経験デザインとエスノグラフィを語る私的なブログ
2019年04月のイベント(アサノの記録)

■04月13日(土)

 Xデザイン学校大阪分校

 第1回ブートキャンプ

 会場:ヤフー大阪(梅田)

DSCF7991.JPG

 

■台湾旅行 

・04月25日(木):成田・高雄

・04月26日(金):新化老街・台南

・04月27日(土):山頭水庫風景区・東山珈琲公路・雲林古坑珈琲・虎尾・西螺

・04月28日(日):忘憂森林・北港

・04月29日(月):高雄

・04月30日(火):台北

・05月01日(水):台北

・05月02日(木):帰国

 https://www.google.co.jp/maps/@23.2192428,120.2359567,10z/data=!3m1!4b1!4m2!6m1!1s1lb0ZE9U--0IPj2KAc91xnXzVnKmoAlHi

01.jpg

posted by アサノ | 07:31 | イベント予定と記録 | comments(0) | trackbacks(0) |
洛外で立ち飲み(大宮・西院)

DSCF2314.JPG

 3月30日(土)、昼間大原に行って来て。

DSCF2312.JPG

 夜は四条大宮に来た。

DSCF2313.JPG

 餃子の王将の本店に来たら、行列だったので。

DSCF2307.JPG

 やむなく、隣の「京一」で。

DSCF2311.JPG

 名物「カレー中華」。w

 680円でお腹いっぱい!

DSCF2321.JPG

 腹減らしに、大宮の飲み屋街を散策。

DSCF2319.JPG

 今夜は雨のせいか人がいない。w

DSCF2318.JPG

 やはり土曜日の夜は人出が少ないのか?

DSCF2320.JPG

 ちょっと入るのをためらうスナックのドア。ww

DSCF2322.JPG

 「タイ屋台とき」。

DSCF2323.JPG

 関西の人はタコ焼きで飲むんだよね。

DSCF2325.JPG

 地下鉄に乗って、隣の西院に移動。

 それにしても雨が寒い。。

DSCF2336.JPG

 京都三大魔窟の一つ「折鶴会館」。w

DSCF2335.JPG

 立ち飲み屋さんが並んでます。

DSCF2333.JPG

 どこに入ろうか?

DSCF2334.JPG

 ポピュラーなところで「」に入りました。

DSCF2332.JPG

 焼き物が多いんですね。

DSCF2331.JPG

 かんぱ〜い!

DSCF2330.JPG

 こういう店は、軽くサクッと飲んで。

 寒いから早く帰ります。w

 

◇京都飲み歩きアーカイブ

・2019年03月:丹で朝ごはん(三条白川)

・2019年03月:中華そば京一(大宮)・立ち飲み才(西院)

・2019年03月:KULM OHARA(大原)

・2019年03月:草喰なかひがし(銀閣寺)

・2019年02月:出町ふたば(出町柳)と微風台南(丸太町)

・2019年02月:露地もん(烏丸御池)

・2019年01月:海底撈火鍋(大阪心斎橋)

・2019年01月:雪梅花菜根譚(蛸薬師)

・2018年12月:おばん菜ふじ井(西木屋町)

・2018年11月:KULM OHARA(大原)

・2018年11月:食堂おがわ(西木屋町)

・2018年11月:中華のサカイ(御薗橋)

・2018年11月:KULM OHARA(大原)

・2018年11月:洋食おがた(御所南)

・2018年10月:草喰なかひがし(銀閣寺)

・2018年09月:朝食 喜心(祇園)

・2018年09月:夜の京都見物

・2018年09月:丹で朝ごはん(三条白川)

・2018年07月:和久傳(堺町)

・2018年06月:中華のサカイ本店と二条小屋

・2018年06月:俵屋吉富(小川通)・鳥岩楼(西陣)

・2018年04月:中華そば篠田屋(三条京阪)・にこみ鈴や(新町)

・2018年04月:餃子王(聖護院)

・2018年03月:餃子王(聖護院)

・2018年02月:VINAINO kyoto(河原町柳小路)

・2018年02月:LshiLshiL(麩屋町)

・2018年02月:十二段家(烏丸丸太町)

・2017年11月:Islay mojito(四条因幡堂)

・2017年11月:丹(三条白川)

・2017年11月:燕楽(夷川)

・2017年10月:酒場井倉木材(丸太町)

