#12 ユーザー評価(実査) 
09月07日(水):#13 ユーザー評価(観察分析)
09月17日(土):#14 ユーザー評価(NE 比分析)
09月21日(水):#15 ユーザー評価(発表と講評)
 

 

posted by アサノ | 06:12 | セミナー・ワークショップ関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
2016年春台湾南部の旅 5日目恒春で泊まる

P1020498.JPG

 3月14日(月)の夕方、恒春の街に出てみた。

P1020501.JPG

 賑やかな場所に警察署らしき建物が。

 郵便局もあるし、ここが街の中心だろう。

P1020502.JPG

 警察署の前に、大きめのアパートメントホテルがあった。

 「旅行公寓恒春

P1020500.JPG

 どこの街に行っても「老街」を歩いてみればはずれは無いか?

P1020503.JPG

 古いお店と。

P1020504.JPG

 わりとなんの変哲もない通りがちょっとあるだけ。

P1020508.JPG

 街から少し離れたら、都会には無い南国っぽい住居があった。

P1020509.JPG

 近くに公園が。

P1020510.JPG

 何もない街なので、ちょっくら覗いてみるか。

P1020511.JPG

 かなり荒れ果ててる。w

P1020512.JPG

 頂上に登っても、見えるのは廃屋だけ。

 恒春は観光の街じゃないんだね。

P1020514.JPG

 城壁があった。

P1020517.JPG

 ここは恆春古城西門というらしい。

 恒春は城塞都市なんだね。

P1020519.JPG

 ちょっと素敵そうなお店発見!

 この辺りだな。

P1020543.JPG

 「SPOON in POCKET

P1020525.JPG

 おしゃれな店内。
P1020527.JPG

 台湾では若者たちが、古い建物をリノベしてカフェやホステルにするのが流行っている。

P1020529.JPG

 今回の旅は、そういうお店を見つけるのも目的の一つだ。

P1020523.JPG

 1日1軒は見つけたいので、今日は満足じゃ。w

P1020536.JPG

 コーヒーを飲んで、長かった一日を振り返る。

P1020540.JPG

 ここが台湾の南の果てか?

P1020546.JPG

 MIT石井先生の3つのフォース「出杭力」「道程力」「造山力」に次ぐ「客集力」。w

P1020548.JPG

 台湾もここまで来ると「池上飯包」の勢力圏なんだ。ww

 明日買ってみようかな。

P1020549.JPG

 一度民宿に帰って来た。

P1020550.JPG

 恒春は海が近いので、夏は長期滞在する人が多いのかも。

P1020551.JPG

 チェックインの時だけいたおかあさんが、水はここから勝手に持って行ってね。とかw

P1020552.JPG

 うちより立派なキッチン。ww

P1020567.JPG

 夕食を食べに、再び出撃。

P1020568.JPG

 恒春は鴨肉(家鴨)屋が多い。

P1020569.JPG

 焼いとる。。

P1020570.JPG

 蒸し物屋さんだね。

 肉羹は「肉と魚を練り込んだつみれ」ね。

P1020571.JPG

 鶏の唐揚げ屋さん。

P1020553.JPG

 おお!「海角七号」とな?

 私は、この映画を観たからここに来たのです。

 「海角七号 - 君想う、国境の南 -

P1020554.JPG

 路地に入ったこの店が、一番猥雑そうなので入ってみることにした。

 「恒春鄉村冬粉鴨

P1020564.JPG

 私のような一人旅の人間には、鴨肉屋ってこてこての料理でもないし、ビールも飲めるので便利なんです。

P1020555.JPG

 まずは鴨肉のぶつ切りで台湾ビール!

