経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2018年04月のイベント(アサノの記録)

■04月01日(日)

 株式会社経験デザイン研究所

 京都新オフィスオープン

 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4113

 会場:京都烏丸御池

P1040285.JPG

 

■04月02日(月)

 パナソニックAP社デザインセンターで報告会

 会場:東京浜松町パナソニックビル
IMG_0910.jpg

 

■04月24日(火)

 パナソニックAP社デザインセンター

 京都拠点内覧とレセプション

 会場:京都烏丸四条

IMG_1467.jpg

 

 

 

 

posted by アサノ | 07:25 | イベント予定と記録 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年秋 深セン・香港出張 6日目さらば香港

IMG_2805.JPG

 9月26日(火)の朝。

 おはようございます

IMG_2807.JPG

 今日は最終日。

IMG_2814.JPG

 朝ごはんを食べたら空港に向かいます。

IMG_2816.JPG

 ヒルサイドエスカレーターの下には、庶民の朝ごはんの屋台が沢山ある。

IMG_2828.JPG

 とても好きな界隈だ。

 「威記粥店

 近くにある「龍記飯店」のガチョウのロースト飯も美味しいよ。

IMG_2823.JPG

 香港の朝ごはんは、やはりお粥ですかね。w

IMG_2826.JPG

 おじさん!よろしく〜。w

IMG_2822.JPG

 美味しいので、お汁粉みたいな小豆のお粥というかスープも頼んじゃった。w

IMG_2837.JPG

 もう1軒屋台でアイスミルクティーを飲んで。

 中環の街に下りる。

IMG_2841.JPG

 香港国際空港に到着。

IMG_2844.JPG

 充電器w

IMG_2851.JPG

 ここから関空に向かい。

 大阪のホテルに泊まって、翌日から仕事。

 東京に帰れるのはいつになるのだろう。ww

IMG_2855.JPG

 東南アジアのハブ空港である、シンガポール空港、タイのバンコク空港と比較すると、香港空港は分かり易くて安心だ。

IMG_2849.JPG

 この空港は周囲が海。

IMG_2858.JPG

 さらば世界最大の人口を持つ「珠江デルタ」の都市たち。

 凄く勉強になったよ〜。

 

◇2017年秋 深セン・香港出張

9月21日(木):1日目深セン到着

9月22日(金):2日目これがシェア自転車か

9月22日(金):2日目深センの山の手「侨城東街」

9月22日(金):2日目深センのSOHO「OCT-LOFT 華僑創意文化園」

9月22日(金):2日目深センの秋葉原「華強北」

9月22日(金):2日目東門町美食街

9月23日(土):3日目世界最大の複製画生産地大芬油画村(1)

9月24日(日):4日目さらば深セン
9月24日(日):4日目初めてビクトリアピークに登る
9月24日(日):4日目SOHOで香港の夜を満喫
9月25日(月):5日目香港大学
9月25日(月):5日目西營盤で飲茶
9月25日(月):5日目太古の超密集アパート
9月25日(月):5日目SOHOで打ち上げ
9月26日(火):6日目さらば香港
posted by アサノ | 07:26 | 2017年秋 深セン・香港出張 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年秋 深セン・香港出張 5日目SOHOで打ち上げ

IMG_2763.JPG

 9月25日(月)、夕方近く海怡半島から上環に戻って来た。

IMG_2762.JPG

 歩き回ってお腹が空いたので「牛筋麺」を食べよう。

IMG_2761.JPG

 柔らかく煮込まれた牛の筋肉。

IMG_2759.JPG

 香港では何を食べてもミルクティー。w

IMG_2758.JPG

 美味い!

IMG_2764.JPG

 上環にはこの手のお店が何軒もある。

IMG_2765.JPG

 中環よりは、ちょっと庶民的。

IMG_2766.JPG

 坂を上がって来るとハリウッドロードの手前に「摩羅上街(キャット・ストリート)」がある。

IMG_2767.JPG

 一種のどろぼう市みたいな所で。

IMG_2776.JPG

 本物だか偽物だか盗品だか分からないものを売っていた場所。

IMG_2777.JPG

 今では観光客向けのバッタ市みたいな感じだ。w

IMG_2780.JPG

 それにしても、これは酷い。w

IMG_2781.JPG

 観光客が冷やかして歩くには格好の場所だろう。

IMG_2772.JPG

 もう少しちゃんとした古美術品が欲しければ、一段上がった「荷李活道(ハリウッドロード)」に行けば良い。

IMG_2768.JPG

 そちらに行けば、高級な古美術商が並ぶ。

IMG_2769.JPG

 ちょっと僕らには手が出ないお店。w

IMG_2779.JPG

 左が漢で右が秦の兵馬俑ですかね?