・2017年08月:島原蛸松(島原)

・2017年08月:酣たけなわ(木屋町)

・2017年06月:中華のサカイ本店(新大宮)

・2017年06月:洋食おがた(烏丸御池)

・2017年03月:夢屋(川端二条)

・2017年01月:四川料理 菜格(二条通堺町西入)

・2016年12月:五十棲(四条河原町)

・2016年11月:わっぱ堂(大原)

・2016年08月:Cafe mole(御所南)

・2016年08月:井倉木材(丸太町)

・2016年07月:中華巡り(丸太町から元田中)

・2016年05月:味香園(祇園)

・2016年05月:微風台南(神宮丸太町)

・2016年04月:京都醸造所(西九条)

・2016年04月:辨慶うどんと讃式(京都五条)

・2016年02月:京都でクラフトビール!(TAKUMIYA)

・2016年02月:京都の夜(壱)

・2016年01月:ランチ時(三条通り)

posted by アサノ | 07:28 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
初春の大原は雨

DSCF2294.JPG

 3月30日(土)、京都は朝から雨だ。

DSCF2296.JPG

 折角の桜を見に行きたいのだが、この寒さと雨じゃ気が萎える。w

DSCF2287.JPG

 やむなくレンタカーを奮発してと思ったら。。

 誰しも考えることは同じらしく、その日の予約で取れる車が無い。。

DSCF2280.JPG

 なんとか「ニコニコレンタカー京都市役所店」に3Lクラスの車があったので、悔しいが借りた。w

DSCF2284.JPG

 結構な降りの中を大原まで来た。

DSCF2275.JPG

 大原の「KULM OHALA」に来ると、石油ストーブが暖かい。

DSCF2279.JPG

 昨年秋に開店した時は、こんな場所でと心配したが。w

 しっかり冬を乗り切って繁盛しているらしい。

DSCF2273.JPG

 観光地らしからぬクオリティが人気の秘密なんだろう。

DSCF2266.JPG

 来たら必ず写真を撮ってあげて、お店のインスタとかに載せてる。w

DSCF2263.JPG

 絵になるような出し方が上手い。w

DSCF2283.JPG

 お店も、それほどお金かかって無さそうだけど借景と相まっていいね。

DSCF2262.JPG

 少し山道を走って帰ろうか。

 

◇京都飲み歩きアーカイブ

・2019年03月:KULM OHARA(大原)

・2019年03月:草喰なかひがし(銀閣寺)

・2019年02月:出町ふたば(出町柳)と微風台南(丸太町)

・2019年02月:露地もん(烏丸御池)

・2019年01月:海底撈火鍋(大阪心斎橋)

・2019年01月:雪梅花菜根譚(蛸薬師)

・2018年12月:おばん菜ふじ井(西木屋町)

・2018年11月:KULM OHARA(大原)

・2018年11月:食堂おがわ(西木屋町)

・2018年11月:中華のサカイ(御薗橋)

・2018年11月:KULM OHARA(大原)

・2018年11月:洋食おがた(御所南)

・2018年10月:草喰なかひがし(銀閣寺)

・2018年09月:朝食 喜心(祇園)

・2018年09月:夜の京都見物

・2018年09月:丹で朝ごはん(三条白川)

・2018年07月:和久傳(堺町)

・2018年06月:中華のサカイ本店と二条小屋

・2018年06月:俵屋吉富(小川通)・鳥岩楼(西陣)

・2018年04月:中華そば篠田屋(三条京阪)・にこみ鈴や(新町)

・2018年04月:餃子王(聖護院)

・2018年03月:餃子王(聖護院)

・2018年02月:VINAINO kyoto(河原町柳小路)

・2018年02月:LshiLshiL(麩屋町)

・2018年02月:十二段家(烏丸丸太町)

・2017年11月:Islay mojito(四条因幡堂)

・2017年11月:丹(三条白川)

・2017年11月:燕楽(夷川)

・2017年10月:酒場井倉木材(丸太町)

・2017年08月:島原蛸松(島原)

・2017年08月:酣たけなわ(木屋町)

・2017年06月:中華のサカイ本店(新大宮)

・2017年06月:洋食おがた(烏丸御池)

・2017年03月:夢屋(川端二条)

・2017年01月:四川料理 菜格(二条通堺町西入)

・2016年12月:五十棲(四条河原町)

・2016年11月:わっぱ堂(大原)