P1020561.JPG

 しめには、鴨の骨でとったスープの米(冬)粉麺。

 体に沁みます。

P1020573.JPG

 ぶらぶら歩いて、サーフボードのあるカフェとか覗いて。

P1020575.JPG

 南門はライトアップされてきれいだ。

P1020576.JPG

 明日は、台東まで走るので早く寝ようか。


◇2016年03月台湾南部の旅アーカイブ

3月09日(水):【事前準備】持って行くカメラ
3月10日(木):1日目本日より台湾に行ってきます
3月10日(木):1日目台北到着 
3月11日(金):2日目剥皮寮歴史街区
3月11日(金):2日目市場好き(台北東三水街市場と直興市場)
3月11日(金):2日目台北を路上観察
3月12日(土):3日目台南に移動
3月12日(土):3日目台南で宿探し
3月12日(土):3日目いきなり大騒ぎ
3月13日(日):4日目台南でカフェ巡り
3月13日(日):4日目安平を歩く
3月13日(日):4日目やっと宿が決まった
3月13日(日):4日目今夜の台南めし

3月14日(月):5日目高雄に向かう
3月14日(月):5日目スクーターをレンタルして恒春へ
3月14日(月):5日目恒春で泊まる

3月15日(火):6日目台湾の最南端に行く

3月15日(火):6日目台湾出兵の元となった牡丹社へ

3月15日(火):6日目台東に到着

3月15日(火):6日目台東の夜

3月24日(木):【速報】無事に帰ってきました
 
posted by アサノ | 06:27 | 2016年春 台湾南部 | comments(0) | trackbacks(0) |
2016年春台湾南部の旅 5日目スクーターをレンタルして恒春へ

DSC00334.JPG

 3月14日(月)のお昼頃、高雄火車站に着いて。

DSC00336.JPG

 駅を出たら、すぐ左手の交差点を渡ると。

 「春天機車出租」がある。

DSC00341.JPG

 機車(スクーター)出租(レンタル)の意味ね。

 向こうに高雄火車站が見えるでしょ。

DSC00343.JPG

 こんなババでもスクーター借りて行く。

DSC00349.JPG

 孫を積んで、さあ出発だ!

 ヘルメットが反対くさい。w

DSC00345.JPG

 24時間営業と書いてある。

 借りる時には国際免許じゃなくて、日本の免許証の中国語訳が必要。

 JAFで作ってくれるので忘れないように。

DSC00346.JPG

 レンタルヘルメット。

 私はシールド付きのものを日本から持ってきたので、これは被らなくて済んだ。w

 前がよく見えて、頭にフィットしたヘルメットは、ある意味生命保険みたいなものだ。

DSC00347.JPG

 いろいろ、台湾のキムコとかと比べて、選んだのはホンダの150cc。

DSC00348.JPG

 「おっ!オイル汚いな。換えとこうか。」と信頼感高し。w

DSC00351.JPG

 いつも忘れるので、写真撮っておこう。

 「2234.7km」からスタート!

 本当に新しい車体だった。

DSC00352.JPG

 オイル交換している間見ていても、お客さんが引きも切らず来る。

DSC00354.JPG

 社会インフラが整っていないから、スクーター借りた方が便利なんだろうね。

 僕らが函館とか行ったら、空港でレンタカー借りる感じか。w

DSC00355.JPG

 皆、キャリーバックを足元に置いてる。

 ハードケースの方が雨にも強くていいのかもね。

DSC00358.JPG

 では、出発!

 台湾のレンタルスクーターは、ちゃんと借りた時点で満タンでした。ww

DSC00360.JPG

 しばらく都市部を走って来たんだけど。

 Google Mapは自動車専用道路を表示しちゃうんで結構困った。

DSC00361.JPG

 やっと海岸線に出て休憩。

DSC00362.JPG

 空は今にも泣きだしそうで、薄着のため寒い。。

DSC00364.JPG

 なにしろ今夜の宿のある恒春に向かってひたすら走る。

 まだスケール感が出来ていないので、Google Mapを見てもどのくらい時間がかかるか見当がつかないのが痛い。

DSC00366.JPG

 ただ、150ccのスクーターとはいえ、流石に台湾で売ってるだけあってパワーは意外とある。

P1020496.JPG

 やっと明るいうちに台湾南端に近い街「恒春」に到着!

P1020495.JPG

 早速、予約をした民宿を探す。

P1020493.JPG

 なんだか街外れに新興住宅街があって、一角が民宿街になってる。

P1020492.JPG

 おお!どうもこの辺りらしい。

P1020491.JPG

 本当にGoogle Mapさえあれば世界中どこでも行けるな。w

 隣の民宿「大鼻旅店」はgoogle Mapに載ってた。

P1020489.JPG

 私が泊まるのはこちらの「角間56」民宿。

DSC00368.JPG

 民宿と言っても、東京の我が家よりも広くてしっかりした造りだ。w

DSC00371.JPG

 いつも思うけど、台湾や中国本土の建物ってしっかりしてる感が半端ないよね。

 日本は耐震建築だから柔構造なのか?