IMG_2783.JPG

 中環の方に戻ろうか。

IMG_2785.JPG

 おお!子どもの集団下校だ。

IMG_2784.JPG

 これをフィリピン人のメイドさんが迎えに来るんだね。

IMG_2786.JPG

 朝コーヒーを飲んだ「Classified Sheung Wan」にロールスロイスが停まってる。さすが香港w

IMG_2787.JPG

 ヒルサイドエスカレーターに乗る。

 オーストラリア式のお総菜屋さん。

IMG_2789.JPG

 お金がある時は泊まる、「羅便臣道(ロビンソンロード)」の「Bishop Lei Internationar House」.

 ここのビクトリアベイを見下ろすオーシャンビューの部屋はいいよ。w

IMG_2790.JPG

 その先まで歩いて行くと。

IMG_2791.JPG

 高速道路の下に遊歩道があって、中環方面に降りれる。

IMG_2797.JPG

 夜になってSOHOに出て来た。

IMG_2793.JPG

 昨夜目をつけていたクラフトビール屋さん。

 「Craft Brew & Co

IMG_2794.JPG

 ハンバーガーでかい!w

IMG_2802.JPG

 いい気持でぶらぶら歩き。

IMG_2803.JPG

 ハリウッドロードの中環寄りには観光地化したランカイフォンよりはスノッブなバーが数軒並んでる。

IMG_2804.JPG

 私ももう少し飲んで帰ろうか。

IMG_2800.JPG

 香港に来たらモヒートだよね。w

 

◇2017年秋 深セン・香港出張

9月21日(木):1日目深セン到着

9月22日(金):2日目これがシェア自転車か

9月22日(金):2日目深センの山の手「侨城東街」

9月22日(金):2日目深センのSOHO「OCT-LOFT 華僑創意文化園」

9月22日(金):2日目深センの秋葉原「華強北」

9月22日(金):2日目東門町美食街

9月23日(土):3日目世界最大の複製画生産地大芬油画村(1)

9月24日(日):4日目さらば深セン
9月24日(日):4日目初めてビクトリアピークに登る
9月24日(日):4日目SOHOで香港の夜を満喫
9月25日(月):5日目香港大学
9月25日(月):5日目西營盤で飲茶
9月25日(月):5日目太古の超密集アパート
9月25日(月):5日目SOHOで打ち上げ
9月26日(火):6日目さらば香港
posted by アサノ | 07:21 | 2017年秋 深セン・香港出張 | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年秋 深セン・香港出張 5日目太古の超密集アパート

IMG_2741.JPG

 9月25日(月)の午後。

IMG_2742.JPG

 今回の香港で来たかった場所に来た。

IMG_2744.JPG

 「太古の超密集アパート」である。

 満島ひかり嬢もMVで使っておられる。w

IMG_2747.JPG

 「九龍城」無き後、如何にも香港らしい風景である。

IMG_2749.JPG

 もの凄いアパートである。w

P1030021.JPG

 地下鉄の「太古」駅を降りて、少し「英皇道(King's Road)」を中環方面に戻ったところにある。

 湾曲した巨大な古いアパートが左手に目に入る。

P1030023.JPG

 これはなにしろ凄いとしか言いようが無い。w
P1030054.JPG

 いったいどういう人が住んでいるのだろうか?

P1030051.JPG

 1階に行列が出来てるお粥屋さんがあった。

IMG_2755.JPG

 食べてみよう。

IMG_2754.JPG

 熱くて汗だくだく。w

P1030028.JPG

 再び戻って、アパートの内側を眺める。

P1030034.JPG

 いつの頃から住み続けているのだろうか?

P1030039.JPG

 外壁は朽ち果てているが。

P1030040.JPG

 一軒一軒はそれほど汚くない。w

P1030041.JPG

 隣には近代的な高層マンション。

P1030043.JPG

 サッシ類は新しいですね。

P1030056.JPG

 「英皇道(King's Road)」はトラムが走っている。

P1030057.JPG

 古いトラムもラッピング。w

P1030067.JPG

 「船塢里(Shipyard Lane)」の駅からトラムに乗って。

P1030068.JPG

 中環方面に戻ろう。

P1030072.JPG

 GUCCIのラッピング。w

P1030074.JPG

 香港の街に妙に合う。w

P1030077.JPG

 「金鐘(Admiralty)」でトラムを降りて。

01.jpg

 香港大学に向かう「港島線(ネイビー)」と同じように新しく伸びた「南港島線(グリーン)」に乗って、香港島の南側に行ってみよう。

P1030079.JPG

 終点の「海怡半島站(South Horizons Station)」に到着。

P1030080.JPG

 高層マンションが並んでいるらしい。

P1030081.JPG

 おお!