・2016年08月:Cafe mole(御所南)

・2016年08月:井倉木材(丸太町)

・2016年07月:中華巡り(丸太町から元田中)

・2016年05月:味香園(祇園)

・2016年05月:微風台南(神宮丸太町)

・2016年04月:京都醸造所(西九条)

・2016年04月:辨慶うどんと讃式(京都五条)

・2016年02月:京都でクラフトビール!(TAKUMIYA)

・2016年02月:京都の夜(壱)

・2016年01月:ランチ時(三条通り)

posted by アサノ | 07:39 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
京都の花見 2019年03月

DSCF2191.JPG

 3月29日(金)の夜、円山公園に夜桜を見に来た。

DSCF2192.JPG

 京都の桜の満開にはまだ早いが、ここの枝垂れ桜は六分咲きだ。

DSCF2195.JPG

 早いかなと思ったが、いいものを見せて貰った。

DSCF2203.JPG

 もう21時を過ぎていたが、茶店の桟敷はやっているんだね。w

DSCF2204.JPG

 国際色豊かだ。

DSCF2210.JPG

 キッチュの極み。ww

DSCF2212.JPG

 インドの人がプログラム書いてた。ww

DSCF2214.JPG

 サクッと見たら撤収。

DSCF2217.JPG

 四条通の夜景。

DSCF2220.JPG

 祇園の裏路地を通って。

DSCF2221.JPG

 古い飲み屋ビルがある。

DSCF2222.JPG

 迷路のような路地を抜けると。

DSCF2223.JPG

 肉の「安参」はここか。w

DSCF2228.JPG

 祇園 巽橋のところに出てきました。

DSCF2227.JPG

 水辺に夜桜はいいですね。

DSCF2231.JPG

 日本に生まれて良かったと思う瞬間。w

DSCF2235.JPG

 辰巳大明神の三叉路。

 京都で最も好きな景色。

DSCF2242.JPG

 新橋通のお茶屋街は、最近キャバクラ街になっちゃった。

DSCF2243.JPG

 都踊りはもうすぐか?

DSCF2246.JPG

 祇園を抜けて。

P1090553.JPG

 写真撮影禁止の幻のみたらし団子「みよしや」。

DSCF2247.JPG

 先斗町を歩いて。

DSCF2249.JPG

 今夜は結構歩いているな。

DSCF2252.JPG

 木屋町に来ました。

DSCF2253.JPG

 高瀬川にかかる夜桜。

DSCF2255.JPG

 「壱」で一休み。

DSCF2256.JPG

 みそ汁をあてに日本酒。

DSCF2261.JPG

 濃い目のハイボールでお疲れさまでした。

 

◇2019年03月:京都夜桜 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4322

◇2018年04月:京都夜桜 http://asanoken.jugem.jp/?eid=4109

posted by アサノ | 07:35 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
息子の修了式と草喰なかひがし

DSCF2114.JPG

 3月20日(水)、息子が京都生活を6年間送った学生生活を修了した。

 大学のキャンパスに来たのは入学した当初の6年前以来で、院生ともなると晴れがましさもなく、着慣れたスーツ姿が学生というよりは大学職員みたいだった。ww

DSCF2138.JPG

 午後から銀閣寺の「草喰なかひがし」にて会食。

DSCF2144.JPG

 ちょっと達成感というか。。

DSCF2157.JPG

 もうこれで、住宅ローン・教育費の呪縛から全て解放された。ww

DSCF2163.JPG

 これからは自由に生きるぞと思っても、もう体がついて行かないというアンビバレンツな感覚。w

DSCF2166.JPG

 まあ、そこそこに美味しくて健康に良いものを食べて、量は少なくとも深い味わいのワインやウィスキーを少しだけ飲むような余生を生きようと心に誓う。w

 

◇京都飲み歩きアーカイブ

・2019年03月:草喰なかひがし(銀閣寺)

・2019年02月:出町ふたば(出町柳)と微風台南(丸太町)

・2019年02月:露地もん(烏丸御池)

・2019年01月:海底撈火鍋(大阪心斎橋)

・2019年01月:雪梅花菜根譚(蛸薬師)

・2018年12月:おばん菜ふじ井(西木屋町)

・2018年11月:食堂おがわ(西木屋町)

・2018年11月:中華のサカイ(御薗橋)

・2018年11月:洋食おがた(御所南)