DSC00369.JPG

 バスルームも広くて清潔。

DSC00370.JPG

 荷物を置いて、着替えたら街に出てみようか。

DSC00372.JPG

 この辺りは新しい建物ばかりだ。

DSC00373.JPG

 廟は必ずどこにでもある。w

 

◇本日の走行:107.0km


◇2016年03月台湾南部の旅アーカイブ

3月09日(水):【事前準備】持って行くカメラ
3月10日(木):1日目本日より台湾に行ってきます
3月10日(木):1日目台北到着 
3月11日(金):2日目剥皮寮歴史街区
3月11日(金):2日目市場好き(台北東三水街市場と直興市場)
3月11日(金):2日目台北を路上観察
3月12日(土):3日目台南に移動
3月12日(土):3日目台南で宿探し
3月12日(土):3日目いきなり大騒ぎ
3月13日(日):4日目台南でカフェ巡り
3月13日(日):4日目安平を歩く
3月13日(日):4日目やっと宿が決まった
3月13日(日):4日目今夜の台南めし
3月14日(月):5日目高雄に向かう
3月14日(月):5日目スクーターをレンタルして恒春へ
3月14日(月):5日目恒春で泊まる
3月24日(木):【速報】無事に帰ってきました
 
posted by アサノ | 06:26 | 2016年春 台湾南部 | comments(0) | trackbacks(0) |
2016年春台湾南部の旅 5日目高雄に向かう

DSC00310.JPG

 おはようございます3月14日(月)の朝。

DSC00312.JPG

 「四海豆漿大王」で朝ごはん。

 ここは夜から朝まで営業するお店。

 酔っぱらった時と、朝ごはんに豆漿を飲みに来る。

DSC00315.JPG

 8mm Cafeでコーヒー。

DSC00317.JPG

 チェックアウトするのにイガラシが来るのを待ってたら。

DSC00314.JPG

 遅れて来たくせにコーヒー飲んでる。

 イタリア人みたいなやつだ。w

DSC00318.JPG

 3人で台南火車站に来た。

DSC00324.JPG

 暑いと思ってTシャツとか着て来たのに、結構寒くてダウンとか着ている人がいる。

DSC00326.JPG

 この後、寒さに耐えられるだろうか?

DSC00328.JPG

 ここから、イガラシは高鐡(新幹線)で台北に戻り、日本に帰るらしい。

DSC00329.JPG

 私とコンノは、約30分の汽車旅で、台湾第2の都市高雄に向かいます。

 ドン行だと1時間だけど、僕らは自強号(特急)なので30分。w

 ちなみに急行は莒光号っていいます。

DSC00334.JPG

 高雄火車站で高雄国際空港に地下鉄で向かうコンノと別れて。

DSC00330.JPG

 私は駅の売店で「台鐡便當」を買ってランチ。

 以降、一人旅である。


◇2016年03月台湾南部の旅アーカイブ

3月09日(水):【事前準備】持って行くカメラ
3月10日(木):1日目本日より台湾に行ってきます
3月10日(木):1日目台北到着 
3月11日(金):2日目剥皮寮歴史街区
3月11日(金):2日目市場好き(台北東三水街市場と直興市場)
3月11日(金):2日目台北を路上観察
3月12日(土):3日目台南に移動
3月12日(土):3日目台南で宿探し
3月12日(土):3日目いきなり大騒ぎ
3月13日(日):4日目台南でカフェ巡り
3月13日(日):4日目安平を歩く
3月13日(日):4日目やっと宿が決まった
3月13日(日):4日目今夜の台南めし
3月14日(月):5日目高雄に向かう
3月14日(月):5日目スクーターをレンタルして恒春へ
3月14日(月):5日目恒春で泊まる
3月24日(木):【速報】無事に帰ってきました
 
posted by アサノ | 06:24 | 2016年春 台湾南部 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site