P1030082.JPG

 南シナ海に面しているから、台風の時とかは凄そう。w

P1030083.JPG

 のんびりとした景色、香港の喧騒を離れて静かに暮らしたい金持ちが住むのか?

P1030086.JPG

 小さな島が点在する。

 海怡半島は、結構内海なのかもしれない。

P1030091.JPG

 一昔前は小さな港だったのだろう。

P1030093.JPG

 いつの間にか高層マンションが林立し。

P1030094.JPG

 地下鉄まで通っちゃった訳だ。

 香港はまだまだ開発されて行くんだね。

 

◇2017年秋 深セン・香港出張

9月21日(木):1日目深セン到着

9月22日(金):2日目これがシェア自転車か

9月22日(金):2日目深センの山の手「侨城東街」

9月22日(金):2日目深センのSOHO「OCT-LOFT 華僑創意文化園」

9月22日(金):2日目深センの秋葉原「華強北」

9月22日(金):2日目東門町美食街

9月23日(土):3日目世界最大の複製画生産地大芬油画村(1)

9月24日(日):4日目さらば深セン
9月24日(日):4日目初めてビクトリアピークに登る
9月24日(日):4日目SOHOで香港の夜を満喫
9月25日(月):5日目香港大学
9月25日(月):5日目西營盤で飲茶
9月25日(月):5日目太古の超密集アパート
9月25日(月):5日目SOHOで打ち上げ
9月26日(火):6日目さらば香港
posted by アサノ | 07:23 | 2017年秋 深セン・香港出張 | comments(0) | trackbacks(0) |
パナソニックデザインセンターで報告会

IMG_0910.jpg

 4月2日(月)19:00、パナソニックAP社東京デザインセンター(浜松町)に来ています。

 私は出張先の京都から直行。w

IMG_0900.jpg

 今日は、Xデザイン学校で2017年度にパナソニックさんから頂いていた課題の報告会である。

IMG_0903.jpg

 面白かったのは、パナソニック側が全員プロダクトデザイナーで、報告するXデザイン学校側はヤフー、リクルート、マネーフォワードといったほぼWebサービス系の職種。

IMG_0904.jpg

 パナソニックの既存のアセットを、如何にサービスとして料理出来たのか?

IMG_0908.jpg

 4チームの発表は、それ自体がすぐ事業化出来るものではないのだが。

 今までのグッズドミナントな発想をしてきたメーカーさんには、とても示唆に富んだ提案だったのではないでしょうか。

 特にWebサービス系では当然のことのサブスプリクションモデルがサービスを実現するためには切っても切れない関係であること。

 その為には、フィンテックに対する取り組みがメーカーにも必要になって来るという事だ。

 今まさに、グッズドミナントロジックからサービスドミナントロジックへの転換が求められているのだ。

IMG_0918.jpg

 終了後は、浜松町といえば芝大門の「ホルモン焼夏冬」だ。

IMG_0924.JPG

 そして、どんな場所でも「Xのポーズ!」。w

 

posted by アサノ | 07:25 | Xデザイン研究所 | comments(0) | trackbacks(0) |
夜桜見物と餃子王(聖護院)

P1040265.JPG

 3月30日(金)、鴨川沿いの夜桜。

P1040256.JPG

 鴨東運河のライトアップ。

 琵琶湖疎水が鴨川に流れ込む辺りですね。

P1040257.JPG

 なぜこんなに京都の桜はきれいなんだろう。

P1040263.JPG

 1年中京都に来ているが、こんな桜見たのは初めてかも。w

P1040254.JPG

 近くの「餃子王」に来たよ。

P1040250.JPG

 カウンター8席の小さなお店。

P1040251.JPG

 メニューはマニアック。w

 しかも、おじさんおばさんは日本語が不得意なので、メニューの番号を伝票に書いてオーダーするのだ。ww

P1040236.JPG

 ビールを飲みながら、お手製のザーサイ。もうここで美味い!

P1040238.JPG

 自家製焼き豚。美味い。。

P1040241.JPG

 焼き餃子!美味い

 京都は美味しい餃子屋さんが多いよね。

P1040239.JPG

 チャーハン、パラパラで美味い!