・2018年10月:草喰なかひがし(銀閣寺)

・2018年09月:朝食 喜心(祇園)

・2018年09月:夜の京都見物

・2018年09月:丹で朝ごはん(三条白川)

・2018年07月:和久傳(堺町)

・2018年06月:中華のサカイ本店と二条小屋

・2018年06月:俵屋吉富(小川通)・鳥岩楼(西陣)

・2018年04月:中華そば篠田屋(三条京阪)・にこみ鈴や(新町)

・2018年04月:餃子王(聖護院)

・2018年03月:餃子王(聖護院)

・2018年02月:VINAINO kyoto(河原町柳小路)

・2018年02月:LshiLshiL(麩屋町)

・2018年02月:十二段家(烏丸丸太町)

・2017年11月:Islay mojito(四条因幡堂)

・2017年11月:丹(三条白川)

・2017年11月:燕楽(夷川)

・2017年10月:酒場井倉木材(丸太町)

・2017年08月:島原蛸松(島原)

・2017年08月:酣たけなわ(木屋町)

・2017年06月:中華のサカイ本店(新大宮)

・2017年06月:洋食おがた(烏丸御池)

・2017年03月:夢屋(川端二条)

・2017年01月:四川料理 菜格(二条通堺町西入)

・2016年12月:五十棲(四条河原町)

・2016年11月:わっぱ堂(大原)

・2016年08月:Cafe mole(御所南)

・2016年08月:井倉木材(丸太町)

・2016年07月:中華巡り(丸太町から元田中)

・2016年05月:味香園(祇園)

・2016年05月:微風台南(神宮丸太町)

・2016年04月:京都醸造所(西九条)

・2016年04月:辨慶うどんと讃式(京都五条)

・2016年02月:京都でクラフトビール!(TAKUMIYA)

・2016年02月:京都の夜(壱)

・2016年01月:ランチ時(三条通り)

posted by アサノ | 07:28 | 京都生活 | comments(0) | trackbacks(0) |
脳震盪後遺症回復日誌154日目(揺り戻しか)

IMG_1175.jpg

 03月12日(火)、154日目。

 なんだか眩暈がするようになり、身体の節々が痛くてたまらない。

 微熱が10日間近く続くので漢方の先生の所に行ったら。

 焦って強い薬を出してしまったかもしれないと言う。

 強い薬をやめて、ゆっくり効く漢方に変えて貰った。

IMG_1182.jpg

 03月13日(水)、155日目。

 出張で大阪に行ったついでに、整体の先生の所に行ってきた。

 身体が治る過程で「もどり」みたいに、障害を受けた時に戻るように症状が出ることがあるという。

 治る過程だから、そのうち良くなるという。

 どちらの先生も、本当か?ww

 

◇脳震盪後遺症回復日誌

2019年02月:脳震盪後遺症回復日誌133日目(再び整体へ)

2019年02月:脳震盪後遺症回復日誌126日目(目の回復状況)

2019年02月:脳震盪後遺症回復日誌125日目(紀平梨花 左手薬指亜脱臼)

2019年01月:脳震盪後遺症回復日誌109日目(整体に行ってみた)

 

◇デパス減薬日誌

2019年01月:デパス減薬日誌100日目(人間ドックに行って来た)

2019年01月:デパス減薬日誌100日目(ひとつの区切り)

2019年01月:デパス減薬日誌88日目(これは脳震盪の後遺症なんじゃないか)

2018年12月:デパス減薬日誌78日目(南の島に行って思ったこと)

2018年12月:デパス減薬日誌63日目(ぶり返した)

2018年11月:デパス減薬日誌48日目(海外出張してきた)

2018年11月:デパス減薬日誌38日目(そうは問屋が卸さなかった)

2018年11月:デパス減薬日誌32日目(うつ病の野良猫はいない)

2018年11月:デパス減薬日誌27日目(運動療法に努める)

2018年10月:デパス減薬日誌18日目(流れに身を任せる)

2018年10月:デパス減薬日誌16日目(三歩進んで二歩下がる)

2018年10月:デパス減薬日誌14日目(光明が見えてきた) 

2018年10月:デパス減薬日誌12日目(物忘れが激しすぎる)

2018年10月:デパス減薬日誌10日目(仕事はしてます)

2018年10月:デパス減薬日誌8日目(出張で京都に来た)

2018年10月:デパス減薬日誌5日目(世界はドラッグであふれている)

2018年10月:デパス減薬日誌4日目(離脱症状がつらい)

2018年10月:減薬に変更した

2018年10月:断薬をしようと思ったきっかけ

2018年08月:病再び

 

posted by アサノ | 07:36 | 闘病記(外科系) | comments(0) | trackbacks(0) |
今月の名古屋めし 2019年3月

IMG_1234.jpg

 3月15日(金)、午後より京都から名古屋に移動。

 企業さんでミーティング。

P1044552.JPG

 その後、すぐ近くの「ウインクあいち」に移動して講演。

 特に前から予定が入っていた訳ではないのだが、名古屋に行くと言ったことから加藤さんや勅使さんらのお骨折りで実現した講演会である。

P1044553.JPG

 最近私があちこちで話している「ゲームチェンジとサービスデザイン」のフルバージョンである。

 堪能して頂けただろうか?

IMG_1235.jpg

 講演終了後は、お約束の矢場町味仙で打ち上げ。

IMG_1241.JPG

 いつになっても完食出来ない「台湾ラーメン」。w

IMG_1244.JPG

 その後デンソーの服部さんと、私が名古屋に来始めた10年前ぐらい前から通っている伏見の「WINE BAR beagle 」で2時頃までワイン。

IMG_1248.jpg

 3月16日(土)、朝ごはんは名古屋めしの定番コメダコーヒーのモーニング。w

P1044556.JPG

 浜松に向かいます。

P1044558.JPG

 Xデザイン学校2018年度マスターコースの修了生鈴木祐依ちゃんと待ち合わせて。

P1044563.JPG

 浜松駅の「元祖浜松ぎょうざ石松」でランチ。

P1044565.JPG

 その後、彼女の主催する勉強会へ。

 学校の修了生が頑張っているのを応援するのもお仕事です。

P1044566.JPG

 最後に鈴木さんが「私の先生って紹介していいですか?」というので。

 「それじゃ保護者付きみたいでかっこ悪いでしょ。」と言ったら。

 「ずっと寝てたくせに。」とイヤミを言われますた。。w

 

◇名古屋めしアーカイブ

2018年04月:4月の名古屋めし

2017年10月:10月の名古屋めし

2016年05月:名古屋でクラフトビールをはしごする

2016年05月:あんかけスパゲッティ・チャオ

2015年02月:2月の名古屋めし
2014年07月:7月の名古屋めし
2014年04月:4月の京都・名古屋めし
2013年02月:2月の名古屋めし
2012年11月:11月の名古屋めし
2012年05月:5月の名古屋めし
2012年04月:4月の名古屋めし
2012年03月:3月の名古屋めし
2011年06月:円頓寺銀座街
2011年05月:5月の名古屋めし
2011年05月:5月の名古屋めし
posted by アサノ | 07:24 | 今月の地方めし | comments(0) | trackbacks(0) |
2018年夏 イタリア北部親子旅行 3日目ヴェネツィアの夜

P1011331.JPG

 08月11日(土)3日目の夜。

P1011332.JPG

 晩ごはんを食べようとホテルから出て来た。

P1011334.JPG

 観光客なのか地元の人なのか?

P1011335.JPG

 海沿いに出てきたら、沢山テラスがあった。

 サンマルコ広場の反対側のフェリーターミナルが並ぶ地域だ。

P1011340.JPG

 夜景がきれい。

P1011343.JPG

 あまり腹は空いていないので。

P1011347.JPG

 岸壁にあったオープンエアのバーで一杯。

P1011348.JPG

 ここでキャッシュオンデリバリーだ。

P1011350.JPG

 こういう店が気楽でいい。

P1011352.JPG

 夜風が気持ちよくて、パニーニをほおばる夕食。w

P1011354.JPG

 いい気持で、ぶらぶら歩いて。

P1011355.JPG

 カナル・グランデ側に移動。

P1011358.JPG

 観光客が少なくて気持ちが良い。

P1011359.JPG

 これが夏のヴェネツィアかって感じ。w

P1011360.JPG

 カナル(運河)を見ながら、もう1軒寄って行こう。

P1011361.JPG

 ワイン美味い。

P1011369.JPG

 贅沢なリストランテより、こういう場末のバールがいいね。

P1011371.JPG

 地元のおじさんのイヌと戯れる。

P1011375.JPG

 この子はパグが好き。w

P1011376.JPG

 夜道も怖くない。

P1011377.JPG

 ホテルに戻って来て。

P1011378.JPG

 さあ、寝るか。

 身体がだいぶイタリア化してきたようだ。ww

 