P1040245.JPG

 ラム肉・パクチー水餃子。美味い!!

P1040246.JPG

 しめの自家製タン麺。

 麺はおじさんが打っているのだろ。

 小ぶりの器がいいね。

 もう、何度でも来たい。

 営業時間は17:00〜22:00(21:30LO)なので、21時少し前ぐらいがいいかも。

 場所は超不便なので自転車で行きました。

 

◇京都飲み歩きアーカイブ
・2018年03月:餃子王(聖護院)
・2018年02月:LshiLshiL(麩屋町)
・2017年11月:丹(三条白川)
・2017年11月:燕楽(夷川)
・2017年08月:島原蛸松(島原)
・2017年03月:夢屋(川端二条)
・2016年11月:わっぱ堂(大原)
・2016年08月:Cafe mole(御所南)
・2016年08月:井倉木材(丸太町)
・2016年02月:京都の夜(壱)
・2015年06月:左京区飲み
・2015年06月:丸太町飲み
・2015年04月:大阪と京都の夜
・2015年04月:閻魔堂(四条烏丸)
・2015年04月:MACHIYA兪
・2014年09月:HCD-Netナイト
・2014年09月:BAR K6(京都市役所)
posted by アサノ | 07:22 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
今月の福岡めし 2018年03月

IMG_0487.jpg

 03月02日(金)、昨日は大阪で仕事をして。

 朝から博多に新幹線で移動。

 意外とグリーン車だと席が広くて楽で、東京からでも片道26,000円ぐらいだから飛行機のエコノミーに乗るよりいいのかと思った。w

IMG_0493.jpg

 昼頃博多に着き、地下鉄で薬院まで来て。

 前から気になっていた、少しくたびれたお店に入ってみた。

IMG_0491.jpg

 ちゃんぽんを頂いたがふつう、他のサラリーマンのお客さんたちは皆大盛のチャーハン食べてた。

DSCF0157.JPG

 まずは、福岡訪問の目的のひとつである「COFFEE COUNTY」に来たよ。

IMG_0499.JPG

 私の知っている限り、最も浅煎りで美味いコーヒーを出す。

IMG_0504.jpg

 エチオピアを400gも買って幸せ感に浸る。ww

IMG_0501.jpg

 美野島にあるパナソニックの福岡事業所に行き。

IMG_0502.jpg

 社内向けの講演を行う。

IMG_0503.jpg

 福岡にも大阪の「Wonder LAB」ような「Panasonic Laboratory Fukuoka」が出来ました。

IMG_0507.JPG

 夜は「美登屋」でワイン飲み過ぎて沈没。w

IMG_0519 (1).jpg

 翌03月03日(土)11時半、天神の「福太郎」でいつものランチ。

IMG_0521.jpg

 この「錦盛りボウル」は、1日20食限定でごはんおかわり、明太子食べ放題で750円。ww

IMG_0529.jpg

 歩いて腹ごなししながら赤坂の「麺工房なか」へ移動。

IMG_0524.jpg

 ここの「ぶっかけ・ごぼう天トッピング」は福岡に来たら必ず食べねばなるまい。

IMG_0530.jpg

 午後より「株式会社フィールドノーツ」の第1期の決算。

IMG_0532.jpg

 創業半年はどんな会社でも苦しいものだ。

 軌道に乗るまで頑張って欲しい。

DSCF0189.JPG

 夕方から「メルカリ」に行き。

DSCF0191.JPG

 その後「楽天地」でもつ鍋。

DSCF0193.JPG

 お腹いっぱい! 

 だが、ホルモンは消化が良いので、すぐ腹が減るはずだ。w

IMG_0549.JPG

 警固に戻って「美登屋」で散々飲んだ後に、お洒落バーで締め。

IMG_0552.JPG

 「酒場月」はいいよ〜。

IMG_0557.jpg

 3月4日(日)11時半、今泉の「田中田式 海鮮食堂 魚忠」にてランチ。

 私は「鶏の水炊き膳」

IMG_0559.jpg

 佐藤さんが食べた「ぜいたく丼」。

 田中田グループは、今福岡で一番勢いのある飲食グループである。
 ヘタな老舗のお店に行くよりリーズナブルで美味しい。

IMG_0569.jpg

 慌てて空港に行ったら、滑走路に油が漏れてなかなか飛ばず。。

 こんなことなら、次からは新幹線のグリーン車で来ようと心に誓った。w

 