◇2018年夏イタリア北部親子旅行アーカイブ

08月09日(木):1日目羽田からヴェローナ

08月10日(金):2日目ヴェローナの朝

08月10日(金):2日目トリエステに向かう

08月10日(金):2日目街中が居酒屋状態

08月11日(土):3日目トリエステの朝

08月11日(土):3日目ヴェネツィアに向かう

08月11日(土):3日目ヴェネツィアの夜

08月12日(日):4日目朝のサンピエトロ広場

posted by アサノ | 07:27 | 2018年夏 イタリア北部親子旅行 | comments(0) | trackbacks(0) |
脳震盪後遺症回復日誌133日目(再び整体へ)

IMG_084.jpg

 02月19日(火)、再び谷町六丁目の整体に来るために、東京から直接大阪に来た。

 あいにくの雨で、気持ちがどんよりする。

IMG_085.jpg

 1か月前の施術により、明らかに効果が出ているので、先生に対する信頼感が生まれて来た。

 こういう治療方法は、施術者の能力は重要だが、患者との相性も結果に大きく係わる。

 私は30代の時に腰痛に悩み、ありとあらゆる治療を受けて、大病院に1週間ぐらいの検査入院しても治らなかった時があり。

 父に薦められて行ってみた成城学園の鍼治療院で一発で治ったことがある。

 おばあさんの先生で「あなたは体が敏感だから、鍼は刺さないでつつくだけなの。」とおっしゃっていたことを思い出す。

 今回の整体の先生も、強く揉みしだいたり押すことは無い、柔らかく擦るように押すだけだ。

 鍼の時と同じで、施術が終わった後は「これで効くのかな?」と思うのだが。

 家に帰って2〜3日してふと気が付くと、辛かった場所が和らいでいるのである。ww

IMG_086.jpg

 谷町六丁目は面白い街だ。

 少し余裕が出て来たのか、周りが見えて来た。

IMG_087.jpg

 Xデザイン学校で教えている人の何人かも近くに住んでおり。

 東京で言うと下北沢や阿佐ヶ谷みたいな、家賃が安くて若い人がお店を出せるような土地らしい。

01.jpg

 京都への帰りがけに、北浜のなじみのコーヒー屋さんで好きなエチオピアの豆を買った。

 「風呂に入った後に損したというやつはいない」というが、まさにそういう気持ち。

 出来るだけ頑張って通ってみよう。

 

◇脳震盪後遺症回復日誌

2019年02月:脳震盪後遺症回復日誌133日目(再び整体へ)

2019年02月:脳震盪後遺症回復日誌126日目(目の回復状況)

2019年02月:脳震盪後遺症回復日誌125日目(紀平梨花 左手薬指亜脱臼)

2019年01月:脳震盪後遺症回復日誌109日目(整体に行ってみた)

 

◇デパス減薬日誌

2019年01月:デパス減薬日誌100日目(人間ドックに行って来た)

2019年01月:デパス減薬日誌100日目(ひとつの区切り)

2019年01月:デパス減薬日誌88日目(これは脳震盪の後遺症なんじゃないか)

2018年12月:デパス減薬日誌78日目(南の島に行って思ったこと)

2018年12月:デパス減薬日誌63日目(ぶり返した)

2018年11月:デパス減薬日誌48日目(海外出張してきた)

2018年11月:デパス減薬日誌38日目(そうは問屋が卸さなかった)

2018年11月:デパス減薬日誌32日目(うつ病の野良猫はいない)

2018年11月:デパス減薬日誌27日目(運動療法に努める)

2018年10月:デパス減薬日誌18日目(流れに身を任せる)

2018年10月:デパス減薬日誌16日目(三歩進んで二歩下がる)

2018年10月:デパス減薬日誌14日目(光明が見えてきた) 

2018年10月:デパス減薬日誌12日目(物忘れが激しすぎる)

2018年10月:デパス減薬日誌10日目(仕事はしてます)

2018年10月:デパス減薬日誌8日目(出張で京都に来た)

2018年10月:デパス減薬日誌5日目(世界はドラッグであふれている)

2018年10月:デパス減薬日誌4日目(離脱症状がつらい)