◇過去の福岡めし

 

◇福岡めしアーカイブ

2008年10月:屋台めぐり
2012年09月:福岡大名
2014年10月:赤坂うどん大学
2014年11月:福岡うどん巡り
2014年12月:今月の福岡めし
2015年03月:今月の福岡めし
2015年11月:今月の福岡めし
2016年07月:今月の福岡めし
2017年07月:今月の福岡めし
2018年03月:今月の福岡めし
posted by アサノ | 07:30 | 今月の地方めし | comments(0) | trackbacks(0) |
メルカリ 福岡に行って来た(UX Night Fukuoka)

IMG_0535.jpg

 3月03日(土)、福岡のメルカリさんを訪問する機会がありました。

IMG_0537.jpg

 ちょうど福岡でシェアサイクルの「メルチャリ」をスタートしたばかりで。

IMG_0538.jpg

 中国のシェアサイクルとの違いを聞いてみたかった。

IMG_0539.jpg

 基本は市民参加型で、このサービスを育てて行きましょうという話なんだが。

 福岡ぐらいのヒューマンスケールの街でしか成立しないのかも。

 今後の展開が楽しみである。

 てか、QRコードを読むためのアプリや課金システムへの、今までのメルカリユーザー以外の取り込みがポイントなんだろう。

 そういえば福岡には楽天カードの部隊もいるが、楽天が携帯事業に参加するのもカードのサービスの一つというポジションだ。

 今後は日本の金融は劇的な変化を遂げて行くのだろうが、誰がテンセントみたいな覇者になるのだろうか。

DSCF0173.JPG

 その後、メルカリの部屋を使って「UX Night Fukuoka」というイベントがあった。

DSCF0175.JPG

 株式会社フィールドノーツのメンバーが、今までのUX Fukuokaの枠組みをこちらに移動させようという企みらしい。

DSCF0183.JPG

 私は特に登壇ということも無く、傍観者であったのだが。

IMG_0544.jpg

 感想から言うと、もうぐだぐだで。w

IMG_0540.jpg

 スタートと同時に「ビールとサンドイッチ取って下さい。」とか。w

 人の話聞きながらとか議論しながら、パンをもぐもぐする人はいないでしょ。
 そういう想像力がないんだよね〜。

DSCF0181.JPG

 議論もいつのまにか「サービスのUX」の話が「スマホアプリのUI」にすり替わっているし。

 目の前にメルチャリがあるのに。www

DSCF0182.JPG

 結局、福岡や大阪でも安易に「ラーニングバー」とかやりたがる人達がいるが。

 ものを飲み食いしながら、気軽に話し合うというところに注目して、それなら自分達でも出来るんじゃないかと思いがち。ww

DSCF0186.JPG

 結局、キーノートのインプットの質が問題で。

 インプットの質が低ければ、ディスカッションとその答えのアウトプットの質はおのずと低くなる。

DSCF0178.JPG

 ちょっと福岡の民度の低さを見てしまったので、しばらくは手を引こうかと考えている。

DSCF0179.JPG

 こんなパン持って議論出来るんかい。ww

 ほとんど皆さん、残して帰ったそうです。

 福岡はやっぱりおにぎりかな。

posted by アサノ | 07:25 | 全国UXコミュニティー関連 | comments(0) | trackbacks(0) |
羽根木公園の梅を見に行く(Fuji X-E3とXF16-55mmF2.8 )

DSCF0204.JPG

 3月15日(木)、決算、個人の確定申告、年度末進行ともろもろの事が一段落して。

DSCF0207.JPG

 小春日和の今日たまには散歩でもするかと、梅ヶ丘の羽根木公園にくり出して来た。

DSCF0208.JPG

 1月に購入したズームレンズ「FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR」を持ち出して試し撮りが出来るな。w

IMG_4348.JPG
 標準ズームとしては、かなり明るい全域F2.8通しのレンズである。

DSCF0212.JPG

 かなりでかいレンズなので、携帯性が悪いのは写りの良さとトレードオフだ。w。

DSCF0215.JPG

 今日は気温はあるが、ちょっと曇り空なのが残念。

DSCF0216.JPG

 花や植物の名前にはうといんだけど、これも梅だよね。w

DSCF0219.JPG

 寒さが緩んで、子ども達もうれしそうだ。

DSCF0221.JPG

 花より元気な子どもの声を聞くのが嬉しい。

DSCF0226.JPG

 こんな感じで外でランチ出来るのはいいね。

DSCF0227.JPG

 大人の人も多かった。

 おにぎり食べてる人とか。w

DSCF0228.JPG

 公園の奥の方に行くと「羽根木プレーパーク」がある。

DSCF0232.JPG

 子どもが小さい頃はよく来た。

DSCF0234.JPG

 コペンハーゲンのクリスチャニア並みのヒッピーさである。w

DSCF0235.JPG

 暖かくなったせいか、遊びに来ている親子が多い。

DSCF0236.JPG

 初めて来た時びっくりしたのは、子どもがノコギリやナイフなどを使っていることだ。w

DSCF0237.JPG

 ある意味、西洋的な自己責任の範疇で運営されており。

 「そういえば、私の子どもの頃はそうだったな〜。」という世界なのである。

 親として覚悟があれば、子どもを連れて来ても良いのかもしれない。

DSCF0244.JPG

 今日はあいにく曇っていたが、春の足音は徐々に聞こえてくる。

 もう少しで桜の季節だ。

DSCF0248.JPG

 私が中学生の時からモッズスーツを作ってくれるので有名な「洋服の並木」。

 オジサンはもう亡くなったのだろうか。

DSCF0249.JPG

 梅ヶ丘駅前の飲食店の廃業が目立つ。

 どんどんチェーン店に変わって行くのだろうか。

IMG_4344.JPG

 

 もう少し慣れないといけないな。w

 

 

◇カメラ遍歴アーカイブ
2016年06月:FUJIFILM X70
2015年10月:LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH
2014年04月:SONY NEX-5T
2014年03月:FUJINON XF35mmF1.4R
2013年10月:SONY DSC-RX100

2013年05月:Canon S110

2013年05月:Panasonic DMC-LX3液晶にヒビ

2013年03月:Canon EOS 60D 
2012年07月:Canon S100
2012年05月:リコー CX5
2011年03月:SONY NEX-5
2010年08月:リコー CX2
2009年02月:Panasonic DMC-LX3
2007年02月:Canon G7
posted by アサノ | 07:26 | 自転車・カメラ・オートバイ | comments(0) | trackbacks(0) |
VINAINO kyoto(河原町柳小路)

P1040174.JPG

 2月21日(水)、河原町方面。

P1040175.JPG

 この辺りは径がきれいだ。

P1040176.JPG

 「SOU-SOU」という派手な足袋屋さんがある。

P1040177.JPG

 「とみ寿司」は我ら貧乏人の味方だ。w

 げそは30円ww

P1040178.JPG

 「柳小路」に入って来た。

P1040180.JPG

P1040181.JPG

 如何にも京都らしい小路にお店が軒を並べる。

P1040182.JPG

 柳小路の「八兵衛さん」。

P1040183.JPG

 立ち飲み屋がある。

P1040184.JPG

 おお!満席だ。

P1040185.JPG

 どこか空いてる店は無いかな?

P1040209.JPG

 おお、イタリアン 「VINAINO kyoto」。

P1040186.JPG

 ご主人はフィレンツェ出身らしい。

P1040188.JPG

 1階は3人でいっぱいになるような立ち飲みスペース。

 2階はテーブルが3つ。

P1040193.JPG

 サラダ

P1040200.JPG

 ワインも料理も、日本人向けにソフィスティケートされてる。

 トスカーナ料理らしい獣臭さとか無い。w

P1040205.JPG

 リーズナブルなので、立ち飲みワイン屋ぐらいの感じか?

 ワインも軽いものが多い。

P1040216.JPG

 さてさて。

P1040217.JPG

 明日は大事なプレゼンがあるので、早めに帰ろうか。

P1040218.JPG

 すき焼きか?

P1040220.JPG

 京都人はエンゲル係数が高そうだ。ww

 

◇京都飲み歩きアーカイブ
・2018年02月:LshiLshiL(麩屋町)
・2017年11月:丹(三条白川)
・2017年11月:燕楽(夷川)
・2017年08月:島原蛸松(島原)
・2017年03月:夢屋(川端二条)
・2016年11月:わっぱ堂(大原)
・2016年08月:Cafe mole(御所南)
・2016年08月:井倉木材(丸太町)
・2016年02月:京都の夜(壱)
・2015年06月:左京区飲み
・2015年06月:丸太町飲み
・2015年04月:大阪と京都の夜
・2015年04月:閻魔堂(四条烏丸)
・2015年04月:MACHIYA兪
・2014年09月:HCD-Netナイト
・2014年09月:BAR K6(京都市役所)
posted by アサノ | 07:23 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site