2018年10月:減薬に変更した

2018年10月:断薬をしようと思ったきっかけ

2018年08月:病再び

 

posted by アサノ | 07:35 | 闘病記(外科系) | comments(0) | trackbacks(0) |
Xデザイン学校2018年度最終発表会

IMG_6969.jpg

 02月23日(土)、2018年度マスターコースの最終発表会。

 テーマは、ヤフーEコマースの提案。ビジネスシーズ+ユーザー体験

 私の担当クラスなので、直前までどうなるか気をもんだが。w

 いや〜!良かった。今までで一番良かった。

 最初は単なるEコマースの買い物体験みたいな取り組みだったのを、プラットフォームやペイメント決済まで大きく捉えての提案になった。
 これは、ヤフーのEコマースの事業部に見せたい。ww

 

◇Xデザイン学校2018マスターコース・アーカイブ

 05月19日(土):#01エスノグラフィ(佐々)

 06月16日(土):#02エスノグラフィ(佐々)

 07月14日(土):#03ビジネスインタビュー(山崎)

 08月25日(土):#04価値分析とUXデザインパターン

 09月15日(土):#05リフレームとアイディア発想(山崎)

 10月20日(土):#06UXデザインコンセプトとビジネス戦略

 11月10日(土):#07ストーリーボードと簡易プロトタイプ

 12月15日(土):#08体験プロトタイピング

 01月19日(土):#09UXデザイン評価とビジネスモデル評価

 02月23日(土):#10最終発表

 

IMG_6978.jpg

 2018年度ベーシックコースの最終発表会も23日(土)の午後開催。

 テーマ:大人の旅の提案。ユーザー体験

 ベーシックコースは、マスターコースと違って企業課題では無いので、ビジネス情報無しのユーザー体験のみの提案だ。

 そこで苦労したのが、ダミーで良いからサービス提供者を定義しないでユーザー調査をしたところ。

 あまりに調査の範囲が広くなったのか、或いは自分がペルソナになってしまったのかだ。

 そこを除けば、かなり面白い提案が多かった。

 発表の完成度も高く、出来ればマスターへ進学して更に磨きをかけて貰いたい。

 

◇Xデザイン学校2018 ベーシックコース・アーカイブ

 05月19日(土):#01ブートキャンプ

 06月16日(土):#02ビジネスインタビュー

 07月14日(土):#03調査技法の基礎(脇阪)

 08月25日(土):#04調査分析の基礎(脇阪)

 09月15日(土):#05ペルソナ/シナリオ法

 10月20日(土):#06UXデザインコンセプトの基礎(山崎・脇阪)

 11月10日(土):#07UXデザインプロトタイプの基礎(山崎)

 12月15日(土):#08UXデザイン評価の基礎(山崎)

 01月19日(土):#09UXデザイン具体化の基礎(山崎)

 02月23日(土):#10最終発表(山崎)

 

IMG_6994.JPG

 02月24日(日)、2018年度アドバンスコースの研究発表会。

 Xデザイン学校の中では最上級のコースだ。

 流石に粒のそろった研究発表で、3年間やって来たが一番良かった。w

 研究に多様性があるのも良い。

 

・「Fintechを題材としたアイデア創出プロセス」仙波真二
・「未来のユーザー体験創出に関するデザインアプローチ」柴田 英喜
・「航空管制卓開発のためのタスク分析の実践事例」平子元
・「文化特性を抽出するための調査方法の研究」Oulen Tumur
・「組織における人事評価制度・教育プログラムのためのデザインスキルの研究」佐々木俊弥
・「カスタマージャーニーを基点に、経営視点でビジネスとITの全社最適を図る方法論について」薄井祐騎
・「縁側コミュニケーション」渡辺 隆行
・「5G時代ビジネスモデル提案の為の視覚化」笈川美貴

 

◇2018年度アドバンスコース・アーカイブ

 05月20日(日):#01スタート

 06月17日(日):#02プロフェッショナル

 08月26日(日):#04研究の進め方(椎塚 久雄)

 09月16日(日):#05進捗状況報告

 10月21日(日):#06 話題提供

 11月18日(日):#07 話題提供

 12月16日(日):#08 話題提供

 01月20日(日):#09 発表準備

 02月24日(日):#10研究発表会

posted by アサノ | 07:33 | Xデザイン研究所 | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site